• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバランのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

メシ時に隣の客から...

まぁ、言いたい人には言わせておけ!的な話ですが...
よくある話で、窓際から見えるクルマを見ながら、どうやら隣の席で、クルマを買い替えた人がいるようでした。
『クルマ買ったら、最初からタイヤが薄くて乗り心地が悪くて、タイヤを変えた』『厚みのあるタイヤが良いとオー○バックスで言ったら、ホイールも買わされた』『カッコ悪くなりますよって言われた』とか言ってました。まぁ〜ここまでは良くある話とは思いますが、ここからが気にイランヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

駐車場を指差して、『あんな薄いタイヤは無いよ』、『下からガンガン来て、乗り心地が悪いだけ』、『地上高も低いから遊びにも行け無い』、『子供なんて乗せられないよ』『金出して乗り難くしている意味が分からない』『だから中古で良い車が出回らない』
まぁ、この会話の前後に、赤ちゃん連れが帰ったとこから始まってます。
一緒に食事してた娘から『うちのクルマの事を言われてる?』って聞かれて『たぶんね』としか返事が出来んかった。ちなみに娘から『お父さん、行ったらアカンよ』ってクギ刺されました(笑)どんな視点で、オレの事を見てるねん!

そんなに低いか?タイヤからの振動?別に気にした事無いし、我が家的にはファミリーカーとして成り立っている。と思うし、ガツンとかガリってなる事もあるけど、大概どこでも行けるぞ〜(`_´)ゞ
そもそも娘らは、産まれた時からってか、カミさんのお腹にいる時から、ローダウン車にしか乗って無いから、柔らかい足回りだと気分悪くなるみたいやし、家内もストリームのノーマル偏平55だと嫌だと言うから、必要で今のサイズやし〜デザイン的には私の好みf^_^;)
しかし、見事なまでに否定されて、呆れちゃいました。
近くに持ち主がいると思わんのかね〜

最後まで読んでくれた方、愚痴に付き合わせて、すんません。
カーライフは人それぞれ、楽しんだモン勝ちです*\(^o^)/*
Posted at 2016/05/16 19:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月14日 イイね!

GW明けて一週間(−_−;)

長期休暇明けは、キツいっすね〜無事に一週間が終わったって感じです。
赤スト君も、先週末に安心点検パックで、ディラーでリフレッシュ&洗車して頂きスッキリです。
GW中は、大阪⇄飛騨高山と、元気に走ってくれましたので、良いタイミングのメンテナンスです。
飛騨は毎年、GWに遊びに行きますが、今年は家内抜きで娘2人と三人旅、行きつけのロッジに連絡したのも、GWに関わらず、宿泊日の2日前と適当も良いとこです。理由は簡単で高山市内からも奥飛騨の温泉街からも50kmぐらい離れた中途半端な場所なので、一般的には遠いらしいけど、娘らも『別に遠く無いよねぇ』(感覚が間違えてる~_~;たぶんオレのせいかな?)つう訳で、2日の出発→3日は飛騨朝市→4日は上高地→5日は土産買って帰宅15時には帰って来てしまった。4時間ちょい?娘らも勘違いする訳だ(・・;)イヤイヤ昼間の皆さんのメシ時に、走っていたのでGWでも渋滞知らずに早く帰れた理由...まぁ少し速いのは問題無いレベルで、高速がメインとはいえ高山の峠も中々のアップダウンとキツいカーブあり...それでもカタログ値並みの燃費で約14km/L驚きです。美味いもん食べて楽しく走るカーライフ!次回は、どこに行こうかな?

いつも、寄らしてもらう、物産館のあるグリーンホテルさん。足湯もあるので寄り道&休暇にはお勧め。ここに泊まったら、旅行の行程が半分になってしまう。いつも奥の駐車場なのがホテルマンさんの配慮で混んでるからと、手前にって、手前過ぎて仮眠が出来ないT_T 今回のドライブの最大の敗因(笑)

朝市に行く時には、メイン駐車場から少し離れた。高山市図書館の駐車場!建物が素敵

やっぱり朝市は、宮川朝市から陣屋朝市へが、お勧め。陣屋の朝市の自家製味噌を売ってるおばちゃんとは友達です。1年ぶりで『おはようございます〜久しぶり』って、驚きますた。

必ず食べる、A5牛の串焼きを出してくれるオジさんの店。本業はシェフさん。店の金額では敷居が高いです。串焼きだから美味い!

毎回、買ってる飴屋のおじさん。先代のおばあちゃんの頃から、買ってます。自然の甘さが美味いです。

蜻蛉玉作りの実演。ガン見状態f^_^;)

何かモノ造りを体験しないと気がすまない。

ガッツリ思案中!

翌日は、上高地で森林浴!

ルートから、すぐ外れて好きなように散策

前日までの雨がバシッと上がって、心地よい!心のリフレッシュです

上高地にはクルマで入れ無いので、上高地行きのバス乗り場駐車場で、パチリ!

中々、充実した休暇を堪能です。
Posted at 2016/05/14 11:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

長距離ドライブ前にはメンテです

久しぶりに距離を走るなぁ〜ってことで、タイヤのローテーションでもと思ったら、溝が浅い!山道を走るのは必須なドライブなので、急遽交換することにしました。

リフトって便利やなぁ、いっぺんに4本外せるのって...個人では、要らんです。

改めて、金ホイール塗装の内側まで、しっかり塗れてます。ハゲも無い嬉しい誤算です。

予定外、出費の為に、初の中華製!
タイヤパターンは好みやけど、大丈夫なんだろうか?と少し疑問も...
ちなみに、在庫の都合でタイヤサイズを5%アップしたから、タイヤハウスがパツパツです。

皆さんも、お出かけ前には、足元から点検を...中華製の靴の耐久性は如何に...

それでも、想定外のモノを踏んだらヤバいよね〜

Posted at 2016/05/03 15:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

高速にゴミ捨てんといて...

無性に腹立って寝れんので、愚痴のようなブログで、すみませんm(_ _)m先に謝って置きます。
GWですから、皆さんもあちこちとドライブやら旅行、はたまた仕事とお忙しいとは思いますが、高速道路上にゴミ捨てんといてほしいわぁ〜
つい1時間ほど前ですが、名神から東海北陸道に入って、ガラ空きなのを良いことに結構な感じで流してた私も悪いですが、追越し車線にペットボトルが落ちてました。フロントは避けましたが、リアは巻き込んでサイドステップに“ボコン”と、空ボトルで幸いです。中味が残ってたら洒落んならんて!次のサービスエリアで状態確認しようと思ったけど、何か変なSWが入って、飛ばしっぱなしで、ひるがの高原ですf^_^;)やっと確認しても良く分からんし、暗くて何とも...たぶん大丈夫でしょう!
しかし、いくら潰し易い“いろは水”ボトルでも気分悪いっす。ゴミはゴミ箱に、分別出来るのは分ける、これって当たり前でしょ、タバコのポイもあかんけど、ペットボトルのポイも同じくあかん。
何台か追越した単車も、私が跳ね上げちゃったペットボトルを踏んだらと思うと、ゾッとします。
ゴミは捨てようと、実感した瞬間でした!って、私は普段は捨ててますよ〜ゴミ箱に(^o^)/
初中華製のタイヤに交換しての出来事に不安もあり...避けれずに踏んだ自分にもハラ立つ(*`へ´*)何か嫌なドライブ旅行スタートです。
家内が仕事で来れんから、娘3人での珍道中ドライブ!明日は気持ちを切り替えて楽しもう(キズがあったら...)飛騨高山で美味いもん食べるぞ〜

脈絡無くすんません。
ゴミはゴミ箱に!でした。おそまつ
Posted at 2016/05/03 01:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

あらためて考えさせられる

クルマねたでは無いけど...考えさせられる。

普段、小学校行事に参加出来無いけど、本日は土曜参観日でした。

授業内容は、『道徳』でテーマは“礼儀と真心”でした。礼儀とは、生活する上で人に失礼にならないようにするための作法!なるほどなるほど_φ(・_・ 真心とは、ウソや飾り気の無い真実{(-_-)}ん〜耳が痛い...
授業ですから、ここまでが、前フリで4〜5人に分かれてグループ討議です。礼儀で連想する言葉や事柄、同じく、真心で連想する内容を書き出して、班ごとに発表...
さすがは小5ってとこでしょうか?礼儀と真心がごちゃまぜσ(^_^;)
『あいさつ』『先輩』『上司』『近所の人』『結婚』『クラブ』『掃除』...
続いて真心は、『赤ちゃん』『プレゼント』『落し物を拾う』『妹』『弟』『おじいちゃん』『おばあちゃん』『お手伝い』『お礼をする』『決まりを守る』...
何となく、微妙な回答も出て来たが、それでOKじゃないかな?
さて、ここで、あらためて、大人の自分は、この道徳が出来ているのか?って考えると、出来てねぇなぁ〜挨拶って社交辞令で、何となくだと思うし、真心って、たぶん自己満足で、遣ってるつもりぐらいで、本心はなぁ〜

たかだか、授業参観と軽い気持ちで、足を運んだけど(すでに、間違えてます;^_^A)、ある意味でめっちゃ勉強になってしまった。

子供の宿題?課題?じゃ無いけど、私も明日から、まず挨拶からしてみようσ(^_^;)
Posted at 2015/10/31 15:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

一言で言うと『ちょい悪』と言う洒落気が無いですね。(まだ現役行ってるかも)気づいたら、50代も半分過ぎてしまった。 落ち着くつもりで、RSZからRSTに…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

STI コイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 18:36:42
不明 ドアライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:40:28
ダイソー ダミードラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 17:59:16

愛車一覧

ホンダ ストリーム 暫定りんご飴 (ホンダ ストリーム)
RN6のRSZを長く乗る予定でしたが、色々あってパッションレッドのRSTに乗り換えました ...
スバル R2 グフR (スバル R2)
セカンドカーの、R2Sが、私にとってメイン車両に!昨今のコロナ禍で通勤車として、活躍中で ...
日産 ブルーバードワゴン 日産 ブルーバードワゴン
片付けてたこんな写真出てきた。 仕様 CIBIEの130W対応ハーネス(車検非対応) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
二人目が保育所に入って、上の子が入学するまでの車。家内の足車だったけど所有期間が微妙だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation