• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりぴの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検が終わったので、マフラー交換しました。
あくまでも、純正?がコンセプトなので、純正風のタイコと、自分の経済力で購入できそうな、柿本をチョイス。
マフラー交換で、爆速になるとかは、全くないので、コスパの悪い自己満足です。
品名は、KRnoble Ellisse。
読めない・・・(笑)
クリスタルAB 日産 フーガ DBA-KY51 10/4-20/1 品番:N52395B
アマゾンと楽天で、個人宅に発送可能な店の中から、最安値の物をオーダー。
89760円にポイント使って88000円でした。
自動車関係の所に発送できるなら、さらに10000円ぐらい安く買えるんだけど、懇意にしてた整備士が定年退職しちまってコネ無しなので、ちょっと高いけど妥協(笑)
2
まずは純正。
マフラーなんて付いてないとでも言いたげな見た目・・・
3
ライセンスカード的なものと、ガスケットとボルト・ナットも付属。
いざ作業を初めて、ガスケットを用意するのを忘れてたことに気がついた時の絶望感ったら・・・
付属品、ありがてぇ~
4
中は、ストレート構造。
しばらく走ったら、タイコの中のグラスウールが縮んで音が大きくなるのかな?
昔は当たり前だったけど、いまはどうなんだろ?(笑)
5
ちなみに、KNY51の設定はないのですが、2駆も4駆も、リアデフ付近の作りは同じなので、年式だけきおつければOK。
6
付属品
キラキラエンブレムは、マフラーカッターに貼るみたいだけど貼らない(笑)
7
作業中は、写真なんか撮ってる暇ないので、いきなり完成(笑)
ちなみに、エキゾーストパイプのナットは14mm、ボルトは純正タイコに熔接。
タイコを吊ってるゴムを固定しているボルト・ナットは12mm。
17万キロ走ってるので、エキゾーストの14mmナットは、インパクトフルパワー500N・mでも緩まず・・・
手持ちの電動工具を駆使して、なんとか純正タイコの取り外しに成功!
取り付けは、吊りゴムを仮固定し、センターパイプと柿本タイコが真っ直ぐになるように固定してから、吊りゴムを固定。
マフラーカッターの上下左右も、ずれてる感じもないので、これでヨシとします(笑)
8
取り外した、純正タイコ。
当然のことながら、柿本より重い😵💦
これで、総重量が軽くなって、鬼加速するはず・・・
って、そんなわけない(笑)
9
激戦の跡・・・
多分、日本で一番スマートじゃない外し方です(笑)
ナット4本に、サンダーの砥石3枚も使っちまった(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

17話【過去車】内装塗装

難易度:

LLC交換

難易度:

リヤアンダースポイラー

難易度:

7話【過去車】馬鹿なりの知恵

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

右ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月16日 16:38
初めまして!
自分も北海道でY51後期に乗ってます!よろしくお願いします! FR用のマフラーの取り付けは簡単にできましたか?
コメントへの返答
2024年12月16日 19:40
初めまして!
作業自体は、大したことないですが、熱で固着したナットの処理が問題ですね~
潤滑剤使っても緩まない時、どうするかも考えておくと、よろしいかと・・・
2024年12月17日 11:14
マフラーの取り外しはできたんですけどハンガーの位置が前まで使ってたマフラーと違くって苦労してるんですよね😥柿本は純正とハンガーの位置大体同じでしたか?
コメントへの返答
2024年12月17日 12:15
柿本、ズレは全くなかったです

プロフィール

「[整備] #フーガ 40万キロオーバーしました https://minkara.carview.co.jp/userid/1777116/car/1360762/6537597/note.aspx
何シテル?   09/10 20:36
ほりぴです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アライメント調整は、道具より人(注意喚起含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 17:51:39

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2022/6にPNY50前期からKNY51後期に乗り換えました。 前車同様、誰も気がつか ...
日産 フーガ 日産 フーガ
誰も気が付かない、 地味~ないじり・・・(笑
日産 モコ 日産 モコ
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation