• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想屋のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

ツヤダシとタコヤキ

ツヤダシとタコヤキ
一昨日、
ABで、
『エンジンルーム艶出し』という、
ワンコインピットメニューを受けてみました。





洗車の度にボンネット開けて拭いてはいるのデスが、
エアインテークパイプのゴム部とか、奥に入り込んだホコリは取り切れないのが気になってて。

レジで申し込んでワンコインを払ったのデスが、
受付カードと一緒に『会員限定 たこ焼き引換券』なるモノを貰ったんデスよ。

そういや、
入口に たこ焼きの屋台が来てたっけ。

まぁ、
せっかくなんで貰えるもんは貰っとこうと引き換えに行きましたよ。

で、
いただいたのはイイけど、
それをクルマに乗せようと思ったけどクルマは既にピットに入ってる。

施工が終わって帰る時に引き換えれば良かったんだケド、
早すぎたぁ・・・

仕方なく、




たこ焼きを店内に持ち込んで終わるのを待つという、
非常にシュールな状況に(笑)


そんなこんなで施工してもらった『エンジンルーム艶出し』、
仕上がりは、というと・・・










想像以上にキレイになっててビックリ!!
コレでワンコインなら定期的にお願いしに行こうかな♪






Posted at 2014/10/27 01:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月09日 イイね!

旧車と新車。

旧車と新車。昨日は宣言通り愛知県に行ってました。

前日に、
トヨタ博物館行ったアトに行けそうな、
クルマ関連の施設を探してたら、
トヨタ本社の近くに有るトヨタ会館ってトコでも、
クルマが展示されてるってコトを知り、
マズは先に そっちを観に行くコトにしました。






ココはクルマも展示されてるケド、
トヨタという企業を紹介するという趣の場所のようでした。

ちなみに この写真は、
開発を目指している重量500kg以下のクルマらしいデス。

館内は小学生の社会見学の御一行の皆様が大勢いて必要以上に賑やかでしたが、
ひとつ気になったのが・・・




GAZOO RACINGのブースに展示されてるレースカーに興味を示すガキ御子様が、
殆ど いなかったコト。

まぁトヨタという会社の仕事を学ぶタメの見学だカラ仕方ないのカモしれないケド、
正直、なんだか淋しくなりました・・・


そんなこんなで2時間ぐらい見学して会館を出て、
そういや先日取り付けたLSDのオイルを交換しなきゃと思い出し、
CUSCO製のミッションオイルを求めて近くのABと黄帽に行ってみたのデスが無く、
まぁネットで取り寄せれば早いし安いのは分かっていましたが、
せっかく愛知マデ来たのだからと・・・




以前から行ってみたかったSA NAGOYABAY店マデ足を伸ばして、




無事にGetできたのでした♪
(見事なマデに定価で一切の値引きも有りませんでしたが・・・)


そんなこんなしてるウチに日が暮れて、
車窓から皆既月食を見ながら高速を走らせて帰宅。
実に充実した一日でした☆







・・・えっ?
「トヨタ博物館はど~~した?」と。





・・・結局、
行かなかったwww

私の独りドライブは常に流動的。
当初描いてた予定と当日の行動が全く違うというのはザラなのデス(汗)。


・・・ハイ、
スミマセンでした m(_ _ )m m( _ _ )m m( _ _)m






※追伸

明日から私が参加してる写真展が始まりマス。

第四回 写遊学舎写真展
場所:長野県伊那市図書館(0265-73-2222)
期間:10月10日(金)~10月19日(日)
※10月13日(月)は図書館休館日




本日、
無事に作品の設置が終わりました。
どうか皆様、お時間に都合がつきましたら観に来て下さい!!





Posted at 2014/10/09 19:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月07日 イイね!

洗車と旧車。

洗車と旧車。
本日は夜勤明け。

昼過ぎに目覚めて家を出て、
丸亀製麺で うどん喰ってカラ、
洗車。



結構前に書いたように手洗い洗車用の道具一式は揃えているのデスが、
いかんせん仕事の疲れが取れなくて取れなくて、
とてもぢゃないケド手洗いする気になれない・・・

一応、洗車機は避けて洗車場に行ってみたモノの、
洗浄ガンからシャンプーが出るタイプのヤツで対応。

あのシャンプーがコーティングしてる私のクルマには決してイイ影響を与えないだろうケド、
どぅしてもスポンジでゴシゴシする気にはなれませんでした(涙)

でもまぁ、
洗車機のブラシでクルマを“SMプレイの如く”叩きまくるよりはマシでしょう(汗)



さてさて、
前に紹介したイベント、
CLUNKERS 2014

台風が接近してる中でしたが無事に開催できたようで(←私は仕事で行けず・・・)、
大変うれしく思うデス。

しかも、
ジジィーズ先生タクロイチ先生も行っていただいたようで、
本当に感謝しておりマス。



ただ!!

イベントを紹介した当の本人(←私)がイベントに行けずに、
あんなにズラリと並んだ旧車を見られなかったのが、
非常に残念極まりないのデスっ!!!!!!!!!!!!!

悔しいカラ“ようつべ”で、










こんな動画を見て気を紛らわそうとしたのデスが、
やっぱりキモチが落ち着かないので、
明日の休みはトヨタ博物館にでも行こうかと思ってマス。


とはいえ、
只今、先週の休みに白州蒸溜所で買ったウイスキーを絶賛呑んだくれ中なので、
明日の朝、二日酔いになってなきゃの話デスが・・・






Posted at 2014/10/07 23:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月03日 イイね!

イベントのお知らせ②

イベントのお知らせ②
もうひとつのイベントのお知らせ。

こっちは私自身が参加してるイベント、
何度か触れてる、写真展についてデス。






第四回 写遊学舎写真展

場所:長野県伊那市図書館(0265-73-2222)
期間:10月10日(金)~10月19日(日) ※10月13日(月)は図書館休館日


去年に続いて2回目の参加になりマス。
(去年の参加作品はコチラ)

今年は去年の秋に行った、
静岡県の或る街を撮った作品を展示させていただきマス。

お時間の有る方、
長野に来る予定の有る方、

そして、
長野に来る予定の無い方も この機会に来ていただいて観ていただけると嬉しいデス。





ただし!


そう、
またしてもなんデスが、
相変わらずの変則シフトで仕事してるので、
せっかく来ていただいても私自身が案内できないコトが多々有りマス。

期間中に休みが重なるのは、
10月14日(火)と、最終日の10月19日(日)のみになりマス。
スミマセン・・・m(_ _)m


またしても締まりの無い話になりましたが、
是非とも観ていただきたく。
宜しく御願い申し上げマス!!!!!!!!






Posted at 2014/10/03 09:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年10月01日 イイね!

イベントのお知らせ①

イベントのお知らせ①
今月は、
皆様に お伝えしたいイベントが、
2つ有りマスので、
御紹介いたしマス。






マズ今日は、
様々な旧車が集まるイベントです。
題して、


CLUNKERS 2014
The 3rd ANNUAL CAR SHOW & SWAP MEET


私の知人が3年前に始めたイベントなのデス。

このテのイベントって、
ぶっちゃけ、第1回を開催したコトで満足して、
2年目以降は尻つぼみになって気がつけば無くなってるってコトが多々有る中で、
彼は第1回開催にあたりテントやら何やらとデッカク投資し、
「10年は続ける!!」と意気込んで第3回開催にこぎつけたイベントです。

内容は、
カンタンに言えば旧車が集まるオフ会です♪

・・・って書くと、
「そんなん見に行っても楽しくないだろ~」って思うカモしれませんが、
マズは去年の模様を編集した動画を見て下さひな☆





・・・ホラ、
想像以上のスケールでしょ!?

旧車のファンには たまらないイベントだと思いマスよ♪


日時は今週の日曜、10/5(日) 9:00~15:00
場所は伊那市の鳩吹公園(長野県伊那市横山7227-1420)

詳しいコトはイベントの公式サイト(http://clunkers66.wix.com/clunkers)で御確認下さい。

紅葉が色づき始めた長野へ、
オフ会ついでにでも来てみては如何でしょうか?



ただし!

ここマデ紹介しといて言うのもナンですが、
私は その日、仕事なので、
行けません!!!!!!!!

なので、
この記事を読んで「行きたいな♪」って思った方々で、
お誘いあわせの上で集合していただければ、と・・・(汗)


何とも締まりの無い話になってしまひましたが、
どうか皆様、宜しく御願い申し上げマス!!







Posted at 2014/10/01 19:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「数年ぶりにログインしたら、殆どのみん友の顔が思い出せない・・・(汗)」
何シテル?   04/25 18:19
※フォロー承認はオフにしているので、Twitter感覚でお気軽にどうぞ。   ただし、当方もTwitter感覚でお気軽にフォロー解除する場合が有ります。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 15:40:07
ストラットアッパーサポートトップカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 13:09:58
エーモン エアバルブキャップ (ライン削り出しタイプ) / 6802 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 21:11:44

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
外国車が維持できず、軽バンになりました。 下取りで乗り替えられる範囲内(当然MT+4WD ...
フィアット パンダ Panda 4×4 (フィアット パンダ)
①Aセグメント~1500ccまでの、コンパクトサイズ!! ②雪道や凍結路に強い、4WD ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Black Masquerade #2 2013年3月にスターレットから乗り替え。 ニ ...
トヨタ スターレット Black Masquerade #1 (トヨタ スターレット)
3年弱で約70000km乗りました。 マダマダ乗れたのデスが、Vits G'sに“浮気” ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation