• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流雨徒のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

iPhone5

iPhone5iphone5がデビューしましたね。

私はauユーザーです。

いまだスマホデビューはしていないのですが、こいつは相当気になっています。

来月で今の携帯も満期だし。電池も腐り始めてるし(笑

何よりデザリングが気になります。

auはかつてから実績があるみたいですのでなおさらです。

現在、自宅からVPNで会社に接続していつでも仕事が出来るようにしているんですが、iphoneと安っすいタブレットのどうでもいいPCを買えば、外でも仕事が出来る!!

今まで遠出しても、いつ電話がかかってくるかわからない状況でしたので、この環境が手に入ればサクサクッといわゆるスマートな仕事が出来るというもんです。

やっぱり、長電話になってイライラするよりも実際に仕事が出来たほうが良いですしね。

もちろん、プライベートでの他の機能も魅力なんですが。

かなり迷ってます。。。

PCとiphoneのデザリングキット(プラン)みたいの無いかな!?

PCと光プランで安く買わせるみたいのは好きじゃないけど、デザリングプランなんてのがあったらかなり揺らぎます(笑
Posted at 2012/09/23 07:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | パソコン/インターネット
2012年09月18日 イイね!

熱波

新潟は現在フェーン現象の熱波に覆われております台風

さすがにこの暑さですと、変化が出てきます。

もう少しの辛抱なんでしょうけどねたらーっ(汗)

その変化というのは、かみさんがなんとッ!エアコンを入れて帰ってきました。

MRワゴンの時とは違い、信号待ちでガクッと前に出ることも無いし、つけててもパワーダウンもほとんど感じないと言ってるのにテコでもエアーコンプレッサーを使わないお人が窓を閉め切って帰って来たという変化が一点目(笑

二点目は深刻というか、心配というか、不気味な現象です。



現象車両:BH5レガシィツーリングワゴン※私めの愛車です。
現象内容:バックギアに入れると『AIRBAG』の文字がボワーっと不気味に浮き上がる。そして数秒で消える。

一応、『AIRBAG』ならぬ『AIRBACK』になってないか確認しましたが紛れもなくあの衝撃吸収装置の、『AIRBAG』のようです(笑

ぐぐってもこのような不気味な現象は報告されてませんが、もしお分かりの方いらっしゃいましたらご教示下さい。
Posted at 2012/09/18 02:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年04月21日 イイね!

どや顔

どや顔私、風貌格好悪いです。人様が涼しげな顔してるのに滝汗ですしたらーっ(汗)たらーっ(汗)

でも、それは不摂生とかも起因してるしあまり本人は気にしていません。まぁ健康管理はしなければならない歳になってきましたが。

でも、コレちょっと俺、かなり格好悪いだろと思う事がありました。

先日かみさんとSAB行ったんです。
そしたらかみさんに、、、

『オートバックスとか来て駐車する時、○○どや顔になるよね?』

なぜか、すげぇ恥ずかしかったんです。。。

で、私がその後、、、

『古い車だし、別にどや顔になる車でもないだろ』

って言ったんです。ほんと本心のつもりでした考えてる顔

でもよくよく考えたら上っ面の心なんでしょう。

皆さんの車と比較すれば目立つ車でもないですし、ポンコツだし。
どや顔したって私の車なんて、乗ってる人も車も殆どの人は見ませんよ、悪いけど(笑)
それを『古い車だし、別にどや顔になる車でもないだろ』だってげっそり
最強に格好悪いセリフですよねーうれしい顔

今度その【どや顔】をネタに撮ってもらおうと思ってます(笑)

■まとめ
ノーマルだろうと、弄り倒した車だろうと、不人気車だろうが人気車種だろうが、自分が乗ってる車が一番格好良いんです指でOK
どんどんアピールして、【どや顔】して『アイツすげぇどや顔してるぜぇ』って言われましょうexclamation×2

何が言いたいかって?
『わからん』

あっ、画像のクライマックスベスト80’sゴールド、かなりいいっす指でOK
アラフォー世代以上は涙モノですウィンク

さて、今日は暑かったんでちょっくらひゃっこいビアービールでも呑みに行ってきますうれしい顔うれしい顔
Posted at 2012/04/21 18:24:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2012年04月12日 イイね!

『疲』モード泣き顔

『疲』モード今週はあと二日ですか、、、乗り切りましょうexclamation×2

ファンタの昔のロゴでフルーツパンチが復刻しましたね。。。

昔飲んでた、メローイエローもスプライトも昔のヤツで近年復刻してるけど甘いんですよね。

皆さんそう思われませんか?同じ味なんだけど歳くって、味覚が変わってるだけなのかなぁ・・・

謎です。



MRワゴンのミラーが来ましたウィンク暴風雨でやられた事にしてるアレです。
中古品ですが結構綺麗です。この状態なら両側ポチれば良かったです冷や汗
うちのMRWの色は中々無いですからね~、土曜にくっ付ける予定です指でOK


それと昨日レガシでぶつかりそうになりました。
信号なし交差点でよくあるこっち直進、相手一時不停止ってやつ。
相手はヨタの某高級セダンとお呼ばれになってる車。
追走して、○○してやろうかと思いましたが、今はとてもじゃないそんな事出来る状態じゃないので理性が勝ちましたたらーっ(汗)
あっ、追走はしましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
一応、車の中で頭下げてるの見えたんで・・・
猛省ですヾ(_ _*)
で、そこは私が猛省すればいいんですが、思ったことがあります。
1つはレガシの制動力。甘いなんて言ってましたが中々にいいexclamation
まぁちょっと弄ってあるにはあるけど普段の感覚で急制動かけてって言ってもやっぱためらいのある急制動なんですよ。こういう時にわかるんだなぁと改めて思いました。50cm直前で止まってくれました(爆)
もう1つはこういう時って瞬時なんですが、まぁ色々頭をよぎるんですよ、ホント冷や汗
私の頭をよぎったのは『保険現車両価額○万、この中で賄える軽自動車、よし新規格以降のアルトワークス、マニュアルでRSZ』・・・
アルトワークスなんて考えてもみなかったけど、心のどこかで欠片があったんでしょうか、不思議です。

結果論、今レガシになにかあって買おうとしてる車はアルトワークスのようです(笑)
でも、次の車検は無いなんて言ってたけど最近まだまだ乗りたいって気持ちが大きくなってるんですよねぇ・・・
Posted at 2012/04/12 01:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年03月29日 イイね!

花粉対策

花粉対策ってわけじゃありませんがエアコンフィルター、レガシもMRWも結構長い間換えてなかったので。


カー用品店で下見してきましたが高いっすね冷や汗


使い捨てで、あの値段は高いっがまん顔


って事でネットで探したらありました。


これは安いexclamation×2


2台分買っても店頭の1台分でお釣りが来る値段でしたウィンク


更に汚れても水洗いして半日天日干しすれば、また再利用できるというエコっぷりほっとした顔


もう、2台とも乗り換えまで買うつもりはありません(爆)
Posted at 2012/03/29 20:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「ハンドル12時の位置で指組んでるヤツ男も女も見るけど、危険回避出来るんだろうな?
てめえ、何かあったら有り得ねえ方向にひん曲げてその手へし折るぞ?」
何シテル?   09/03 21:02
2019年夏、異業種転職し、 今は新潟でガス屋に勤務してます。 ガス屋とは申しますが、生活、お住まいに関係する事は何でもやってますので、ご用命宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:59
足回りリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:18:50
超カンタン、複雑なリレー配線不要の純正ホーン交換・社外ホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 01:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
終の車のつもりで迎え入れました。 ZC33S 3型 全方位モニター用カメラ、セーフテ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
今回は4WDでNAです。 カラーコード:X42 アメジストブラックパール。 高速もあま ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車。 2018/12/28納車 こだわりの四駆のターボでCVT。 W24パールホワイ ...
スズキ イントルーダー スズキ イントルーダー
イントルーダーLC250黒。 2003年式VL250K3です。 イントルーダー「侵入者 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation