• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想屋のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ちと旅に出マス。





仕事のストレスが溜まりまくりなのと、
年末年始に予定している旅が いつもの“海を見ながら のんびり”という形ぢゃなくなったので、
今のウチに海を見に行こうかと思ってネ。

やっぱ沖縄人が山に囲まれた長野に住んでると、
定期的に海を見に行きたくなるのデスよ♪(←カナズチだけどね…)


今回はヒマしてる友達を引っ張り出して、
一泊二日で出掛けてやろうかと。


テーマは、
“三河湾制覇!!”


ハイドラを起動させてマスので、
お近くを御通行の際は宜しく御願いデス☆






Posted at 2013/11/30 06:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月25日 イイね!

冬支度。

冬支度。


スタッドレスタイヤに履き替えました。





ノーマルと同じ17インチか、
15インチに落とすか迷いましたが、
運転の し易さと冬でも高速を走るコトが有るのを考慮した結果、

間を取って16インチにしました(笑)

まぁ、
ヴィッツRSが標準装備してるサイズなので、
問題ないっしょ♪


たかが1インチのダウンですが、
見た目が結構変わるモノですなぁ!
ナカナカ新鮮です☆


走らせてみると、
ハンドルが軽い軽い!!
ハンドルが回る回る!!

ノーマルタイヤを履いたG'sの感覚でハンドルを握ると、
無駄に方向転換しそうになるので、気をつけなければ(汗)


先代のスターレットに乗ってた時代は比較的安いメーカーの型落ちスタッドレスを買ってたのに、
今回は奮発してブリジストンの最新型を買ってみたりして、
一緒に軽量ホイールも買ったりしたんだケド…

タイヤって、
こんなに高かったっけ(涙)

1か月の生活費ぐらいの¥が簡単に飛んでいきました…


大切にしなきゃ。






Posted at 2013/11/25 18:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月20日 イイね!

羽を付けてみた。(垂直編)

羽を付けてみた。(垂直編)


アンテナを替えてみようと思いました。






まぁ、
フツーに考えれば、



シャーク(フィン)アンテナを付ければOKなんだろうケド、
クルマをカスタマイズしてる人は必ず付けてるようなメジャーなアイテムなんで、
天邪鬼な私は、みんなと同じコトするのが好きぢゃない(笑)

それに、
このデザイン自体が あまり好きになれないってのも有って…


それならいっそ、



シャア専用オーリスのアンテナを買って黒に塗ろうかとも考えましたが、
素地でも\30000弱しちゃうような高額商品で、
アンテナに そんなに¥をかけるのもなぁ~~…

なんて迷いながら、
みんカラで他のレビューをアレコレ見てたら、


見つけました!!




ソードアンテナ!!

名前からすると、
刀をイメージした形なのだろうケド、
ワタシ的には飛行機の垂直尾翼のように見えるのデス♪

そして、
純正交換タイプなので私でもカンタンに交換できるのが魅力(笑)




こんな感じになりました☆

さりげないケド明らかに違う姿になり、
滅多に他のクルマと かぶらないのがイイ(笑)




少しダケ攻撃的な姿になったでしょ♪


…さて、
垂直尾翼を付けたカラには、

次は“水平翼”ってコトになるカナ?

来月の“賞与”で高いパーツを買ったアト、
秘かに集めてる他のパーツと一緒に取り付ける予定。


来月、
Black Masqueradeは翼を手に入れて、
空でも飛んでみようかと(笑)






Posted at 2013/11/20 08:45:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月06日 イイね!

お伊勢参り。

お伊勢参り。
昨日、
ふとした思い付きで、
伊勢神宮に行ってきました。











内宮と外宮、
2つとも ちゃんと参り、





参道の売店で伊勢うどんを喰う。





お参りを済ませ、
伊勢志摩スカイラインのワインディングを堪能し、





鳥羽市で真っ赤な夕焼け(←山に囲まれた長野では絶対に見られない)を見て、
時刻は17時。

今から帰るのは面倒だと思い宿を探しました。


が、
最近、旅行でもないタダのドライブで一泊したり、
健康ランドで部屋とって泊まったりってコトが多く、
この散在っぷりに対しサスガに我ながら疑問が湧いてきて、
帰宅するコトにしました。


かといって、
高速使って帰ったら宿に泊まるのと金額に大差ないので、

鳥羽から長野県南部マデ、
約300kmを、
オール下道で帰ってきました。


途中、
伊勢市で給油し、
愛知県春日井市で とんこつラーメンを食べて、
(何故か春日井市は とんこつラーメンの激戦区でした)

それ以外は ひたすら走りまくり、
約8時間かけて帰宅したのでした。





結局、
一日で600km以上走ってもうた!!

こんなに走ったのは2009年に行った『四国八十八か所 巡礼』の初日以来だぁ…
(家~淡路島~一番札所~十四番札所~徳島市内のホテル)

こんなに走っても平気だったのは、
やはりG's特有の固い足回りが効いてるって証拠なのでしょう♪



…でも、
やっぱり疲れが取れません。

もういっちょ、
昼寝しよっと。





Posted at 2013/11/06 13:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月01日 イイね!

インテリアを変えてみた。


たまには、
インテリアを変えてみようと思いました。



が、

何度も書いてマスが、
私は切ったり貼ったりするようなDIYする腕もセンスも無いので、
頼るべきは、車種専用のパーツというコトに なってしまうのデス。



で、

みんカラで他の方のページを見てたら面白そうなアイテムが有ったので、
勢いで注文してみました。




それが、
コレ





サイドブレーキのカバー

多くの方が指摘されてるように、
Vitz G'sのサイドブレーキはタダの樹脂製で味気ないので何とかしたいとは思ってたのデスが、
カーボンシートを貼るなんてコトは私には,

絶対失敗するコト鉄板だし、

上手く貼れたとしても、毎日つかむトコだカラ経年劣化で剥がれたりするのはイヤだったので、
今マデ放っておいていたのデス。

でも、
これなら割と厚手の生地なので丈夫だと思うし、
シートやハンドルに入ってる カーボン柄とレッドのステッチがコレにも入ってるんで、
インテリアに統一感が出ます♪

握ってみても生地の厚みが出た分、しっかり握れて、
“高級感”を感触でも感じるコトが出来ます☆



そして

ついでに、
こんなのも買ってみました。





MTシフトのシフトブーツ

純正のシフトブーツもレッドのステッチが1本入っていマスが、
コレだと4本も入ってるので更に高級感が出るし、
カーボン柄なのでインテリアの統一感が更に増すのデス。





ほら、
イイ感じでしょ!?


今年の冬はスタッドレスタイヤ&アルミホイール購入で予算が全てフッ飛んでしまいマスが、
来年の夏あたりにはインテリアもカスタマイズして行きたいと思ってる今日この頃なのデス。





ちなみに、

コレはセンターコンソールを外して取り付ける(付け替える)ダケの簡単なパーツなので、
もちろんココはバキッ!っと…


ディーラーさんに\払って、
ビシッ!取り付けてもらいましたよ(汗)


エンジンオイルの交換トカが有ったんで、
ついでに、ネ…



やっぱ、
こんぐらいは自分で やんなきゃダメだよねぇ…








Posted at 2013/11/01 21:00:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「数年ぶりにログインしたら、殆どのみん友の顔が思い出せない・・・(汗)」
何シテル?   04/25 18:19
※フォロー承認はオフにしているので、Twitter感覚でお気軽にどうぞ。   ただし、当方もTwitter感覚でお気軽にフォロー解除する場合が有ります。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24 2526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 15:40:07
ストラットアッパーサポートトップカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 13:09:58
エーモン エアバルブキャップ (ライン削り出しタイプ) / 6802 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 21:11:44

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
外国車が維持できず、軽バンになりました。 下取りで乗り替えられる範囲内(当然MT+4WD ...
フィアット パンダ Panda 4×4 (フィアット パンダ)
①Aセグメント~1500ccまでの、コンパクトサイズ!! ②雪道や凍結路に強い、4WD ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Black Masquerade #2 2013年3月にスターレットから乗り替え。 ニ ...
トヨタ スターレット Black Masquerade #1 (トヨタ スターレット)
3年弱で約70000km乗りました。 マダマダ乗れたのデスが、Vits G'sに“浮気” ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation