• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくぞうどいのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

ウッドデッキ完成

ウッドデッキ完成
先日ウッドロング・エコを塗ると言っていたウッドデッキが完成しました。 板は"杉足場板"と呼ばれるもので@2,200円、柱は桧、犬は柴犬です。 画像は完成翌日の画像ですが、数日で"杉足場板"が赤褐色に変色しました。 この保護材の特徴のようです。
続きを読む
Posted at 2007/12/12 01:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年12月04日 イイね!

未晒し蜜ロウワックス

未晒し蜜ロウワックス
連日宣伝のようなブログですが・・・。 ガレージの内壁や床用にという事で、ウッドロング・エコを売っているお店からワックスも購入しました。 未晒し(みざらし)蜜ロウワックスという商品です。 このワックスが塗れる材質の適正表を見ていたら、MDFに使えると書かれて いましたのでMDF製のスピーカ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/04 00:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年12月03日 イイね!

木材保護剤 ウッドロングエコ

現在ロードスターのガレージ建設中ですが、外壁に使う木の保護剤を購入しました。 名前は、ウッドロング・エコ。100gで\17,325円。 先日ブログで書いたNさんのガレージや家の外部の木材に使われている物と同じ物です。 袋の中はこのような薄い緑色の粉末で。原料はハーブ・樹皮・鉱物だそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 01:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年10月30日 イイね!

新築祝いの品物

新築祝いの品物
新しく家を建てた会社の同僚Nさん宅で日曜日に食事会がありました。 招かれた家族のうち、2家族ずつで購入した品物が画像の七輪と時計です。 七輪は、天然珪藻土の切削七輪。山から切り出した珪藻土のブロックを削って作る七輪があるのは知っていましたが、実物を見るのは初めてです。 時計は、別名バス時計と呼 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/30 01:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年04月04日 イイね!

子供の自転車を購入

子供の自転車を購入
子供用に自転車を購入しました。 中古ですが、使用期間が短いのと室内保管だったということで綺麗です。 12インチタイヤの子供用ですがかっこいいですね。 子供もキャラクター物の自転車より良いといっています。
続きを読む
Posted at 2007/04/04 01:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年04月03日 イイね!

久しぶりのルアー(クランクベイト)購入

久しぶりのルアー(クランクベイト)購入
何年か前のバス釣りブームの時ははまっていた釣りですが、最近はBasserとトップ堂という雑誌を定期購読しているだけです。 Basserで紹介されて気になっていたクランクベイトを購入してみました。 左から、ウッドリーム、スキルフル、アンリミテッド というメーカーのルアーです。 さて、今度釣りに ...
続きを読む
Posted at 2007/04/03 02:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2007年02月12日 イイね!

我が家の雛人形

我が家の雛人形
節分を過ぎたという事で先日雛人形を出しました。 長女が生まれた時に何か人と違ったものが欲しいと言う事で色々探していたところ見つけたのがこれです。 岐阜県岐阜市の後藤人形というお店の創作ひな人形。 雛人形を選び始めた時はどれも違いが無いように見えて興味が無かったのですが、このお店に行ったところど ...
続きを読む
Posted at 2007/02/13 00:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2006年12月10日 イイね!

ライカのカメラが欲しいと言ってみる

ライカのカメラが欲しいと言ってみる
近頃ライカのカメラが欲しいと思っています。 機種は実用的なところでM6あたりを。 最近使っているのはもっぱらデジカメです。いつもは三洋のコンパクトデジカメをバックに入れて持ち歩き、イベントがある時はコニカミノルタの一眼レフデジカメを使っています。 銀塩のカメラは10台程あり小型の防湿庫に入れてい ...
続きを読む
Posted at 2006/12/11 00:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2006年12月03日 イイね!

ご当地ナンバー取得

ご当地ナンバー取得
ロードスターのナンバープレートを交換してきました。 昨年岐阜県から愛知県に引っ越して、住所変更をしないといけないと思いながらずるずるそのままに。 10月10日からご当地ナンバーとして"一宮"が交付されるようになったため、やっと交換してきました。 しかし面倒ですね。 まずはインターネットで希望ナ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 14:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月07日 イイね!

お気に入りのカメラ用ストラップ

お気に入りのカメラ用ストラップ
NIKON AN-4B(ネックストラップ)がお気に入りです。 以前雑誌に紹介されているのを見て購入し、今では持っているカメラの多くに装着しています。 特徴は、nikonの大きなロゴが無い事、幅が23mm程で細い事。 nikonのカメラは古いデジカメしか持っていませんが、固定する部品に小さくnik ...
続きを読む
Posted at 2006/11/07 02:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「長岡市のファクトリーステージに行きました。買ったのはロードスターのキーシリンダ蓋スプリング。」
何シテル?   02/25 15:55
2005年6月に購入した平成2年式、10万キロ走行のロードスター 主な用途は休日のドライブ "錆とオイル漏れが無く汚れが少なめのロードスター"を目指して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー 錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 07:07:23
唐沢寿明氏の元愛車を観察する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 22:14:43
今日は9月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 01:20:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式のNA6CEですが塗装色はシャストホワイトです。
その他 自転車 その他 自転車
MCKINLEY(みどり製作所)のロード 2016年8月に入手。 ラグ付き、クロモリ、 ...
その他 自転車 その他 自転車
CannondaleのHOOLIGAN ROAD 2016年2月納車。 フラットバーの ...
その他 自転車 その他 自転車
r&m(リーズアンドミューラー) BD-1ハイポリッシュ 2008年7月納車。 当時は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation