• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもちゃん。のブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

バッテリー充電量について

最近の車ってバッテリー充電量は60%以上まで充電しないんですね。(データを取っていないので確証はありませんし、60%充電状態でエンジンブレーキ聞かせて停車した直後なら60%を超えるのかもしれませんが)

なぜそう言えるかって、5年内に生産された車3台でバッテリーが満充電されると言われる「2~3時間走行後」の充電量を測ると全て60%だったからです。
また、バッテリー充電器で「フル充電」表示になるまで充電後に走行しても必ず60%になるからです。

ドラレコ、ドラレコ駐車監視、デジタルルームミラー、アラウンドビューモニター、スマートキー等、バッテリーに負荷をかける装備が増える中で充電量まで低く制御されてはバッテリー上がりが頻発するのは当たり前なのかなと思ったりしました。

毎日1時間とか車に乗る人以外でバッテリー消費の多い人は(可能であれば)1~2クラス大サイズのものに交換して、容量を大幅に引き上げた方が良いかもしれませんね。
Posted at 2022/12/16 09:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ドライブが好きです。 ・道交法遵守、安全運転宣言。 ・KEEP38プロジェクト賛同。(横断歩道における歩行者優先の徹底) ・車間距離0102運動励行車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
下記の情報と予想から、受注再開している今のうちに(法規対応でまた受注停止する予定)ロッキ ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
ターボ・・・だとっ・・・? ディーラーからの帰り道でリッター16超えてきた。。。誤差がど ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
最近、完全在宅勤務になり車自体そんなに乗らない、遠出は電車や新幹線メイン、ガソリン高騰な ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
買う気は全く無かったのですが、冷やかし程度に試乗したら気に入ってしまって。。。その日に契 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation