• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流雨徒のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

次期車

前にブログに書いた乗り換え、

BHを降りる件、

正式なものとなりました。

今日、申し入れしてきましたので、手続きが進み、

BHとおさらばするのも時間の問題です。

次期車はスズキのスイフトです。

RSと言うバッチを背負った車で、

通常の1.2Lに欧州チューニングが施された車です。

パワーとか足を強化とか、もういいです。

全く弄らないと思います。

この車で帰省したり、

妻と、

ラッキーとアラレと、

向こう何年付き合えるかなぁ。

色々なとこに行き、思い出作ります。

BHは俺の分身です、

良くも悪くも、

俺の意の赴くままに、

反する事なく、バカに付き合ってくれた

最高の相棒です。

廃車になるのか、

またしては、次の活躍のステージが待っているのか、

知る由もありません。

ただ、

まぁいいです。

かっこいい言葉とか、

そういうの要りません。

俺と、

妻と、

ラッキーと、アラレが

わかるよね?

それでいい。

10年の歴史は、、、

言葉で他人にわかってもらえるもんじゃない。。。

もうちょっと付き合ってくれ。

それでヤツとは通じ合える仲だと思ってます。
Posted at 2015/07/19 21:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2015年07月04日 イイね!

帰省2015.07.04

帰省2015.07.04今週も帰省中です。

ずっと洗車してなかったので汚れを落としました。

車内もホイールも掃除しました。

多分BH降ります。

だから綺麗にした訳じゃありませんが。

近々、恐らく。まだ迷いはあります。

親近の発起人が車譲ってくれる話があります。私が正式にお願いをすれば。

BHはまだまだ乗ると意気込んでいたのですが、

帰省の高速往復500k月二回+通勤+プライベート。。。

それに付随してエンジンチェックランプ、抱えてるトラブルなどなど

そんな中、今週ラッキーが3回目のヘルニアを発症しました。

二頭の子や妻に何かあった時に帰省したい時に止まる可能性が高い車だと考えると。

BHは全く悪くありません。
むしろ好きです。

でも、お爺ちゃんに、ムチ入れてもっと走れとか、鍛えろとも、

自分には言えない。

それに維持が困難。
恥ずかしながら住宅手当は課税対象と言う事も2世帯分の光熱費なども鑑みるとねぇ。。

まぁまだわかりませんが現実味を帯びた切実な状態な訳で(笑)

次に『乗るかもしれない』車はノーマルで180k以上のスケールメーターのヤツです。

現オーナーのスピリッツを考えると、

多分もう弄らないかな。

なんか、車弄りも疲れた。

でもわからない。どうす、るか。

突然の報告もどうかなと思ったので現状まで。

車検まで乗れるかなf^_^;
Posted at 2015/07/04 20:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2015年06月15日 イイね!

荷室

荷室やっぱりツーリングワゴンと言うカテゴリーがいいと思いました。

チャリ、埼玉のアパートに持って行く為に積んでみました。

さすがにフロントタイヤは外さないとでしたが難なく乗りました。

でも今回の帰省中にウォッシャータンク(モーター不良)とブレーキランプ交換してます。
まぁこのレベルなら経年変化でまああるかな。

でも、一昨日は遂にエンジンチェックらんぷ点きました。

すぐ消えたんですが。

o2センサーかノックセンサーか、わからん。

でもググったらすぐ消えたなら放置も可なんてのもあったが(笑)

今日は埼玉に戻るけど、戻る前にDに診断だけでもしてもらおうかな。。。
Posted at 2015/06/15 11:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2015年03月15日 イイね!

BHのヘッドライト

私は後期型のヘッドライトに移植するつもりはありません。

手放す時まで鉄のボンネットで通すつもりですし、

フロントバンパーも今のままのつもりです。

今日とあるところで、

BHのヘッドライトA-C型用左右、バラストもバルブも付いて、

新品保管品が1.5万程で売りに出ていました。

くすむ度に、ピカールで磨いて、コーティングして。

こいつを買えば、

恐らく手放す時まで、その労力から解放されるでしょう。

そう思うと、

喉から手が出る程欲しかったのですが買いませんでした。

帰った今も買った方が良かった気がしてなりません。

どーしよー(笑)
Posted at 2015/03/15 20:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2015年02月13日 イイね!

脂乗ってきました。

まだまだこれから。

BH、14万kになりました、絶好調です。

節目って事で、お祝いに、

ひな鳥金子の名物、半羽揚げ定食食べてきました。



写真だと大きさわからんなぁ。

妻と合わせて一羽食ってきました(笑)

明日は妻は仕事なのでBH乗って行ってもらって、

プレオ弄ろうかと思ってます。



チューニングとかじゃないですが。
どちらかと言うと修理かな^^;
Posted at 2015/02/13 21:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記

プロフィール

「@marumaru23 さん
すみません、変換ミスですでした^^;
紛れもない事実でした。こんなんじゃ説得力ないですよね、大変失礼致しました。
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。」
何シテル?   09/22 01:31
2019年夏、異業種転職し、 今は新潟でガス屋に勤務してます。 ガス屋とは申しますが、生活、お住まいに関係する事は何でもやってますので、ご用命宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:59
足回りリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:18:50
超カンタン、複雑なリレー配線不要の純正ホーン交換・社外ホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 01:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
終の車のつもりで迎え入れました。 ZC33S 3型 全方位モニター用カメラ、セーフテ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
今回は4WDでNAです。 カラーコード:X42 アメジストブラックパール。 高速もあま ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車。 2018/12/28納車 こだわりの四駆のターボでCVT。 W24パールホワイ ...
スズキ イントルーダー スズキ イントルーダー
イントルーダーLC250黒。 2003年式VL250K3です。 イントルーダー「侵入者 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation