• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりぴの愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

ヘッドライト交換(LED→LED)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4年ほど使用したLEDバルブの玉切れのため、バルブを交換します。
助手席側のバルブの左右に別れた素子の片側だけが切れてる状態なので、使用には問題ないのですが、切れてるのを知ってしまったら、交換せずにはいられない性格なので交換します。
ちなみに、バルブは左右同時交換派で~す(笑)
2
選んだバルブはAUXITO(何て読むの?(笑))のドライバー無しタイプ。
ルーメン表示が無かったので、どれくらいの明るさか判りませんが、レビューに明るいという声が多かったので、購入。
3
ごく普通のH4 Hi/Lowバルブです。
普通のハロゲンランプと交換要領は同じです。
止め金具が止められないとか、ダストカバーが付かないとか、一切ありませんでした。
4
交換前
5
交換後
全く違いが判りません(笑)
もともと付いていたバルブは、6000lmなので、同じくらいですかね~?
今どきのLEDでは、明るくない部類ですね。
6
Lowで40~50m先の止まれの標識も見えてるのでOKですね。
7
Hiにすると、10m程先に、明るい部分が移動する感じですね
8
カットラインも出てますので、調整無しのポン付けとしては、優秀ではないでしょうか。お値段は、アマゾンで4880円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

夏タイヤに交換(38449㎞)

難易度:

CVTリフレッシュ

難易度:

空気圧センサー取り付け

難易度:

エーモン点滅LEDライト(赤)取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フーガ 40万キロオーバーしました https://minkara.carview.co.jp/userid/1777116/car/1360762/6537597/note.aspx
何シテル?   09/10 20:36
ほりぴです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アライメント調整は、道具より人(注意喚起含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 17:51:39

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2022/6にPNY50前期からKNY51後期に乗り換えました。 前車同様、誰も気がつか ...
日産 フーガ 日産 フーガ
誰も気が付かない、 地味~ないじり・・・(笑
日産 モコ 日産 モコ
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation