• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gan2のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

本当にカラヤン


こんばんはお疲れ様です。

Amazonさんをボーっと散策中チョット見つけました。

EMIのカラヤンCD3枚組Monumental Karajan
『モニュメンタル・カラヤン!』

【曲目】
[CD1]
1-4 モーツァルト: 交響曲第40番
録音: 1970年
5-6 シューベルト: 交響曲第8番D759 第1楽章&第2楽章
録音: 1975年
11-16 ブラームス: ハイドンの主題による変奏曲
録音: 1976年
17 ワーグナー: ニュルンベルクのマイスタージンガー~第1幕への前奏曲
録音: 1974年

[CD2]
1-4 チャイコフスキー: 交響曲第6番「悲愴」作品74
録音: 1971年
5 ドヴォルザーク: スラヴ舞曲第8番作品46-8
録音: 1979年
6 シベリウス: レンミカイネン組曲~トゥオネラの白鳥
録音: 1976年
7 フィンランディア 作品26
録音: 1976年
8 スメタナ: モルダウ~わが祖国
録音: 1975年

[CD3]
1 メンデルスゾーン: フィンガルの洞窟 (ヘブリディース諸島)~序曲
録音: 1960年
2 J.シュトラウスII: こうもり 序曲
3 J.シュトラウス: アンネン・ポルカ
4 J.シュトラウスII: 美しく青きドナウ
5 J.シュトラウス: トリッチ・トラッチ・ポルカ
6 皇帝円舞曲 作品437
録音: 1975年
7 プッチーニ: マノン・レスコー~インテルメッツォ
録音: 1981年
8 ベルリオーズ: ファウストのごう罰ーハンガリー行進曲
9 シャブリエ: スペイン~ラプソディ
録音: 1978&1979年
10 ドビュッシー: 牧神の午後への前奏曲
録音: 1977年

【演奏】
ヘルベルト・フォン・カラヤン (指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団


カラヤンの激安CDを知り合いの方の分も含めて3セット購入です。

注文したばかりなので録音の音質や演奏の聴こえ方は分かりませんが、どうなんでしょうね。

ベルリンフィルをカラヤンの指揮での演奏が3枚組700円て考えられないです。


Posted at 2013/10/13 21:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大好きな音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年10月13日 イイね!

届いた箱



おはようございます。
Baruさん昨日お聴かせしたCDBOXです。

Fritz Reiner - The Complete Chicago Symphony Recordings on RCA [Box Set, Import]

フィリッツ•ライナー指揮の作品集です。
好きな指揮者で色々と買い集めていましたが、BOXが出たので購入しました。

持っている物も有るのですが、日本では売っていない音源も入っていたので迷わず購入です。
古い録音ですが、今聴いても素晴らしい演奏です。

内容はこちらで



Posted at 2013/10/13 07:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大好きな音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今日から車検の為に入庫なんですが、1回目の車検はいくらかかるかなぁ?」
何シテル?   10/19 05:39
gan2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
67 8910 1112
1314 15161718 19
202122 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

IQちゃんを直して来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 06:48:13
暇だったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 23:14:36
4半世紀?( ̄▽ ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 21:13:55

愛車一覧

ルノー アルカナ 青い亀 (ルノー アルカナ)
これから色々といじる予定ですが、とりあえずクラシックが聞ける車内環境に整えたいです。
トヨタ iQ トヨタ iQ
小さい車のマニュアルが乗りたくなり購入しました。
ホンダ アヴァンシア 赤いやつ (ホンダ アヴァンシア)
経年劣化に耐え切れず降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation