• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gan2のブログ一覧

2023年09月06日 イイね!

なぜトラックでレース?


こんばんはお疲れ様です。
雨模様の休日なので家でゴロゴロYouTubeを見散らかしているとETRCなんてトラックのレースを発見日本ではほとんど紹介されないしまったく知らないカテゴリーでした。

文化の違いで競う事に対する本気度が違いますね。
でもなんで大型トラックでレース始めちゃったんでしょうね?

Posted at 2023/09/06 19:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2016年06月15日 イイね!

緑のトゥデイの孤軍奮闘

こんばんはお疲れ様です。

スーパーカーを相手に孤軍奮闘する緑のトゥデイが毎年進化してレースに出ているのは嬉しいです。







車載カメラも毎年進化しているんですね。






Posted at 2016/06/15 21:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年03月15日 イイね!

モータースポーツの放送が無くって行くのは悲しいです。

おはようございます。

WRCの無料での放送が無くなり、F1もついに無料での放送が無くなり、DTMなんか情報すら入って来なくなって、残念でなりません。

WRCの市販車の形をした車での街中ら峠での疾走やF1のスピードの追求とレーサーの駆け引きの映像に心惹かれて見ていたんですけどね。

お金のかかるモータースポーツなので、見る方もお金を払えって事ですか?

日本のモータースポーツの世界では企業のバックアップでレーサーの育成を行っているのに、世界のレースの動画を気軽に見る事ができないのは、やってる事に逆行している様な気もします。

莫大な放映権を放送局が吸収出来なくなってしまったのが本当の理由だと思いますが、世界中で名の有る自動車メーカーがたくさんある国でこの現状は悲しくなります。

エコだけでは車は楽しく無いと思うんですが、仕方ないんでしょうか?





Posted at 2016/03/15 07:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2014年10月05日 イイね!

1989年ハンガリー

この記事は、役に立たないニワカF1情報^^; について書いています。

喜喜さんのブログをみてナイジェリア•マンセルの懐かしさがこみ上げてきたので記憶に残っている1989年ハンガリーGPをYouTubeで探してみました。



12番手スタートのマンセル(フェラーリ)が最後には1番でチェッカーを受けている劇的なレースです。
面白いレースはいつ見ても面白いです。
Posted at 2014/10/05 10:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2014年07月28日 イイね!

motoGPの進化

こんばんはお疲れ様です。

テレビで見る機会の少なくなったバイクレースですが、知らないうちに進化しているんですね。
ツインリンクもてぎのバイク講座が面白かったのでブログにアップしたいと思います。



スローモーションで見ると改めて凄さがよく分かります。
人は、どこまで行けるんですかね。

関連情報URL : http://youtu.be/01G3VEJZEIQ
Posted at 2014/07/28 20:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | その他

プロフィール

「@喜喜さん 600万から700万位みたいですよ。」
何シテル?   08/17 20:53
gan2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IQちゃんを直して来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 06:48:13
暇だったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 23:14:36
4半世紀?( ̄▽ ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 21:13:55

愛車一覧

ルノー アルカナ 青い亀 (ルノー アルカナ)
これから色々といじる予定ですが、とりあえずクラシックが聞ける車内環境に整えたいです。
トヨタ iQ トヨタ iQ
小さい車のマニュアルが乗りたくなり購入しました。
ホンダ アヴァンシア 赤いやつ (ホンダ アヴァンシア)
経年劣化に耐え切れず降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation