• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月09日

BMW F31 320d ルーフのへこみ デントリペア(^^) 

BMW F31 320d ルーフのへこみ デントリペア(^^)  320dの方なんですが、いつの間にかルーフに複数の小さなへこみが・・・










ルーフに出来た複数のへこみ。

なんでできたのか?  いつできたのか??

原因が全くわからない感じで、気がついたら(洗車してたら)発見した感じ(-_-)



最初はイタズラ!?っとも思ったんですが、悪戯にしては地味だし、かといってルーフに衝撃を感じた事は一度もないし。

降った記憶がないけど、雹(ヒョウ)?っとも思ったんですが、ボンネットには凹みが一切無いことを考えるとそれも考えづらい。

ちょっと気持ち悪い感じですが、目をこらして見ないとわからないくらいの小さな物まで数えると8個くらいある・・・

放っておける性格でもないので、ちょうどディーラーに定期点検で入庫する時期だったので見積もりをとってもらうと・・・


「ついでにやっておいて~♪」
っと気軽に言える見積もり金額ではなくノックアウトw
外注業者+ディーラーの取り分って事を考慮しても高すぎるぅぅぅ・・・
 


しかもお金を出してもデントリペアじゃ完璧に治るかわからない&板金か最悪ルーフ交換まですすめられる始末(ぉぃぉぃ・・・w





そんじゃ治さなくていいです・・・っとDに告げ、色々ネットやみんカラで調べるうちにコチラのお店を発見。

デントリペア専門店 Y's FACTORY

お店の方の対応も素晴らしく、リペアをお願いすることに。



代車を貸して頂き、3時間くらい預けてる間に完成。




ここが一番大きかった部分(1箇所)




こちらよく見てもわからないレベルの小さなへこみが数カ所



画像見てもわかると思いますが、素人の僕が見てもどこにへこみがあったかわからないレベルの仕上がりに感謝感激です。

深い凹みではなかったので、プーリング法っというリペア方法で内装も剥がさずに済みました。
そのおかげで、最近かけたばっかのガラスコートも取れなかったし、内装の脱着もなく修復してくれたのが嬉しかったです。

肝心なお値段も、ディーラーに提示された見積もり金額の?分の1の料金で修復できました(T_T)






それにしても何でできたへこみなのかがわからないのが気持ち悪いです・・・

ブログ一覧 | BMW F31 320D | クルマ
Posted at 2015/07/09 21:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NISSAN マーチ K13 の ...
ハセ・プロさん

内窓を拭いてみます!
どらたま工房さん

30年かぁ〜
タケノコ三太郎さん

観てきました。
闇狩さん

今日の夕飯は てんやの上天丼♪
kuta55さん

【MAX50%OFF】本日最終!輝 ...
HID屋さん

この記事へのコメント

2015年7月9日 22:40
しらないうちにルーフにへこみ。
気持ち悪いですね~
僕なら原因追及しないと夜も寝られなさそうです(^^ゞ
でも、デントでなおってよかったですね。

ちなみに、僕は昨日グランクーペで駐車場をでようとしたら、
ゲート通過中にバーが降りてきてドアがへこみました。
管理会社に電話したら、「速やかに退場しないとバーがおりてくる仕様です。」と言われ、ブチ切れました(^^
結局、まともな人が出てきて「カメラ映像確認のうえ、修理代など責任もって対応します。」と言われ、ほっとしています。
コメントへの返答
2015年7月9日 23:12
コメントありがとうございます(^^)

今回の件は原因不明すぎて、ちょっと本気で気持ち悪い感じです。。。

ルーフに限定して、細かいへこみが数カ所あるってどういう原因でへこみができたのが見当も付かない状態です(^^;

デント屋さんも言ってましたが、一番原因として確率が高そうなのは、どっかに駐車した際に上から洗濯物等が落ちてきて、落とした人が慌てて洗濯物を回収した(流石に洗濯物とかが横に落ちてたら気がつくのでw)普段は地下駐車場なので、このくらいしか考えられません(^^;

グランクーペの件、ふざけた管理会社ですね。
なんでもそうですが、言い訳に「仕様です」っていう時は、大概残念な人や会社な事が多いです(^^;

傷がなければ査定にも関係ないデントがオススメですよ☆

いずれにしても優雅なグランクーペですから、きっちり完璧に治したいですよね。
2015年7月10日 5:42
おはようございます。

もしかして、カラスでは?
コメントへの返答
2015年7月10日 12:28
コメントありがとうございます(^^)

カラス!
確かにその可能性もありますね。

カラスでもなんでもいいので原因をはっきりさせたいところです(^^;;

わからないのは気持ち悪いですね。
2015年7月10日 8:21
おはようございます。
僕も似た様な経験がありました。
原因は木の実が落ちてきた事が原因でした。
信州を旅した際に駐車して2.3時間たって戻ってくると屋根に木の実が乗ってました。
ゴルフボールくらいあったので、嫌な予感がしてよく見たら凹みが3箇所ありました。
幸い(?)木の実が屋根に残っていたのでその場で凹みに気がつきましたが、木の実がそのまま下に落ちていたら気がつかなかったと思います。
それから駐車する時は車の上を確認する様になりました(^^;;
今後のためにも原因が特定できるといいですね!
コメントへの返答
2015年7月10日 12:33
コメントありがとうございます(^^)

確かにその可能性ありそうですね!!
むしろ、コメント拝見させてもらって多分それなんじゃないかと、思い始めました(^^;;

これまで駐車する時の上の状態なんてあまり気にしてきませんでしたが、これを機会に上を確認するようにしたいと思います(^^;;
2015年7月10日 11:36
まずデントリペアで完治して良かったですね‼︎

ルーフだとプーリング法で引っ張るのが主流みたいですが裏からアクセスする方法に比べて制限があり酷い凹みだとリペア出来ないみたいです。

確かに凹みが複数あると原因が気になりますよねーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2015年7月10日 12:36
コメントありがとうございます(^^)

確かに、軽いへこみなのでプーリング法で修復可能だったみたいです。
可能であれば内装って剥がしたくないので、それはそれで良かったです。

仕上がりも完璧で「なかった事」になったので大満足でした(^^)
2015年7月22日 0:08
あー 俺も一ヶ所あるんですよね。


イマイチ踏み切れない(笑)


施工 あっという間なんですよね
コメントへの返答
2015年7月22日 1:38
コメントありがとうございます(^^)

アッサリとなかった事にしてくれるのでオススメですよ(^^)

一箇所なら程度にもよると思いますがあっという間だと思います〜

プロフィール

「@テツジロー これは乗ってみたいですね〜 オートブリッピングとヒルアシストあればMTでも楽チンでしょうし(^^) 」
何シテル?   10/27 03:07
よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

haru_no1さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:03:07
駆動系分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 02:54:44
VW 点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 09:32:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf GTI クラブスポーツ Track Edition  限定400台 2016年 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW F31 320D ツーリング M-Sport 2013年8月新車購入 通勤に買 ...
スズキ Swish スズキ Swish
販売終了と知って慌てて在庫を探して購入。 通勤で活躍してくれてますが全方向優等生な感じで ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
3型 シグナスX お尻に惚れてスロットで万枚出した時に買いましたw ウルサイのとフェンダ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation