• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想屋のブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

僭越ながら・・・

僭越ながら・・・
滅多に投稿もしない私。

Vitz G'sの「イイね!」のランキングに載っている、
先達さんに比べましたら、
足元にも及ばない私では御座いますが・・・





私のクルマがですねぇ、
カスタマイズで御世話になってる「COCKPIT岡谷」さんのHPで紹介されるコトになりました!

上の写真がそうなのデスが、
この店で購入・取り付けしたパーツ以外のモノも掲載していただいて、
恐縮するばかりばかり・・・(汗)


こうやって自分のクルマを俯瞰で見てみると、
何だかんだでイロんなパーツを付けてきたなぁ~~っと、感慨深くもなりますわ(笑)

ただまぁ、
これらのパーツ全て、
私が効果を理解して装着後も実感してるワケではなく、
中には意味も殆ど知らずに買ってしまったり、
大金はたいて買っても全く効果を実感できないパーツも有ったりして・・・

言うてみれば、
私の「トライ&エラー」の歴史とも言えるワケです(涙)

そんなこんなな上記のページは、
COCKPIT岡谷さんのHP内に有る「今月のVIPゲスト」というコーナーに載っています。
(↑自分で言ってて恥ずかしくなってきた・・・↑)
良かったら覗いてみて下さいね♪



ちなみに、
この店の店長さんはナント! Vitz G's乗りでありまして、
しかもスーパーチャージャーを装備して異次元の加速を実現!!
(↑実際に乗ってみてビックリしたのなんのって・・・↑)
更には足回りのTEINの車高調には、Vitzには装着不可となっているハズの、
電動減衰力コントローラ「EDFC Active PRO」を自らの腕で装着可能にしております。
ご興味の有る方は、問い合わせしてみていただけるのも一興かと。






Posted at 2016/03/04 07:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?


■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
TOYOTA/Vitz G's/2013年式:215・45R17(前) 215・45R17(後)

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
POTENZA RE050/ BRIDGESTONE

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤・旅

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
約22,000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
未だありません。

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
答えられず、スミマセン・・・

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
今年は履き替えの予定なのです! 宜しく御願い申し上げます。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 13:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月08日 イイね!

試乗動画アレコレ。

試乗動画アレコレ。寒くて写真も撮らんとドライブも行かんと、
家でPCの前に座りダラダラ見て過ごす、冬。

ハイ、
典型的な“ダメ人間”で御座います(涙)


PCを用いて時間を過ごすとなれば、
「You Tube」を観てるのが大半なワケでして、
プロレスを見たり、
バラエティを見たり、
エ●動画を見たり(!?)、などの流れのひとつに、
試乗動画を観るってのが有りまして。


勿論、自動車評論家の方が出てる試乗動画も楽しいデスよネ。


御存知、「GAZOO」の動画や、


河口まなぶ氏のイイ声が聞ける「LOVECARS! TV!」とか、


竹岡圭さんが出てる「モーターマガジンMovie」とかネ。

そんな数ある中で私がよく見てるのが、
そういうプロの評論家では、無い方のインプレッション。

かといって、
名も無き素人さんがテキトーに載せてる動画は、つまんないのが殆どでして。

ぢゃあ私が特に観てる動画は何かっていうと、
この2つ。



suzuki test drive channel

営業マンだか何だかの、SUZUKIに関連した仕事に就かれてる方らしいので、
SUZUKIのクルマの試乗動画しかないのですが、コレが意外と面白い!
特に、このスイフトスポーツのインプレッションは、数多いスイスポの試乗動画の中で最も魅力を伝えられてると思うのデスよ!


そしてもうひとつが、


msj 松下自動車

浜松市に有るらしい自動車屋さんが載せてる試乗動画。
落ち着いた語り口の解説は的確で、自然と引き込まれてしまいます。
特に、この動画のラスト2分、まとめ部分で語られる内容は、
私がクルマに求めてるコトを、まさにそのまま話してくれてるのデス。


・・・こういう動画を観てると、つくづく思う。

こんな営業マンからクルマ買いたかったなぁ~~~ って。

私がG'sを買ったトコの営業マンって、
今までファミリーカーしか売ったことないんぢゃないか? って感じの人で、
カスタマイズに関する理解が、まるで無いんダヨなぁ・・・


それはさておき(汗)、
皆様の、お勧めの試乗動画が有れば教えて下さひませ(^^♪







Posted at 2016/02/08 23:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月23日 イイね!

お知らせと御挨拶

お知らせと御挨拶
毎度お馴染みの、
たまに書いたら写真展のお知らせです。

東京は戸越銀座商店街に有るカメラ屋さん、
フォトカノン」で開催されている写真展、
PHOTO 2015」に参加しています。




2015年12月18日(金)~2016年1月6日(水)
※木曜定休・12月30日~1月4日は冬休み

お近くに行った際は立ち寄ってくださいませ・・・





さてさて、
私ですが、

仕事のシフトが上手くハマった+年休1日の行使で、
実は昨日が仕事納め!!
本日より冬休み休暇に入ります(^^♪

そんなワケで、
休み中に飯田行ったり出張したりで顔を出すコトも有るハズですが、
暮れの御挨拶を・・・




今年一年、
皆さまお世話になりました。
どうか来年が皆様にとって素晴らしい日々になりますように・・・






Posted at 2015/12/23 07:34:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月30日 イイね!

【検証】“ガンヂギリ”とは何か?


最近、
飯田方面より、
“ガンヂギリ”なる言葉が聞こえてきます。

どうやら、
私が撮る写真の、構図というか、被写体の選び方というか、らしいデス。

先日、飯田方面で私の写真を観ていただいた際、
何名かの方が、それを受けて“ガンヂギリ”で撮影を試みたりしてるみたいなのデス。

例えばこの方は、妻籠宿まで出掛けて撮影されたり、
例えばこの方は、奈良井宿に出掛けた際に思い出して試みたり、と。

勿論、私の視点が他者と違うというコトは自覚してますが、
そんな、ビックリされるホドに変わったモノを撮ってるという自覚が薄いのが正直なトコでして。


それならば、というコトで、
私も撮影して上記の両者の写真と比べてみようと思い、
妻籠宿にて撮影してみました。

さてさて、如何でしょうか・・・?

















































こうやって見ると確かに他者と違う写真かもしれませんね。

でも、
最も特徴的なのは、
飯田方面で集まった時、
みんなは互いをモデルにして撮影して楽しんでる中で人物を全く撮らずに、




こんなんを撮って愉しんでる、
偏屈な私、そのものなのでしょう(笑)


そんなワケで、
おわかりいただけただろうか?





Posted at 2015/10/30 20:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「数年ぶりにログインしたら、殆どのみん友の顔が思い出せない・・・(汗)」
何シテル?   04/25 18:19
※フォロー承認はオフにしているので、Twitter感覚でお気軽にどうぞ。   ただし、当方もTwitter感覚でお気軽にフォロー解除する場合が有ります。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 15:40:07
ストラットアッパーサポートトップカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 13:09:58
エーモン エアバルブキャップ (ライン削り出しタイプ) / 6802 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 21:11:44

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
外国車が維持できず、軽バンになりました。 下取りで乗り替えられる範囲内(当然MT+4WD ...
フィアット パンダ Panda 4×4 (フィアット パンダ)
①Aセグメント~1500ccまでの、コンパクトサイズ!! ②雪道や凍結路に強い、4WD ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Black Masquerade #2 2013年3月にスターレットから乗り替え。 ニ ...
トヨタ スターレット Black Masquerade #1 (トヨタ スターレット)
3年弱で約70000km乗りました。 マダマダ乗れたのデスが、Vits G'sに“浮気” ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation