• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもちゃん。のブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

コロナワクチン副作用で休養中なのでチョット小ネタを

今回は私流のこの車で燃費を高く保つコツを紹介しようと思う。
これはEKクロス/EKクロススペース/ルークスの2WDターボモデルに共通すると思う。(実際に私が乗っているのはEKクロススペースの2WDターボ)

同じ動力コンポーネントを使う車種全てに言えることかもしれないが、ワゴンタイプのターボモデルは試乗したこともないのでその動力性能を知らないので何とも言えない。

この車の加速特性としては、
60キロ程度までなら2000rpm+α
80キロ程度までだと3000rpm程度
力強く加速させようとすると4000rpm程度
で、ある程度流れに乗った加速が出来る。

燃費としては、加速時回転数が概ね2500rpmを境界に大幅に変わり、2000rpm+α程度の加速が最も燃費が良く、マイルドハイブリッドのモーターアシストの恩恵を受けられるように感じる。
なぜなら2000rmp+α程度の加速トルク感が明らかに軽自動車のそれを超えているのだ。

上記から、加速は2000rmp+α程度で60キロまで加速(40キロ道路なら40キロまで)、その後は一定速走行。
減速はなるべくエンジンブレーキで行うことを心がけるとコンスタントに20km/l以上の燃費を維持できる。(アイドリングストップOFFでも)

なお加減速がほぼ発生しない高速道路の場合、時速80~85キロ程度で巡行するのが最も燃費が良いようである。

みなさん、法規走行しましょう。
40キロ道路は40キロで、60キロ道路は60キロで走行し、
エンジンブレーキを最大限活用するために十分な車間距離(前者と2秒以上の間隔)を確保しましょう。
Posted at 2022/05/12 16:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブが好きです。 ・道交法遵守、安全運転宣言。 ・KEEP38プロジェクト賛同。(横断歩道における歩行者優先の徹底) ・車間距離0102運動励行車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011 1213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
ヤフーカーナビで到着時間を計算する際の走行速度を平均80km/hに下げられないか実験する ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
下記の情報と予想から、受注再開している今のうちに(法規対応でまた受注停止する予定)ロッキ ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
ターボ・・・だとっ・・・? ディーラーからの帰り道でリッター16超えてきた。。。誤差がど ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
最近、完全在宅勤務になり車自体そんなに乗らない、遠出は電車や新幹線メイン、ガソリン高騰な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation