• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kattobi-RZのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

奥まった場所にある名店!

奥まった場所にある名店!
今年も秋からだいぶ 冬の様相を色濃くする季節が訪れるようになって来ました。 紅葉が処により一歩 一歩進んでも来ている今日この頃皆さま如何お過ごしでしょうか。 さて今日の目的地も前回と同じく 周防大島! アロハオレンジを目掛けて行ったは良いものの 既に来店しておられる客方達でごった返し!! ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 17:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 肉ネタ(^_^)v | グルメ/料理
2015年10月25日 イイね!

初めてのコラボでは?!

初めてのコラボでは?!
好天に恵まれました。10月終盤の日曜日! キララドームの駐車場で 行われました何とかっていう 車高の低い車の集まりを見学に行って来ました。 車関係以外でも いつも何かとセッション率の高いoverの兄貴と前日から同行で下松の魚料理屋さんでチョッとした宴会を! そ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 22:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

久々の大島

久々の大島
スマホで撮った画像が上がって行かない原因がやっと理解出来たので 再びブログを書いてみます! 夏からこちら角島へは良く訪れたので 今日は久しぶりに大島に行って見ました。 向かった先は東和町の道の駅。 せと貝って言われる二枚貝を現地で焼いて貰って食べました。 チョルルとミカキンとミカト ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 16:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月24日 イイね!

キャリイトラック サイドドア塗装

キャリイトラック サイドドア塗装
日没が遅くなり夕方以降少し時間がとれるようになってまいりました。 なのでキャリイトラックの塗装の続きを行いました。 今日は右側の荷台サイドドア。 ここは車体から取り外す事で大掛かりなマスキングを省く事が出来るので切りなはして作業しました。 ドアキャッチを外して 中性洗剤で洗浄 40 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/24 22:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

部分塗装とエンジン

部分塗装とエンジン
前回の記事で新導入のDB52T SUZUKIキャリィトラックのご紹介をさせて頂きまして! あれからどうなったかと言いますと…。 サフェーサーを噴いてあったバックドアを400#の耐水ペーパーで水研ぎしたあと仕上げ色の塗装を施しました! あと残す所は両サイドアオリとキャビン背面です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 22:07:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

車輌入れ替え!

車輌入れ替え!
またまた久しぶりのupでして、すっかりナリを潜めております かっとびでございます。 この度諸般の事情によりまして所有車輌の一部を入れ換えるハコビトなりまして…! でれがメイン所有のハチロクだったりすると、結構なおおごとだったりするのでしょうが 結して派手に人目を引くような面白味もなく な~ん ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 09:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

これに使ってました。

これに使ってました。
over のアニキから涼風シートカバーの使用感がなかなか良好とのインプレを頂いて 大変嬉しく思っております。 でそのシートカバー! これをとらえた理由は何かと言うと…。 これ★ 三菱 J55Jeep ディーゼルターボ 平成8年式 平成の車にしてヒューズがガラス菅ヒューズであったりワイパー ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 11:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

新旧揃い踏みの図!

新旧揃い踏みの図!
並んで二台をよく見るとノーズエンドの厚みがかなり違う! 今このAEのボディーをデザインしたら衝突安全基準に抵触するって事なのかも知れませんね~♪ ボディーの形状ってやつはいろいろと考えられているものです。
続きを読む
Posted at 2014/05/27 10:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

晴れて良かった。

新年明けました?! 年明けの業務開始から日曜日もぶっ通しの勤務で今日が久しぶりの休日。 で! ちょっとだけ若返ったハチロクでブラッとドライブ。 走り出した時にはあいにく前日の雨をまだ引きずってましたが…。 昨年後半から仕事が殺人的な忙しさで、中々来たくても来られなかったのですが!やっと訪れる ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 21:20:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月04日 イイね!

ハッチバックも…!

ハッチバックも…!
ご存じカッ飛びハチロクの現時点で最大のダメージポイントは、後ろの大とびら! 使用年月が経過していることも去ることながら、直接の基因は硝子窓のフチ部分のゴムパッキンが硬化 収縮しその事による雨水の漏れこみ。 で!錆びさび。→穴あき。 どこのハチロクもどうやら似た症例を持っているらしく程度の良い ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 21:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Broccolo 彩雲!
成る程 雲を彩るで正に彩雲でしたね。
ご案内頂いた彩雲の紹介画像は凄くハッキリした色の着いた雲でした。 とても美しい光景ですね⤴」
何シテル?   02/15 16:53
Kattobi-RZです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 19:04:09
サンバー 純正オイルクーラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 19:26:21
スバル サンバー タイミングベルト交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 19:24:43

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
頼れる仲間が!!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 GTVの赤です。 塗り直しから始まって各所の若返りを目指して目下奮闘中です。 ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
風貌は古めかしいですが、これも又新しい仲間です。 以後お見知りおきを!!
ヤマハ RZ250RR ヤマハ RZ250RR
春 夏 限定でいきましょう!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation