• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくぞうどいのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

物がよく壊れる今年の年末

物がよく壊れる今年の年末年末になって我が家は物が壊れて痛い出費が続いています。

まずはカメラ。
時々マニュアルフォーカスでしか使えなくなる事が以前からありだましだまし使っていましたが酷くなってきたために修理。
接触不良があったという事で接点交換で修理代¥27,248円



1999年購入のファンヒーター2台。
未着火と途中消火のエラーが連発して修理。
¥6,500円×2台


浴室のシャワー用ホースに亀裂が出来たようでホース部分より水漏れ発生。
10年近くも使うとこんな所から水漏れするんですね。。。
部品代¥6,300円


トイレのドアノブのバネが折れてノブが下がったままになりました。
ドアノブ一式購入で¥5,145円

他にはプリンターが2台故障・・・。


来年は良い年でありますように(笑)
Posted at 2008/12/31 08:41:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族

プロフィール

「長岡市のファクトリーステージに行きました。買ったのはロードスターのキーシリンダ蓋スプリング。」
何シテル?   02/25 15:55
2005年6月に購入した平成2年式、10万キロ走行のロードスター 主な用途は休日のドライブ "錆とオイル漏れが無く汚れが少なめのロードスター"を目指して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

マフラー 錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 07:07:23
唐沢寿明氏の元愛車を観察する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 22:14:43
今日は9月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 01:20:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式のNA6CEですが塗装色はシャストホワイトです。
その他 自転車 その他 自転車
MCKINLEY(みどり製作所)のロード 2016年8月に入手。 ラグ付き、クロモリ、 ...
その他 自転車 その他 自転車
CannondaleのHOOLIGAN ROAD 2016年2月納車。 フラットバーの ...
その他 自転車 その他 自転車
r&m(リーズアンドミューラー) BD-1ハイポリッシュ 2008年7月納車。 当時は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation