• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

かか、カギがぁ~…

かか、カギがぁ~… 今日はいつもより、
少しだけ早く帰宅できました。





さぁ、今日は何しよう、何食べようなどと考えながら、
ポストをチェックして家のカギを…



あれ?

ん??

…ない!

反対のポッケかな?

ゴソゴソ…

やっぱりない!

会社に忘れて来たかも!

そういえば、自席で使ってそのまま置いた記憶が。。。

初の大失態(滝汗)

さぁ、どうする!?

①会社まで取りに帰る→往復2時間…

②母親の所まで取りに行く→同じく2時間…

③妹のところにあるかも?→往復1時間程度だが、持ってるか??


しばし呆然としながら、ナイ頭を絞る。。。

……
































































あ!そうだ、レガの中にカギ入れてあったね♪

レガってカギ無くても暗証番号で開くんです。
良かった~設定しておいて(笑)

無事解決でしたが、ホント、備えあれば憂いなしです。

こんな経験するのってtacomaだけなのかな~??

…つか、単身なのが問題なのかな(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/25 23:09:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年10月25日 23:14
こういう時は便利ですよね!
レガシィって(´艸`o)

知らない人が見ると怪しいんですけどね(笑)
よかったですね!待ちぼうけしなくて!
コメントへの返答
2006年10月26日 23:28
いや~長いこと仕事してますが、初の失態。
そして初のお役立ち♪

ホントに事なきを得て良かったっス。
レガの存在価値を感じました(爆)
2006年10月25日 23:18
暗証でも開くんすかー。便利かも。
念のためこういう逃げを用意しとくといいですよね。
自分もやっとこうかなー
コメントへの返答
2006年10月26日 23:30
ブログで公開しちゃったので、違う場所に移します。

やっぱポストの中かな~(笑)

役立つ日が来るとは思いませんでした☆
2006年10月25日 23:19
早めの帰宅でご機嫌♪がいきなり真っ青ですね(^^;)まさに備えあれば…!
私の寮はスペアキーの作成禁止で、無くすと会社的に処罰がっ(>_<)家賃は安いですが自由は無い…orz。
コメントへの返答
2006年10月26日 23:37
玄関で立ち尽くす姿は、さぞかし情けなかっただろうな~と。。。
一瞬真っ青どころか真っ暗でしたよぉ

スペア作成禁止ですかぁ~
しかも紛失は制裁?
ソレも恐ろしいシステムですね…
2006年10月25日 23:24
最後のあたりにゴチョゴチョトと何か書いてありますが(爆)
え~思うに「単身」だからこそ、レガとコペなんて2台も車が持てるんですよ~~( ̄▽ ̄) ニヤ

今を謳歌しましょう揺れるハート(⌒ ⌒;)ハハハハハ・・・・。
コメントへの返答
2006年10月26日 23:41
あ~!!
せっかく見えないように小さく書いてあったのに(笑)

ん~レガは灯油買うのとチャリンコ運ぶクルマに成り下がっていましたが、もっと可愛がってあげないとですね☆

今を謳歌!できてるのかなぁ(汗)
2006年10月25日 23:49
なるほど~ここってスペアキー保管するって利用法があったんですね。
一度も有効活用したことないからなあ~。
コメントへの返答
2006年10月26日 23:46
いや、有効活用しなくてイイ状況の方がいいですよ!

スペアキーもいいですが、災害に備えて、クルマに防災グッズとか食料・飲料水を入れて置くのは推奨されてますよ!!
2006年10月26日 1:14
先日、息子と家の前で遊んでいて、カミさんが買い物へ。
はっ!と気が付いたときは、時既に遅し。。。
しっかり、鍵かかってました。

しばらく考えて。。。。鍵のかかっていない小さな窓から息子を家の中へ送り込み、何とかなりました(^^;

知らない人が見たら、アキスに見えます。
コメントへの返答
2006年10月26日 23:54
ちゃんと鍵かけて行かれたんですね~(笑)

というか、小さい窓から忍び込む(違)のとか楽しそうですね♪

ウチの場合は…1階の窓は木の格子があるので、公園のフェンス伝って2階からですね~

ますます怪しい(爆)
しかも鍵開いてないし…
2006年10月26日 1:17
あっ、言い忘れた!
鍵もって無くても、カメラを持っているところが。。。スゴ!
この画像は、携帯じゃないよね?
コメントへの返答
2006年10月26日 23:58
レガに乗り込めて、安堵したところで1枚☆

デジカメは、みんカラ始めてからは肌身離さず♪
ブログ書きの宿命では?(爆)
2006年10月26日 1:29
実家に戻って、家には必ず親父がいるようになったのでこういう心配とは無縁になったのですが・・・最近ボケてきてるから、締め出されるオソレはあるかも?

でも、いいんですか。隠し場所2箇所も暴露しちゃって(*^m^*)
コメントへの返答
2006年10月27日 0:03
何方かがお家にいらっしゃる環境って羨ましいですね~
いつも真っ暗な家に帰ってます。。。

隠し場所は変更しますので大丈夫です(笑)
幸い、ご近所付き合いもある治安の良い田舎なので~~
2006年10月26日 1:45
あぶねぇ兄さんだぁ(汗
でも、俺もたまにあせります。特に飲んで帰った後。。。
コメントへの返答
2006年10月27日 0:04
飲んで帰った後は、覚えてなくてもちゃんと家に居る。。。

一度でいいから、隣りに寝てるこの子は誰?!
を経験したい(爆)
2006年10月26日 5:32
わたしもやったことがりますよ~。
前のクルマのときなんですが、、、修理に出すときに家の鍵をつけたままの状態で預けてしまったので、、、。そのときは、代車でまたクルマ屋までとりに戻りましたけどね(^^;)

でも、よかったですね☆見つかって♪
コメントへの返答
2006年10月27日 0:07
いや~良かったです。。。
会社に鍵があるかが微妙な情勢だったのですが、今朝発見できました。

普段しないような仕事をチョロっとした時に忘れたようで。

慣れない事はするもんぢゃないっすね~(笑)
2006年10月26日 12:56
先に「鍵失くした」ネタされたら、自分当分ネタにできないじゃないっすか(ぉ。
コメントへの返答
2006年10月27日 0:09
そうだった、この前のオフでも話題になったのに、わりわり(笑)

鍵失くす時は、当然オープンで雨降る直前にヨロ(ぉ
2006年10月26日 19:06
鍵はまとめて一つにしてる為落
とすと気付きやすいはずだけど
無くすと相当困る
コメントへの返答
2006年10月27日 0:10
同じく!
10個以上束になってます。
全部のスペア作ろうと思いつつ、未だです。
この機会に作りましょう!お互い☆
2006年10月26日 21:11
いやホント、よかったですね~(^^;
ウチのマンションもかべわん↑サンと同じく複製できないのがイタイ(汗
自宅の時は車の某所に忍ばせてあったんだけど(笑)
コメントへの返答
2006年10月27日 0:17
良かったっス~
まりもさんトコも複製禁止ですか~
浅草に住んでいた時の鍵は、複製できないかと思いきや、出来ました~
4000円/1本でしたけど(汗)

今度は公園の片隅にでも埋めて置くかな(笑)
2006年10月26日 22:24
へぇー レガシィーって暗証番号で開くんですか~。

凄いですね。。。ドアのパネルにテンキーが付いている?(爆)

それにしても鍵が要らないというのはいいでよね~。

いっそのこと 指紋認証でドアが開いてエンジンが掛かればいいですねー!
コメントへの返答
2006年10月27日 0:22
そうなんですよ~
この機能は前車、BGレガの時からありましたね~
スキー行った時とか、友達に教えておくと重宝でしたよ。

番号は、ドアノブをフックした回数で入力します。

○回→ちょっと休む→"ピ"音→○回
の繰り返しで4桁です。

指紋認証なら間違いないですね~
クルマもですが、ウチの玄関が対応して欲しいのでした(爆)
2006年10月26日 22:47
鍵が無いと知った瞬間、気が遠くなりますよね(>_<)
無事、家に入れて良かったです。

カギ無くても暗証番号で開く機能 コペンに欲しいっす!
tacoma工房で開発を(爆)
コメントへの返答
2006年10月27日 0:26
気づいた時は倒れそうでした(汗)
普通に家に入れるのが凄いことに思えて、普通の日々に感謝したり。。。

この機能を後付けするのは相当難しいですね~
暗証言ったら開けてくれる誰かを常備してください(爆)
2006年10月27日 23:30
見つかってよかったですね。

というか暗証番号で開くレガ、スゲー。

初めて知りましたが、オプションでしょうか、スゴイ機能ですね。
コメントへの返答
2006年10月28日 13:42
ホント見つかって良かったですぴかぴか(新しい)
無いと困るカギパスワードばっかりなので

暗証で開く機能は、グレードによるのかも知れませんが、標準装備でしたよー(長音記号2)

ただ一部では、暗証推測されて盗難された事もあるらしいです。
まーナンバーそのままとか設定してなきゃ大丈夫なんでしょうけど冷や汗

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation