• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流雨徒のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

BHの怪

数日前、車庫に入れてシャッター閉めようとしたら、

あの因縁のあまーい、香りが鼻をつきました。

BH乗りなら、ほとんど経験するだろう汁漏らし。

早漏癖はなかなか治りません。

隠れてやっても、その汁特有のにおいはオーナーをだませない。

翌日、車庫の地面は明らかにその汁を吐出した形跡がありました。

でもエンジンルームは綺麗。

ただ、黒いアンダーカバーの内側が濡れていました。

今思えばその濡れている汁をティッシュで拭いてみればクーラントか、水抜き穴から入った水なのか、特定出来たのですが。

風邪で具合悪くて頭が回りませんでした。

ウォーターポンプか、ロアホース裏側か、最悪はATクーラに続くウォーターライン亀裂とかなら、

ラジエター含む部品代、油脂全抜き全交換、クーラントなどなど、またカネがかかるなと覚悟してました。

ロアホースであってくれと願いながら、スバルDから見てもらいました。

結果は異常なしでした(笑)

漏れた形跡もありませんと。

確かに地面のよごれはクーラントでした。

まぁ、リザーバータンクを見る限り、目に見えて減ってはいませんが、

もう、考えるのやめます。
Posted at 2015/01/25 10:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2014年10月18日 イイね!

さらば、異音よ…

レガシの異音治りました。

先日のリフレッシュ後も続いていた異音。

助手席前から、それはそれは壮絶な異音です。

新しく付けた脚もヤレてたか?

そんな事も考えてました。

道路の繋ぎ目、マンホール、通過するたびに痛々しいその異音は私のみならず、妻やラッキーもストレスだったと思います。

雪が降る前に何とかしたい。
酷い降雪時は妻がプレオじゃ不安がってレガシを通勤車にする事もあるので、快適に乗らせてやりたい。

意を決してDに診てもらいました。
出されたコーヒーのおかわりが欲しくなる程時間が経過していきます。
こりゃ修理部品と工賃でまた万ガネ飛ぶな。。。
覚悟してました。

メカニックさん、来ました。
ロアアームの付け根のナット緩んでました、足回りのナットはセルフロックナットと言い、緩まないようになっています。
一度緩めると機構が無くなり緩みだします。
部品交換して症状は消えました。
原因究明に時間が掛かりましたがもう大丈夫との事。
ロアアームなんて弄ったことも無いのに疑問は残りましたが(笑)

まさか、当日治るなんて、思いもよりませんでした。

営業様に見送られ、Dを後にします。

全く異音しません。
リフレッシュ後乗り心地は改善されたのは体感出来てましたが、今日の整備後、操舵感も一味違います。
車庫入れでハンドル切った時の異音まで消えてます。
ものすごい快適です。
ほんと、 安堵感と満足感で顔が緩みました。

今年一位二位を争う嬉しさです。

やっとリフレッシュの本領を発揮し出したようです。

これで遠出もオーライです。

正直、異音でレガシ乗るの苦痛でした、
また乗らなきゃなんかと。

でも、また走行距離復活しそうです。
いっぱいメシ食わせてもっと、もっと走らせたい。

Dの営業様、メカニック様、お手数をおかけしました。ありがとうございます。

あと、すみませんm(_ _)m
また、新車や認定中古車の検討が遠のきました。

もう少し、もう少し、このBHと居させてください。
どうか、どうか、お願いします。


Posted at 2014/10/18 17:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2014年09月13日 イイね!

目視検品

昨晩未明、掩体壕ニ搬入完了

甲式三型戦闘機『白鷹』足廻リ部品装着ニ備エ、

目視検品開始、、、









前後、異常ナシ
チェックインジケータシステム、認証デーモン、
終了フラグ、コーディング領域、
問題ナシ。

9/19金、武装機関へ搬入、

9/20土、完了予定、

以上、検品報告ヲワル、、、
Posted at 2014/09/13 18:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2014年02月19日 イイね!

車検

通りました。

今回は、買った車屋さんにお願いしました。

整備で色々換えられた部品はありますが、『おおごと』は無かったようです。
でかい所はファンベルトとフロントブレーキパットとブレーキフルード交換かな。

パットはエンドレスから純正!?なのかな?
変えられてましたが効きが良くなって、むしろ満足です(笑)

しかし、スリットローターって結構攻撃性あるんですね^^;
後ろも気を付けて見てないとです。

まだまだ乗るぞ、bh。

Posted at 2014/02/19 03:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2014年02月09日 イイね!

車検

車検お久しぶりです。

SNS遠ざかり症候群の流雨徒です。

部下がノロにかかったり、仕事がうまくいかなかったり、それなりの日常を過ごしていましたが

特に変わりありません。

ソチオリンピックも盛り上がってますが、雪はひどいですね。

関東の映像が出ると、こちらよりも多いところもあり、びっくりしてます。

さて、レガの車検予約入れました。

満了は3月なんですが、消費税UPや、新生活需要を考慮して早めの行動です。

欲しい車もあったんですが、通す事に決めました。

最近はめっきり車弄りもしてません。

覚えてるのはマッキンのアンプを入替えたのと、外気温センサーの交換など、まぁ殆どの人はやらない

し特に注目される事の無いネタばかりです。

車検から戻ったらアーシングとかやってみたいです。

それとかみさんのプレオと2台で出かけてどこか景色の良いところで2ショットも取りたいです。

今年こそラッキーとかみさんと、ラッキーも入れる温泉宿でも行ってゆっくりしたいです。

また向こう二年、色々思い出を作りたいですね。

今年はプレオも車検です。勿論通します。

もう2年乗れればいいやとか言いません。

車なんて、途中でイヤになればそれまでだし、1年で壊れるかも知れませんし、2年経ってまた車検とろ

うと思うかもしれませんし。

ただ、縛りを入れて車を所有していても楽しくないのは確かだと思うので。

皆さんのように、車検から帰ってきたり、愛車との別れでのかっこいい言い回しだったり涙ながらのアレ

は私には必要ありません。それの否定ではありませんし、共感もしますが、あくまで『私は』です。

乗れなくなったり、飽きたら手放すだけです。

でも今は愛車です。それだけです。

また車が戻ってきたら宜しくお願いします。
Posted at 2014/02/09 07:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ

プロフィール

「ハンドル12時の位置で指組んでるヤツ男も女も見るけど、危険回避出来るんだろうな?
てめえ、何かあったら有り得ねえ方向にひん曲げてその手へし折るぞ?」
何シテル?   09/03 21:02
2019年夏、異業種転職し、 今は新潟でガス屋に勤務してます。 ガス屋とは申しますが、生活、お住まいに関係する事は何でもやってますので、ご用命宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:59
足回りリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:18:50
超カンタン、複雑なリレー配線不要の純正ホーン交換・社外ホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 01:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
終の車のつもりで迎え入れました。 ZC33S 3型 全方位モニター用カメラ、セーフテ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
今回は4WDでNAです。 カラーコード:X42 アメジストブラックパール。 高速もあま ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車。 2018/12/28納車 こだわりの四駆のターボでCVT。 W24パールホワイ ...
スズキ イントルーダー スズキ イントルーダー
イントルーダーLC250黒。 2003年式VL250K3です。 イントルーダー「侵入者 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation