• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gan2のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

喜喜さんやっちゃいました。

この記事は、目に見えないけど感じてる?( ̄▽ ̄)?について書いています。

こんばんはお疲れ様です。
この前の喜喜さんの変化が忘れられずに、今日かんぴょうチューンをしていただきました。

怪しすぎて書けませんが、効果は凄いの一言です。

音場は広く、音色は深く、より身体に染み込む音になっています。
先週は、この音で満足だったのに上の音を聴いてしまうと、やらずにはいられないのは人の性なんでしょうね。

まだ、これから変わっていきそうなチューンですが、それでもやってみて良かったです。
次は、どんな事が起こるのか凄く楽しみです。





個人的な感覚の副産物としては、頭は冷静で周りが良く見えて、車はどんどん走って行くって不思議な感覚です。
Posted at 2015/01/18 22:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年01月14日 イイね!

アルミホイールがやっと入荷しました。





こんばんはお疲れ様です。
注文して有ったアルミホイールがやっと入荷したので履かせ変えをして来ました。
SSR GT V01です。

インチアップも考えない訳では無かったのですが、IQの乗り心地を考え純正サイズでの交換です。

交換が終わりIQに乗ってみると乗り心地が向上しているのには驚きました。
バネしたの重量が減ったからなのか、ホイールの剛性が上がったからかは分かりませんが、操作性も良いのでうれしい誤算でした。

Posted at 2015/01/14 18:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月13日 イイね!

アヴァンシアからの持ち込み終了



こんばんはお疲れ様です。

IQのオーディオのセッティングが、アヴァンシアの状態迄終了しました。

最初の段階ですでにアヴァンシアの音は超えていたとはいえ、細かい響きではもう少し何とかなるんじゃ無いかと思っていたのも事実でした、そこでアヴァンシアで使っていた天然素材大量投入です。

羊毛、シルク、木、その他の積み重ねで音の響きに、温かみの有る心地良さが出て来ました。

響きにはまだ伸び代が有るのですが、楽しみは後にとっておきます。

アルミがやっと入荷したので明日履かせてきますが、アルミに変える事によってどう音がどう変化するのか不安です。




ピアノも楽しくなりました。






Posted at 2015/01/13 20:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年01月11日 イイね!

ぞくっとする音

こんばんはお疲れ様です。

常連の皆様の音にはまだまだ足元にも及びませんが、それでもゾクっとする音が出て来ました。
ラスクの最後の一つが思ってもいなかった所に張り付いたので、こんな音が出て来たんだと思います。

まだ次の課題が有るので、もう少し音質が向上する為に頑張りたいです。

それに、かんぴょうでの環境チューンで、車内環境に信じられない効果が出るので、IQの車内環境が落ち着いて来たら試してみたいと思っています。



Posted at 2015/01/11 21:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年01月07日 イイね!

小さい事からコツコツと

こんばんはお疲れ様です。

今日はチョットドライブしてからラスクを付けにお店に行って来ました。
ラスクを付けると音のまとまりが良くなり効果は大きいですね。

有ると無しとでは大違いです。

IQも小さい事からコツコツとまた積み上げて行きます。



ミクロシュ・ベレーニのチェロのための無伴奏作品集も魅力的に聴こえる様になりました。
再生は難しいソフトですが、いい感じです。

内容はこんな感じです。

曲目リスト
1. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第1曲:序奏
2. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第2曲:行進曲
3. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第3曲:歌
4. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第4曲:舟歌
5. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第5曲:対話
6. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第6曲:フーガ
7. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第7曲:レチタティーヴォ
8. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第8曲:無窮動
9. 無伴奏チェロ組曲 第3番 作品87 第9曲:パッサカリア
10. 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 第1曲:プレリュード
11. 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 第2曲:アルマンド
12. 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 第3曲:クーラント
13. 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 第4曲:サラバンド
14. 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 第5曲:ガヴォットI & II
15. 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 第6曲:ジーグ
16. ソナタ 第1曲:ディアロゴ
17. ソナタ 第2曲:カプリッチョ


お店の常連さんはもう次のステージに上がっている様なので、少しずつ後をついて行こうと思います。
かんぴょうの使い方が、進化して凄い事になっています。

自分の車で体感するとやりたくなるので、他の車で体感させていただきました。
もう少ししたらお願いするかも!









Posted at 2015/01/07 20:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@喜喜さん ベスト20で11車種入っているんじゃトヨタの車は良く見るはずです。」
何シテル?   08/31 18:04
gan2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456 78910
1112 13 14151617
18 192021 222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

IQちゃんを直して来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 06:48:13
暇だったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 23:14:36
4半世紀?( ̄▽ ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 21:13:55

愛車一覧

ルノー アルカナ 青い亀 (ルノー アルカナ)
これから色々といじる予定ですが、とりあえずクラシックが聞ける車内環境に整えたいです。
トヨタ iQ トヨタ iQ
小さい車のマニュアルが乗りたくなり購入しました。
ホンダ アヴァンシア 赤いやつ (ホンダ アヴァンシア)
経年劣化に耐え切れず降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation