• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soutahayataのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

こどもの日(猪苗代〜会津若松に行って来ました)その1

明日は渋滞回避の為、朝一で千葉に戻るため今日が実質GW最終日ですかね。


という事で、今日は朝から北上して猪苗代と会津若松に行って来ました^_^



前日に長男が『釣りがしたい!』と言うので検索してみると猪苗代方面に良さそうな釣堀がヒット!


早速向かってみました。


東北道〜磐越道を会津方面に向かって猪苗代磐梯高原ICを下りて約20分で到着。


『小田養魚場』さんです。


広さはそれ程大きくありません。
駐車場も20台ぐらいでしょうか。
どちらかというと地元の方が多いようで穴場的な感じでした。


早速始めます。


次男もチャレンジ( ´ ▽ ` )ノ


お魚まだかなーby三男



始めてしばらくは中々釣れませんでしたが、奥さんが少し離れたところで『釣れたー( ´ ▽ ` )ノ』と言うので見にいくと、、、















いきなりの大物GET!( ゚д゚)

しかも、釣堀のおっちゃん曰く、『こんなデカイの放した覚えねえけどなぁ』(苦笑)
とのこと。


どっから来たのやら(笑)


その後はおっちゃんの指導を仰ぎつつ、コツをつかんだ我が家は制限時間10分前から怒涛の追い込み!!



長男も無事GET( ´ ▽ ` )ノ



最終9匹GET!!
にしても奥さんのデカイ、、、30cmオーバーでした(^^;;


こちらはその場で調理もしてもらえますが、厨房が混んでいたようで1時間待ちとのこどだったのでとりあえず持ち帰りを選択。

近くのコンビニで氷を、ホームセンターで発砲スチロールのBOXを買って保冷して持ち帰りました^_^


その後、猪苗代湖畔を走って会津若松に向かいました。





つづく







Posted at 2013/05/05 21:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

25555

今日から休みだったので、夕方から奥さんの実家の那須まで北上しました。


東北道は夜の割には交通量が多かったです。
皆さんもお出かけでしょうかね。


道中、右サイドミラーに見慣れたポジションランプが!?

シャランか!?と思いきや、紺のトゥーランでした(^^;; 残念、、、

シャランには遭遇しませんでした。



そして途中でキリ番ゲット


明日は何しようかなぁ?
Posted at 2013/05/02 22:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年04月29日 イイね!

極寒関東オフ(おまけ編)

今日は天気が良かったので、久々に手洗い洗車しました^_^

んで、今日はおまけ編。

先日の関東オフにて室内灯の手術を始めてすぐにLOOP-Xさんとtatsu38さんがある物を発見!

『なんかここ、普通と違いません??』



↑『ここ』の写真
ここは2,3列めのエアコン吹き出し口です。

どうやら皆さんのシャランとは形状が違ったみたいです。
というか、これに気付いたお二人がスゴイ(笑)

元々こういうものだと思っていたのですが、LOOP-Xさん曰く、かなりのレア加減みたいです^_^


ゆりなさ教授によると、どうやらドッグガードという大型犬を乗せた時に使う仕切りを引っ掛けるところのようです。
参考URL
http://www.honda.co.jp/dog/honda-car/accordtourer2008/other02/(こちらはHONDA CR-V用)

2列目、3列目の両側計4カ所ついてます。


まあ、ウチは犬は乗せる予定はないと思うので使う事ないと思いますが、、、


えー、もし欲しい方がいましたらご一報ぐださい。
代わりの蓋頂ければ交換いたします^_^


もしくはオフ会の景品にしますかね(笑)
Posted at 2013/04/29 16:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2013年04月25日 イイね!

極寒関東オフ(じゃんけん大会)

あの魔法と夢の国での出来事からもう一週間が経とうとしてるんですね、、、はやー、、、


さて、残すは恒例?のじゃんけん大会となりました!o(`ω´ )o
狙うは⚪スタムカー!!と思いましたが、送り先が決まっているとのことで潔く諦める、、、



大人みんなで真夜中のショッピングセンターの駐車場でじゃんけんぽん!(笑)


そして、GETした景品はこちら!

GOLF5のダイキャスト良い感じ!!


そして最後にOMAさんからストライカーカバーも駆け込みでGET!!(即完売!)


と、流石にここで消灯となり、お開きとなりました。


初のオフ会は熱くて寒くてディープな魅惑の会でございました^_^


そして改めてVWオーナーの皆さんのジェントルさには感激しました^_^


あまりお話できなかった方もいらっしゃって残念でしたが、次回そして今後ともよろしくお願いします!m(_ _)m


おわり

※後ほどおまけがあります^_^
Posted at 2013/04/25 20:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2013年04月23日 イイね!

極寒関東オフ(神々のオペ編)

スライドドアの不具合にめげずに続きです(泣)


いよいよオペの開始です。

ではお願いしまーすっていう合図と同時に、後ろ終わりました〜の声!?


声の主はシャ・ラン教授とtatsu38教授。

すでにラゲッジルームを終え、室内灯に着手( ゚д゚)

は、早い、、、早すぎる、、、

俺、苦手なんだよ〜なんて言いながらあっという間に交換するシャ・ラン教授



白手袋が仕事への丁寧さを物語るtatsu38教授

photo by jintengさん


幹事のLOOP-Xさんにもここは簡単だから〜と優しく手解き受けました(笑)


photo by jintengさん

※バニティーミラーランプはサンバイザーをフロントガラス方向に倒しすぎると点灯しないのでご注意を。


あっという間にシツナイクライ炎のオペは無事終了
( ´ ▽ ` )ノ


続いてfukey教授による脳神経のオペです(笑)


写真暗くてすみません、、、

こちらもあっという間に終了( ´ ▽ ` )ノ
これで泡芸ともおさらば(笑)


そして、最後は急遽お願いしたゆりなさ教授によるミラーシタシロクシタイ病のオペです!



これはあまりの早さにiPhoneのカメラでは捉え切れません( ゚д゚)



















嘘です。


あまりにすごくて見入ってしまいまして、写真撮り忘れました(;´Д`A
それでもかなり硬かったらしく神の手を煩わせたマイシャランのミラー、、、
もはや、柔らかくなったことでしょう(笑)



こうしてすべてのオペは無事終了( ´ ▽ ` )ノ

LOOP-Xさん.仕上げの写真お借りしましたm(_ _)m

ミラー下も電球色LEDも良い感じです!!


教授の皆さん、ありがとうございました!!


最終回につづく
Posted at 2013/04/23 21:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「COX シャラン7N1用エグゾーストチャンバー最終です!! http://cvw.jp/b/1777184/41285139/
何シテル?   03/30 19:56
soutahayataです。 奥さん、息子3人と愉快に過ごしてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 11:01:40
12月前にアニキ最後の・・・になるかもしれません( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 19:11:08
便利なサイトーETKA Online 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 17:33:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2012年12月に中古で購入しました。 MPV(LW5W)からの乗り替えです。
マツダ MPV マツダ MPV
長男誕生を機に中古で購入 悪名高き?フォード製のV6 2.5Lエンジンでしたが、10万キ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation