• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流雨徒のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

昨年は、、、今年は、、、

皆さま、昨年はお世話になりました。

自分は激動の年でした。

今年は車やバイクで遊んだり、犬の遊び場作ったり、

またしては色んなところに出掛けてたり、

仕事もいい加減(良い加減)に頑張り、、

ゆるーく、お金をかけずに楽しみたいです。

あ、年末ジャンボ当たったかなぁ?
朝起きたらチェックしよう!

今年も宜しくお願いします。。。
Posted at 2019/01/01 00:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

唐突ですが、、、

諸事情で妻がプレオを降りる事になりました。
スバルにして、
スバルが作ったEN07スーパーチャージャーを積んだ最強の軽を降りると言う事がどんなに無念か。

ところで妻にはこだわりがあって、軽で四駆で過給機が付いた車がいいと言う条件で決めた車が古ーい車なのに純正で16インチと言うふざけた車でして^_^;
プレオのタイヤそのまま使おうと思ったのにキャリパーもディスクもデカいんで履けないんですよ。

参りました…

カネもないんで当然ナビとかはそのまま移植します。

あ、ジムニじゃないよ。

早ければ年内ギリ納車予定です。
Posted at 2018/12/15 20:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月20日 イイね!

プレオ入院

プレオ入院久しぶりのブログです。
何とか生きてます。
ラッキーが逝って、
転職して、、

まぁ、それなりに生きてました。

で、妻が昨日バッテリー警告灯とフットブレーキ警告灯が点いたり消えたりするってんで、

朝起きて点検しました。

バッテリー電圧はアイドリング中は安定するものの、電装品つけると、途端に12v弱。

あー、オルタ臭いなと。

常時点灯じゃないし、ベルトはしっかり張ってるし、オルタかぁ。
高くつくなぁ、ちくしょうめ!

ヤフオク調達の、DIYも考えたのですがレイアウト見てギブでした。
多分、素人がやるならブレーキマスターシリンダー一式降ろして上抜きか、
またしてはエンジンマウント外してジャッキで支えて抜くか。。。
イジメのような作業が予想された為、他力本願で(笑

車屋さんに診てもらっても、やはりオルタの交換になると言う同じ見立てでした。

リビルドでなるべく安くと、修理お願いしてきました。
来週末には治るらしいです。

それまで、代車はアルトバン、4ナンバー貨物車両の高級車です。



いい、お車ですね!
無駄が一切ない。
窓も手動、ヘッドレストも無い。
軽いから意外にもよく走る!

代車はオートマですがマニュアルなら楽しいだろうなぁ。。。
Posted at 2018/10/20 11:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボッコれネタ
2018年06月07日 イイね!

山積みの手続き

山積みの手続きがようやく終わりました

転職とは言え、退職するとは大変なんですね。
周りの仲間なんかはサクッと転職したわー、ハハハなんてスカしてましたが、俺は初めての経験だから苦労しました。

前職の退職手続きは元より厚生年金雇用保険から国民健康保険への切り替えやら、収入が減るから銀行にいってローンの組み替え相談やら。

役場行って、年金事務所行って、また役場行って、たまに銀行行って…
また新職場の社会保険証出来たら国民健康保険からの切り替えで(笑)

まぁ結局貯蓄で工面できそうなので今月で住宅ローン以外は一括返済して身を軽くする将来設計にしました。

今後は家のメンテナンスや車買うくらいは一括現金払いして、在職中にローンも綺麗さっぱり精算して、老後に備えて行きたいです。
ま、しばらくはカツカツな生活ですね。
来週から新しい職場で勤務スタートします。

今日もいい天気です、オートバイでも乗って来ようかなと。

Posted at 2018/06/07 08:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月30日 イイね!

諸々

久しぶりのブログなんぞを上げてみる。
まぁ色々ありました。

ラッキーが14歳で3/17(土)永眠

新潟戻れたのに22年務めた会社を退職

前者は死ぬほど泣きました。
仏前スペースにラッキーとの思い出の写真をいっぱい飾って、好きだったオモチャと、
毎朝ロウソクに火を灯して線香あげてご飯あげて手を合わし、ラッキーと会話してます。
今では妻や残された妹のアラレと一緒にラッキーとの思い出話に笑えるようになり、良い関係でいれてます。

後者は精神的にギブでした。
だから「働き稼ぐ」と言う行為が出来なくなる前に逃げました。
なんとか次の職も決まりました。

今後も慎ましく、家族安泰で過ごせればそれで良いかな。
車やバイクをチューンナップとか、そういうの、
当面いいです。

ただ金がかかるのもイヤなんで最低限のメンテはしていきますが。

コイツ、平日にツーリングとか整備手帳とか何!?
そう、職探ししながら有給消化中でした。

ま、この他にも色々あったんです。。。

だからね、潰れない紙一重の捌け口として、ね。

人生色々あるわ、ほんと。

あ、おかげさまでデブ化はしてません。
体脂肪10%前後、かなり鍛えてます。
体力腕力などそこいらの40代じゃ歯が立たないと思いますが、性格は丸くなったと思います(笑



Posted at 2018/05/30 01:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@marumaru23 さん
すみません、変換ミスですでした^^;
紛れもない事実でした。こんなんじゃ説得力ないですよね、大変失礼致しました。
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。」
何シテル?   09/22 01:31
2019年夏、異業種転職し、 今は新潟でガス屋に勤務してます。 ガス屋とは申しますが、生活、お住まいに関係する事は何でもやってますので、ご用命宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:59
足回りリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:18:50
超カンタン、複雑なリレー配線不要の純正ホーン交換・社外ホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 01:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
終の車のつもりで迎え入れました。 ZC33S 3型 全方位モニター用カメラ、セーフテ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
今回は4WDでNAです。 カラーコード:X42 アメジストブラックパール。 高速もあま ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車。 2018/12/28納車 こだわりの四駆のターボでCVT。 W24パールホワイ ...
スズキ イントルーダー スズキ イントルーダー
イントルーダーLC250黒。 2003年式VL250K3です。 イントルーダー「侵入者 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation