• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想屋のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

ジジィーズさんがやって来た!!!!

ジジィーズさんがやって来た!!!!
『穴埋め問題(不正解)』

というタイトルの作品デス(笑)





基本的に私が撮る写真ってのは、
こういうオモシロ写真の域なのデス(汗)

それに自分のキモチだとかいったのを加えられた写真を、
私は“作品”としているのデス。



な~~~~~~~んて、
エラそうなコト言ってしまひましたが(笑)、

只今、
私が参加している写真展『写遊学舎 写真展 2013』に、
ジジィーズ1500さんが遊びに来てくれました。

雨の中、
本当に有難う御座いました。


雨が降っていたので、
私は一切写真を撮っていませんので(爆)、
内容はジジィーズさんのblogを見て下さひませ。


尚、
作品は写真展が終わったアトの今週末に こちらで展示する予定なので、
もし宜しければ、見てやって下さひネ。






Posted at 2013/09/08 22:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月06日 イイね!

G'sどうでしょう部員の先生方へ。

G'sどうでしょう部員の先生方へ。
本日より3日間。
札幌は真駒内で、
水曜どうでしょう祭 UNITE2013
が、開催されておりマス。



が、

みんカラ非登録グループG'sどうでしょうのメンバーは、
全員、不参加というコトで…


皆様、
残念な思いをされてると思いマス。

特に私は、
一度は行くと決めてパックツアーの予約もしていたダケに、
残念でなりませぬ。


が、
皆の衆、

どうでしょう祭の様子がUstreamで配信生中継されているので、
それを見て少しでも祭の気分を味わいましょう!!



それにしても、最近、クルマのコト、何も書いてねぇなぁ…




Posted at 2013/09/06 23:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | G'sどうでしょう | 音楽/映画/テレビ
2013年09月03日 イイね!

クルマとは全く関係ないデスが、お知らせデス。




過去に何度か、
趣味で写真を撮ってるってコトを書きましたが、
作品としての写真は本館に展示してるので、
こちらでは私が写真撮りしてるってコトは全く知られていないってのは重々承知しておりマス(涙)


そんな中デスが、
この度、写真仲間と写真展を開催するコトになりました。





写遊学舎 写真展 2013

2013年9月4日(水)~9月12日(木)※9日(月)は休館日
長野県伊那市図書館(10時~19時)





私は『コト・ダマ』と題した作品を8点展示させていただいておりマス。

私と繋がっていただいている『みん友』さんは、
長野県内より何故か愛知県の方が多いという不思議な状況になってマスが(汗)、
お近くに お立ち寄りの際は是非見ていただきたく存じマス。

宜しく御願い申し上げマス。
m(_ _ )m m(_ _)m m( _ _)m






Posted at 2013/09/03 18:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2013年08月30日 イイね!

黄色を入れてみた。

黄色を入れてみた。
みんカラ非登録グループ、
『G'sどうでしょう』に属している私としては、
黄色といえばOnちゃんなのデスが、
人形や置いたりストッカーを入れたりしたワケぢゃなく…



正解は、




コチラ。

もうちっと寄ってみると、




見覚えの有る文字が…


昨日、
休日でヒマだったのでドライブしながら、




トヨタモデリスタ東京に行ってきまして、
TMTダイレクトイグニッション Ver.2を施工してもらいました。


前日に大雑把な予約を入れて、
長野から高速乗って東京へ。

都市高速や都内の中心部をクルマで走るのは苦手なのデスが、
モデリスタ東京は環八沿いに有るから
中央道を高井戸で降りてチョット下道を走れば着いちゃうので、
私みたいな運転下手でも安心して行けマス♪

店で施工を依頼して約1時間待つ間、








店内の展示品をイロイロ見たり、




飲み放題なドリンクを飲んだりして過ごしてました。




ちなみに、
『TMTダイレクトイグニッション Ver.2』とは、
“点火の電圧を安定化し、アーシングも加えるコトでレスポンスが向上する”らしいデスが、
私には何のこっちゃ分かりません(汗)


1時間ほど待って完成し、
整備士さんの説明を(意味わからなかったケド)聞いて、出発。
環八から八王子マデ下道を走って八王子から高速に乗って長野に戻ったのデスが…


マズ感じられるのが、
発進が圧倒的にラク!!

環八~八王子間の下道は渋滞に巻き込まれるコトが多々有って、
発進→停止を繰り返してたのデスが、
MTに乗ってると苦労する発進時、アクセルに対する反応が格段に良くなってるんデスよ♪

私のようにMTに長年乗ってても発進が苦手な人は特に実感できるかと(笑)


で、
発進して60km/hぐらいマデ持って行く時の加速がスムーズ!!

レスポンスが良くなってるので少ない回転数でもスイスイと加速してくれて、
変速の際もギアのつながりがスムーズなので街乗りのストレスが減りマス☆

回転数が少なくても加速してくれるので、
結果としてエンジン音が静かになったのもマタ嬉しいのデス♪



…コレねぇ、
技術料込みで\12,000っていう値段を考えても、
めっちゃオススメですよ!!

いかんせん全国でもモデリスト東京&神戸の2か所でしかやってないので、
遠方からだと往復の高速代を入れて費用はモット上がっちゃいマスが、
何かしら東京の用事を(無理矢理でもイイから)作って行く価値は有りマス!!


まとめると、


① 街乗りが多い方(特に都市部で運転して渋滞に巻き込まれるコトが多い方)
② MTに乗ってる方(私のようなMTが得意ぢゃない方は特に☆)
③ 吸排気系を走りの向上を目的に(Sound目的ぢゃなくて)カスタマイズしようと思ってる方
④ スロコンを付けようと思ってる方


特に③④は、
“それをやる前にマズこっちをやってみて マダ不満が有るようなら やってみる”
…って流れの方がイイと思うんデスよネ。


トヨタモデリスタも、
インテリアパーツの色合いや質感を実際に見るコトが出来て今後の参考になったんで、
非常に有意義な一日でした♪





Posted at 2013/08/30 22:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月28日 イイね!

スポーツカーだいしゅうごう♪

スポーツカーだいしゅうごう♪
クルマの知識が乏しくて、
この先10年は買い替える予定なんてないのに、
コンビニで『ベストカー』なる雑誌を読んでたら、
(書いてる内容は殆ど分かりませんが 汗)

広告で こんな本が有るのを知りました。



はやいぞ はやい スポーツカーだいしゅうごう


子供向けの絵本デスなぁ。

実際に手に取って読んだワケぢゃないケド、
ベストカー編集部が作ってるダケ有って大人のクルマ好きが読んでも納得の出来みたいデス☆

そいで、
よく見ると表紙を飾ってるクルマ(86やスイスポ)と並んで、
我らがVitz G'sが入ってるぅぅぅ♪♪♪

コレは、
Vitz G'sのビジュアルがカッコイイと評価されてるってコトでイイね(笑)


こういう絵本って、
間違いなく子供の趣味や将来の夢といった方向性を決定づける要因になるモンだカラ、
これカラも頑張って作って欲しいなぁ~って思いマス☆☆




さて、
明日デスが、
早起きが出来れば、

『Black Masquerade』にYellowを入れようと思いマス。

これマデの計画が台無しになるような話に聞こえるカモしれませんが、
詳細は、明日ってコトで…





Posted at 2013/08/28 17:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「数年ぶりにログインしたら、殆どのみん友の顔が思い出せない・・・(汗)」
何シテル?   04/25 18:19
※フォロー承認はオフにしているので、Twitter感覚でお気軽にどうぞ。   ただし、当方もTwitter感覚でお気軽にフォロー解除する場合が有ります。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 15:40:07
ストラットアッパーサポートトップカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 13:09:58
エーモン エアバルブキャップ (ライン削り出しタイプ) / 6802 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 21:11:44

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
外国車が維持できず、軽バンになりました。 下取りで乗り替えられる範囲内(当然MT+4WD ...
フィアット パンダ Panda 4×4 (フィアット パンダ)
①Aセグメント~1500ccまでの、コンパクトサイズ!! ②雪道や凍結路に強い、4WD ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Black Masquerade #2 2013年3月にスターレットから乗り替え。 ニ ...
トヨタ スターレット Black Masquerade #1 (トヨタ スターレット)
3年弱で約70000km乗りました。 マダマダ乗れたのデスが、Vits G'sに“浮気” ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation