• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバランのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

恒例のGWドライブへ出発です

恒例のGWドライブへ出発ですやはり長距離ドライブ前には、メンテナンスです。

オイルの交換、ホイール増し締めは必須ですね。

では、皆さん、楽しいGWを!

Posted at 2019/05/01 22:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

前にも、同じようなことが...

前にも、同じようなことが...家内から、ちょっと擦ったと昨日、職場に連絡が...

かなりガッつり目に、フェンダーの下側いってます。
この位置、擦ったの何回目だよ(*_*)

プレマシーの時は、左後のテールランプが捥げる程度も、『ちょっと擦った』言うてたしなぁ〜

それにしても、“ちょっと”の許容範囲が広くて怖いっす。

年内に直せるのかな?では

Posted at 2018/12/15 12:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

乗り換えました^_^ ウソです。

乗り換えました^_^ ウソです。久しぶりの投稿っす。本日はストリームの定期メンテでディラーさんに行ったら、担当さんから『面白いクルマが入ってるんですけど、乗ってみます』と言われて、車名も聞かずに『面白いなら、乗ってみたい』と即答したら、こんなんが出て来ました。

これが、担当曰く『新製品開発承認車両』だそうです。後になってシリアル番号が気になって聞いたんですけどね。



軽スポーツは、小さいですね〜ドアは長いけど!
当たり前ですが、後ろにエンジン!
結構、熱が前に来ます。

身体のデカい私には、サイズが合いません( ̄∇ ̄)
ヘッドクリアランスは、ほぼありません(爆)
ドリンクホルダーに、運転中に手が届きません(涙)
身体がカタいから?

走った感想は、ATでも楽しめます。それなりに速いです。
前走車に寄り過ぎると、殆ど前が見えません。まぁ昨今の煽り運転の抑止になるのでは...
後続の車が、みんなデカく見えます。視線が低いからですね。並走の路線バスとかも恐いですね。タイヤがデカいなぁ〜と思ってしまう。

ターボでアイドリングストップは、どうなんでしょう〜それに安全装備の数々で凄いですね(*゚∀゚*)

正直、これ一台では、私はキツいです。
なんせ、乗り降りする時には、ドア全開にしないと、私は乗れません(*_*)

コンセプトモデルと言うことで、市販との違いは、ドアミラーが白黒の塗り分けや、シートの色が市販車には無いらしい、淡いグレーで、これまた、運転席と助手席で色が微妙に違う、色あせでは無いです。

ディラー担当さんに感謝です。
点検中に、楽しい体験をさせて頂きました。

個人的にも、セカンドカーが欲しいと思っていただけに、色んなクルマが頭の中を回ってます。金銭的な事もあるけど、何でもありありの、お借りしたS660より、足らない感のある、古いクルマ方が私好みです。出来ればMTで、何か良いのは無いかな〜

お終い...
Posted at 2018/11/03 21:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

関西舞子 32回に行って来ました。

楽しみ半分、眠さ半分で、行って来ました。
まだまだ、話しかけのタイミングがつかめず遠巻きに見学&写真を撮らせて頂いてますが、輪にガッつり入りたいですね。

アメ車の皆さん、ステキです。エコカーご時世には聞き慣れない、ゴロゴロ音、最高です。

今回も、下の娘と伺いましたが、お目当ての抹茶パンケーキが無くて残念そうでしたが、渋過ぎるマシンに喰いついた(笑)


エンジンルームも、車内も見せ場がたくさん。

娘、曰く、配線が少ないし、地面が見える。

免許取ったら、『私も乗れる』だって、乗れるかもしれんけど、維持出来るかは別やでぇ〜嬉しいやら、末恐ろしいやら...

このジャンルのバラバラ感が、関西舞子の醍醐味ですね。

最後に、私のストリームも、パチリ ^_^

自画自賛の、イイ感じの写真かな?
愛車画像を、こちらに変更しました。( ´▽`)












Posted at 2018/06/19 02:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月28日 イイね!

関西舞子サンデーに行って来ました。

初めての、お邪魔で、私なんか〜な気分で、立ち寄らせてもらいました。

観に行くだけで、ワクワクでしたが、いざ到着すると、どこに停めて良いやら...


もう、目移りするクルマのオンパレード、整理する前にとりあえず、重ね貼りです。

やっぱり、ランボは凄い!と言うか、車種を問わないコミニュティに感動です。

1人違う感動を堪能しています(╹◡╹)♡

抹茶づくし!

抹茶のパンケーキを食べる!

抹茶フォンデュを堪能^ ^

これ、かなり濃い目の味わい


腹ごしらえして、もう一回り、これは飽きない!



いい一日を満喫して気分良く、早めに撤収したら、残念なめに...T_T

高速上がって、ほぼすぐです、合流から一気に追越しに入って、前のヴィッツ遅いなぁ〜とエンブレのみで下り坂、『ん〜張り付く』と近づき過ぎたと思ったとこで、どいてくれたから、もう一台前のトラックの前に入ろうと加速したら、、見事に“車間距離不保持”で、検挙されちゃいました。

まぁ、こんな事に懲りずに、また行きたいと思います。
ちなみに、車間距離不保持は、警官の目測+ミリ波レーダーとかで簡易計測もしているそうです。80kmそこそこで、追越し走るクルマもどうかと思うが、ブレーキを使用せずにエンブレのみ、前方が譲ってくれるような動きをしたから、一気につめるは、自重せなあきませんね(−_−;)

皆さんも、お気をつけて!
関西舞子サンデーのスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2018/05/28 00:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

一言で言うと『ちょい悪』と言う洒落気が無いですね。(まだ現役行ってるかも)気づいたら、50代も半分過ぎてしまった。 落ち着くつもりで、RSZからRSTに…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI コイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 18:36:42
不明 ドアライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:40:28
ダイソー ダミードラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 17:59:16

愛車一覧

ホンダ ストリーム 暫定りんご飴 (ホンダ ストリーム)
RN6のRSZを長く乗る予定でしたが、色々あってパッションレッドのRSTに乗り換えました ...
スバル R2 グフR (スバル R2)
セカンドカーの、R2Sが、私にとってメイン車両に!昨今のコロナ禍で通勤車として、活躍中で ...
日産 ブルーバードワゴン 日産 ブルーバードワゴン
片付けてたこんな写真出てきた。 仕様 CIBIEの130W対応ハーネス(車検非対応) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
二人目が保育所に入って、上の子が入学するまでの車。家内の足車だったけど所有期間が微妙だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation