• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいQ ちょいg ちょいXのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:アウトランダーPHEV 2013 GG系M/C前 FALKEN
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:検討したい

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/04 01:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼントへの応募表明 | タイアップ企画用
2020年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:
三菱 ミラージュ A03AXTMX
Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:
明るくていいわー
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/11 06:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼントへの応募表明 | タイアップ企画用
2019年09月14日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

三菱アウトランダーPHEV 13年型

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

静かで上質な走りの車、発電する車、災害に強い、たのもしい車

台風15号で4日間停電しましたが、PHEVのおかげで楽にしのげました!

◇令和元年台風第15号(アジア名:ファクサイ/Faxai)は東京湾を北上し
 その勢力を強め上陸時の気圧960hPaと戦後最強レベルにて
 2019年9月9日午前4時50分頃に千葉市付近に上陸
◇最大瞬間風速(千葉県内での一事例)
 57.5 m/s(207.0 km/h): 千葉(千葉県、9日4時28分)
 49.0 m/s(176.4 km/h): 木更津(千葉県、9日2時48分)
 48.8 m/s(175.7 km/h): 館山(千葉県、9日2時31分)
 45.8 m/s(164.9 km/h): 成田(千葉県、9日5時36分)
◇千葉県では強風により送電網が破壊され、
 関東全域で約64万戸もの大規模なものとなった。




この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/14 02:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレゼントへの応募表明 | タイアップ企画用

プロフィール

「パノラマビュー?が素晴らしい http://cvw.jp/b/1778529/48138641/
何シテル?   12/13 05:53
ちょいQです。 でも、ちょいX(ちょい悪?)に改名しようかと・・・笑 元々は 「ちょいQ太郎」でしたが、「ちょいQ」に変更し、 その後、「tyo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きな機関車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 17:21:39
電球LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 13:24:42
駆動バッテリーの劣化防止策 普通充電編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 08:09:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ランダー3号 (三菱 アウトランダーPHEV)
実車みてきました。 ・G、チタニウムグレー、レザーシート(黒) なかなか良い色で、 発注 ...
三菱 ミラージュ ミラちゃん (三菱 ミラージュ)
相方さん用の車です。 増税前に購入検討中でしたが 中古展示車を気に入って即決。 (納車 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁車にミラージュ購入したため 当面は、息子用に。 ------------------ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
家内の車ですがターボで良く走ります。 コーナリングが面白いです。 運転が本当に上手で傷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation