• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバランのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

日中はまだまだ暑いので、皆さんも、気をつけて!

日中はまだまだ暑いので、皆さんも、気をつけて!先日、こんな所に駆け込みました。

この建物の少し先に公園があり、その信号待ちで人が倒れていました。たまたまその角を曲がって一通に入ったので、気付いたと言えば気付いたのですが・・・、用事があったので家族で車を走らせていたけど、見て見ぬ振りも出来ず一通だけど止めちゃえと、思い減速したら、後続車にクラクション“コイツ気づいて無いのか?人がおったやろ!”と思いながらも、その先の役所の建物の駐車場へ急いで突っ込んだら、いっぱいだぁ!『え〜い!しゃぁ無い』と障害者スペースに頭から入れて、子供とカミさんに見てくると一言行ってダッシュ(普段は障害者スペースに停めませんヨ)。
営業回りの二人連れが交差点先に停車して、同じように駆け寄っていた。とりあえず、AEDで簡易救命の講習を受けてた経験から、即に脈をクビで確認!やたらと遅い、耳近づけて、息はあるようだが感覚的にヤバイと思って、見てるところで横で、営業の兄ちゃんらは、救急要請中、ほんでもう一人が、倒れている人の持ち物と思われるカバンから、倒れている人の身分が分かるモノを探して、通報した兄ちゃんに渡しながら、電話で説明していました。

ここで、外野がうるさい。多分、介護や通報がいなかったら、無視しそうなチャリのオバちゃんは『日陰連れてったり』やら『信号向こうで倒れるの見えたから』とか、あのなぁ昼間のアスファルトやで、ここで倒れて起きなければ普通の状態じゃ無いやろ、『私が最初に見た』って言うオバちゃん、さすがにカチンと来て『だったらアンタ、救急車呼ばんのかいな』って言うてもうた。

通報のした、兄ちゃんに『すぐ来そうなん』って聞いたら、『近所の救急隊が出払っているから、少しかかるそうです』(なんで?俺に敬語)、どうやら地元では無いみたいで、場所の説明も戸惑ったいたようでした。この先に消防署があるから、消防隊でも、うちらよりマシやろうと、写真の消防署に、またまたダッシュ!基本的に電話して待っているなんて出来ない性格やし、倒れた状況が分からんので、下手に動かせないし、呼吸も粗いので、何か別の要因なら、最初の数分の対応で変わるから、ちなみに、『私が最初に見た』言うた、オバちゃんは、つい怒鳴ったせいで、バックれていないし(俺のせいかな)

消防署には、電話で兄ちゃんが言うてたように、救急車不在だが構わず、中の隊員入口まで侵入して、『すいません、人が倒れてます。脈と呼吸はあるようですが、倒れた状況が分からんので・・・救急車は呼んでますが来て下さい』と、休憩中(待機中かな)の隊員に来てもらいました。即動いたのは、年配の隊員2名、一人は走って、もう一人は、当方に状況確認。遅れて出た若手の隊員に、振り向きざまに『手ぶらで来るな、書くもん持って来い』と、そして倒れている人のところに、先行して来た隊員は、何と体温計を持って来ていたようです。後は、私と同じように、肩を叩いて声をかけながら、脈、呼吸確認して、シャツのボタンにベルトを緩めてました。(そう言えば、救命の講習で、圧迫している考えられるモノは緩めると説明があったの思いだしました)。さすが!
そうこうしている内に救急車到着。
消防隊員が道を停めて、救急車をBestポジションへ誘導、そこから先は、どうやら救急車を呼んだ人が、対応(事情聴取)のようなので、消防の年配隊員に、『俺、行って言いですかね』、『ありがとう。大事は無さそうやし、電話した方から説明聞くので良いよ』と言われ、その場を後にしました。

しかし、こう言う場面で、咄嗟に動ける人と、見てるだけの人、この差は何なんだ?ほっときゃ死ぬかも知れんのやで〜死体を見たいんか・・・無事だと良いのだがと思いながら、自分の車に戻った。

とある、暑い日の出来事でした。
熱中症から来るめまいか何かで倒れたのだと思います。信号待ちで車道側に倒れなかっただけ不幸中の幸いかな。

皆さんも、まだまだ昼は暑いので注意して下さいね。

Posted at 2012/09/14 00:03:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人助け? | 日記

プロフィール

一言で言うと『ちょい悪』と言う洒落気が無いですね。(まだ現役行ってるかも)気づいたら、50代も半分過ぎてしまった。 落ち着くつもりで、RSZからRSTに…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI コイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 18:36:42
不明 ドアライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:40:28
ダイソー ダミードラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 17:59:16

愛車一覧

ホンダ ストリーム 暫定りんご飴 (ホンダ ストリーム)
RN6のRSZを長く乗る予定でしたが、色々あってパッションレッドのRSTに乗り換えました ...
スバル R2 グフR (スバル R2)
セカンドカーの、R2Sが、私にとってメイン車両に!昨今のコロナ禍で通勤車として、活躍中で ...
日産 ブルーバードワゴン 日産 ブルーバードワゴン
片付けてたこんな写真出てきた。 仕様 CIBIEの130W対応ハーネス(車検非対応) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
二人目が保育所に入って、上の子が入学するまでの車。家内の足車だったけど所有期間が微妙だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation