まぐろレストラン
おなかイッパイ、まぐろ&海鮮を楽しめる
2021年07月10日
超久しぶりに、おすすめスポットなるものを書いてみます。
岐阜県、三重県ともに、緊急事態宣言&まん延防止等重点措置が解除となりましたので、自分たちの感染だけでなく、感染拡大させる側になる事にも十分に気を付けて行ってきました。
三重県を端々まで回る仕事の時からその存在が気になっており、その後も皆様のオフ会などにたびたび登場しておりました。
しかし今日まで伺う機会が無く。
土曜日の朝、家族をたたき起こして…
ヨメの準備を待って移動したら、11時半頃到着。
行列するという食券売場も、並ぶ事無くスンナリ通過。
ワタクシとヨメは
まぐろ豪快丼 を酢飯で…1000円×2
小学生の子ども2人は
まぐろ漬け丼 を白飯で…1000円×2
2才になったばかりの下の子は
はまぐりうどん …480円
追加で、まぐろフライ …180円
計4660円の、我が家的には超高級ランチに(笑)
購入した食券をどうするのか分からず右往左往したのは内緒。
カウンターに出さなきゃいけないみたいです。
番号で呼び出しされるタイプの、セルフサービスな食堂です。
思ったよりも店内が広く、客席も十分にあります。
混雑はしていましたが、まだ席には余裕があり、すぐに着席できました。
10分位ですべての注文が揃って、子どもたちも上機嫌で食事開始。
うわさ通り、とてもおいしく頂きましたが、ゴハンの量がハンパなく多いです。
自分の分の丼で十分お腹イッパイなのですが…
子ども達が食べきれない分のゴハン(のみ)が回ってきて…
お腹イッパイだな、と思ってからさらに丼もう一杯分くらいのゴハンを何とか片づけました。
20時現在、まだお腹減ってきませんです~
まぐろの量とお値段を考えればコスパ最強であることは確かですが、普通の赤身まぐろでしたので…
次回は、「中トロ丼」とか「大トロ丼」を堪能してみたいものです。
一人の時(=オフ会の時?)にしか出来そうにありませんが…
”色々な”情勢が許すのなら、時々行ってみたいです。
住所: 三重県四日市市富双2-1-4 大遠会館
電話 : 059-365-6064
関連リンク
タグ
地図
関連情報