• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想屋のブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

写真展のお知らせ





私が参加している写真展が今年も開催されます。


写遊學舎 写真展

2017年9月17日(日)~9月24日(日)
長野県伊那市立図書館1F展示室

(10:00~18:00 ※18日(月)は休館日)
(長野県伊那市荒井3417-2 0265-73-2222 隣に1時間無料になる有料駐車場アリ)



5年連続の参加となる写真展ですが、
去年末に会のリーダーで私の写真の師匠でもある方が亡くなってしまったため、
この会も今回を以って解散となります。
そのため、私が写真展に参加する機会も今回が最後になるかもしれません。
お時間が御座いましたら是非見に来ていただけると嬉しいです。



ちなみに、
去年は開催中のシフトが上手いコト週末に重なったため、来ていただいた皆様と写真展鑑賞後に、
伊那のソウルフード『ローメン』を食べに行ったりするコトが出来たのですが、
今年は残念ながら開催期間で取れる休みが、
9月19日(火)・20日(水) しかありません(涙)。
もしこの2日間に来ていただける方は御連絡いただければ、
鑑賞後に伊那周辺の観光にご案内できるのですが、
週末に来られる方は他に何かしらの用事を作ってから来られるコトをお勧めします。


例えばローメンで去年紹介した店は・・・(詳細は店名をクリックしてリンク先を見てください)、

・昨年大評判だった『うしお』さん。 ランチ営業/11:30~13:00と短いですが行列必至の人気店です。
 図書館の駐車場から徒歩で行ける範囲ですよ。

ただ、うしおさんは日曜定休なので、日曜に来られてローメンが食べたい方は、
・『シャトレ』さん。 ランチ営業/11:00~15:00
 こちらでしたら、うしおさんのような“ソース系ローメン”と、元祖ともいえる“スープ型ローメン”が食べられますし、
 この辺もうひとつのB級グルメ「ソースかつ丼」が食べられます。

ちなみにソースかつ丼でドカン!としたのを食べたい方は、
・「志をじ」さんに行かれるのも良いかもしれません。(月曜定休 ランチ営業/10:00~)



・・・なんだか伊那市のB級グルメの紹介ばっかになってしまいましたが(汗)、
TRG148やUDKに行くついでだったり、信州里の菓工房に行くついでだったり、
KRYでねぎだれを買うついでだったり・・・で構いませんので、来ていただけると嬉しいです。
(まぁ実際のトコ、“ついで”というには結構距離が離れてますが・・・)


最後になりましたが、
今回の私の作品は・・・



「 道 」

師匠から最も影響を受けた取り方を自分なりに撮った9作品でお待ちしております。


何卒、宜しく御願い申し上げます。





今日の一曲。


ももいろクローバーZ / 青春賦






Posted at 2017/09/14 04:05:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2016年08月18日 イイね!

写真展のお知らせ

写真展のお知らせ

blog等の更新を滅多にしない上に、
諸事情で皆様に顔出しする機会も減っていて、
大変申し訳なく思っておりますが、
そんな中でもblogを書くというコトは、

そう、写真展のお知らせで御座います。






写遊学舎 写真展

8月19日(金)~8月28日(日) 10:00~19:00
伊那市立図書館 ※8月22日(月)は休館日


今回は、平成富嶽八景というタイトルで参加します。
4回目の参加で初めて、この写真展に出すコトを想定して撮った作品です。

まぁ相変わらず私の作風がアレなので好みは分かれると思いますが、
少なくとも去年の展示よりは自信を持ってお見せできるかと思っています。
もしお時間が御座いましたら、観ていただけると嬉しいです。



※ちなみに、

  ☆19日(金)の午前中
  ☆20日(土)の午後
  ☆27日
  ☆28日

は私も休みだったりするので、
お声かけていただければ御案内できるかと思いますので、
もし宜しければ・・・





Posted at 2016/08/18 19:12:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年12月23日 イイね!

お知らせと御挨拶

お知らせと御挨拶
毎度お馴染みの、
たまに書いたら写真展のお知らせです。

東京は戸越銀座商店街に有るカメラ屋さん、
フォトカノン」で開催されている写真展、
PHOTO 2015」に参加しています。




2015年12月18日(金)~2016年1月6日(水)
※木曜定休・12月30日~1月4日は冬休み

お近くに行った際は立ち寄ってくださいませ・・・





さてさて、
私ですが、

仕事のシフトが上手くハマった+年休1日の行使で、
実は昨日が仕事納め!!
本日より冬休み休暇に入ります(^^♪

そんなワケで、
休み中に飯田行ったり出張したりで顔を出すコトも有るハズですが、
暮れの御挨拶を・・・




今年一年、
皆さまお世話になりました。
どうか来年が皆様にとって素晴らしい日々になりますように・・・






Posted at 2015/12/23 07:34:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月30日 イイね!

【検証】“ガンヂギリ”とは何か?


最近、
飯田方面より、
“ガンヂギリ”なる言葉が聞こえてきます。

どうやら、
私が撮る写真の、構図というか、被写体の選び方というか、らしいデス。

先日、飯田方面で私の写真を観ていただいた際、
何名かの方が、それを受けて“ガンヂギリ”で撮影を試みたりしてるみたいなのデス。

例えばこの方は、妻籠宿まで出掛けて撮影されたり、
例えばこの方は、奈良井宿に出掛けた際に思い出して試みたり、と。

勿論、私の視点が他者と違うというコトは自覚してますが、
そんな、ビックリされるホドに変わったモノを撮ってるという自覚が薄いのが正直なトコでして。


それならば、というコトで、
私も撮影して上記の両者の写真と比べてみようと思い、
妻籠宿にて撮影してみました。

さてさて、如何でしょうか・・・?

















































こうやって見ると確かに他者と違う写真かもしれませんね。

でも、
最も特徴的なのは、
飯田方面で集まった時、
みんなは互いをモデルにして撮影して楽しんでる中で人物を全く撮らずに、




こんなんを撮って愉しんでる、
偏屈な私、そのものなのでしょう(笑)


そんなワケで、
おわかりいただけただろうか?





Posted at 2015/10/30 20:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年09月19日 イイね!

写遊学舎写真展 出展作品『RED』




今年の作品は『RED








赤色のみを抽出した写真を揃えてみました。














本来やりたかったテーマが未だ作品数が足りずに断念。
代わりに考えたテーマが2つ有ったのですが、
2009年~2011年頃に撮った写真を保存していた外付けHDDの調子が悪くて取り出せない!









手元に残っている写真から必死こいて、まとめてみたのが今回の作品でした。








無理矢理なせいで一部ピンクが混ざっていますが、
それは御愛嬌というコトで(笑)








それでは来年、
今年出来なかったテーマ、
平成富嶽八景』で、お会いしましょう♪







Posted at 2015/09/19 04:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「数年ぶりにログインしたら、殆どのみん友の顔が思い出せない・・・(汗)」
何シテル?   04/25 18:19
※フォロー承認はオフにしているので、Twitter感覚でお気軽にどうぞ。   ただし、当方もTwitter感覚でお気軽にフォロー解除する場合が有ります。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 15:40:07
ストラットアッパーサポートトップカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 13:09:58
エーモン エアバルブキャップ (ライン削り出しタイプ) / 6802 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 21:11:44

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
外国車が維持できず、軽バンになりました。 下取りで乗り替えられる範囲内(当然MT+4WD ...
フィアット パンダ Panda 4×4 (フィアット パンダ)
①Aセグメント~1500ccまでの、コンパクトサイズ!! ②雪道や凍結路に強い、4WD ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Black Masquerade #2 2013年3月にスターレットから乗り替え。 ニ ...
トヨタ スターレット Black Masquerade #1 (トヨタ スターレット)
3年弱で約70000km乗りました。 マダマダ乗れたのデスが、Vits G'sに“浮気” ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation