• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zuchan1012のブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

ジルカフェ広島オフ番外編

ジルカフェ広島オフ番外編

広島オフ番外編という事でよーーく見ると分かりますが黒ロドさんをサンドしてます🫢w
今回この場所でので開催にあたりフルサポート頂きましたマツダのKさんの愛車です😁
ジルコンでサンドしたんで
ジルカフェ特別会員認定です🙆🏻‍♂️w

ファンフェス富士SWでも色々仕切るとの事🤔
お会い出来るのが楽しみです🎶

で、食事観光編を

夜中の0時出発し途中トイレ休憩を数回🤣
歳は取りたくないね😇


で夜明け前に刈谷SAに到着後1時間程度仮眠💤


そこから一気に姫路へと!
ここで高速を降り昼飯タイム⌚️
うえさんからグルメ情報をもらい


穴子飯✨
白焼ふわっと最高🤩
その後下道で


倉敷の美観地区へ


雰囲気の良い街並み


タイムトンネル


奥さんにお土産を購入し


今夜の宿探しの前に尾道ラーメン🍜
にじゃこ飯😋


スープ終了☑️
俺が最後の1人だった💦
ご馳走さん🙏✨


三原で何とか宿を探すもカプセルなのでぐっすり出来ず朝飯食べて広島へ向け早めの出発💦


本社駐車場🅿️に一番乗りで到着も直ぐに初めましてのうえさんが地下通路より颯爽と登場✨


しばし談笑後皆を待つ間に📸


皆が揃いネコさんプロデュースの映えスポットへ


少し☔️降られるも皆の待つ本社駐車場🅿️へ戻り昼飯タイム


駐車場🅿️係の自分は時間が無いのでコンビニおにぎり🍙✨
皆さんはタニタ食堂や主査に教わったにんじん🥕へ


そしてオフ会スタート▶️
無事終了しホテルへ✅
皆で広電に乗り懇親会会場へ


食べ物も話も最高であっという間に終わり


お土産のお好み焼きと主査おすすめのうにホーレン😍
朝はホテルでおにぎり🍙を食べ


こちらへ


その後fanta Gさん合流しこれまたネコさんプロデュースのカリブへ


海老🦐エビ🍤えび🦞
美味かった😋



その後呉方面で遊んでもらい広島にてもう一泊


ホテルの前のつけ麺やでちょっと辛いやつ🥵


夜中ライトアップの公園で1人散歩しセブンで朝のおにぎり🍙とエクレア買って就寝💤


埼玉に帰る前に


寄り道して開店待ち


黒わんさんから教わったうどんミックスを食べ広島を離れ


渋滞に遭いながらも


夜中の岡崎SAで矢場とん味噌カツ定で〆
夜明け前はナチュラルハイで運転し😂


朝7時無事帰宅🙆🏻‍♂️

もっと色々食べたいものあったのに食べれなくなったおじさんは体力も胃力も落ちてた少し寂しい旅でしたとさ😂


これにて今回の広島旅路編
閉幕🙇🏻‍♂️



























































Posted at 2024/10/03 23:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

新たな出会い、そして帰路へ

新たな出会い、そして帰路へネコさんのお友達マシグレ乗りの1756さん


このディフューザーを装着後限界走行が20㌔アップ⤴️したとのこと!


装飾に一切の無駄がなく走るための装備のみなストイック仕様がカッコいい😎


そしてまた凄いのは車高を上げオフロードタイヤのネコさん号の早いこと😱💦


やはりこのおじさん只者ではない化け猫おじさんでしたにゃー🐾✨


バックミラー越しの殺気も半端ない😎✨


何故こんなに早いのか皆で検証🤔w


中々スリリングなコースに連れてってくれた1756さんに感謝🙏✨


そしてお二人は爆走で帰って行った💨💨


お三方と別れ呉の海をバックに📸✨
今夜の宿へとトリップ開始




チェックイン後風呂に入り


ホテル前のラーメン屋にてつけ麺を


そして高校の修学旅行以来36年振りのこの場所へ


しかも夜は初めて


ふと足を止めるとすっかり秋の気配🍂


昨夜の賑やかさとは打って変わってひとりベンチで月を眺める


とてもいい夜だった



さて最終日埼玉まで1000㌔走って帰らなあかん🤣
とその前に

朝イチで入場


もうすっかり


秋の空


雲が違う


折角なのでここへ


最初入口が分からんかった💦


広島の着地はうどん入りのミックスで〆

広島昼出発でしばらく2号バイパスを下道で倉敷辺りから混み出したので高速へ


順調に走ってたら新名神高槻インター手前で自爆事故渋滞😭
おいおい😤
その後伊勢湾岸から新東名へ


夜中の岡崎SAで矢場とんぶっ込んで睡魔に襲われて浜松で4時間撃沈💤

新富士辺りで日が登り始めの🗻を横目に
圏央道から関越にて朝7時に無事到着😮‍💨


1943㌔
おじさんが最後の一人で無事到着💦
これにて第1回ジルカフェ広島本社オフ会無事終了👏👏👏

終わってみれば主査とやり取りした4ヶ月
あっという間だったな🤔

次への話も決まったし旅のブログは終わるけどジルカフェの活動はまだまだつづく…


おしまい🙇🏻‍♂️











































Posted at 2024/09/28 14:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月27日 イイね!

そう、夜の懇親会へと

そう、夜の懇親会へと誰もが幸せになれる

この笑顔が全てですかね😁


鉄板焼き屋さんを貸し切って31名にて楽しい懇親会の始まり🎶


出される料理全て美味しく



主査の奥さんもオフ会に続き参加😊
皆の笑顔が


松岡さんも
兎に角笑顔溢れて

主査の話に夢中になり


初めましても忘れるほど


皆で楽しく


若い子達も


おじさんも、笑


主査の奥さん含めご婦人方も


酔っ払ってるおじさん2人も
楽しい3時間があっという間に過ぎ次会う約束をし少しだけ2次会を楽しみ惜しみながらホテルへ


昼間の楽しさを思い返しながら🤔


ひとり部屋でお土産のお好み焼きとウニほうれんを食しそこで力尽き就寝💤

次の日は朝イチで帰路につく人も


私はこちらを予約し


初潜入😊


メンバーさん7人と楽しみ


ミュージアム終了☑️


そこで広島に帰省していた990s乗りのファンタGさんと合流し


海辺のレストランへ🍽️


豪華な食事や初めましてのファンタGさんとの話も弾み


名残惜しみながらここで解散


するかと思ったらネコさんのお知り合いが呉にいるとのこと



ならばと合流し

潜水艦に


ヤマトミュージアムを横目に


なかなかスリリングな山道へと案内されるのでした…


さらにつづく🙇🏻‍♂️










































Posted at 2024/09/28 00:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月26日 イイね!

主査の990sサンドして来ましたよ🫢w

主査の990sサンドして来ましたよ🫢w5月の軽ミのトークショーにて主査曰く
「広島本社にはジルコンが俺の一台だけ」
との事でしたのでジルカフェとして何とかしたいと🤔?

じゃサンドしに行くべって事で始まったこの計画🧐


行ってきました♪
マツダ広島本社🅿️


主査はメディア対抗レースにて筑波から広島へ午前中は飛行機移動✈️
悪天のため1時間遅れ💦
そんな午前中にメンバーも各地より続々合流👌


降ったり止んだり少し怪しい天気の中ネコさんプロデュースのこの場所へ🏟️


先約がありベスポジは逃したもののいい感じ👌


その後本社🅿️へ戻り主査の登場を待つ


5分遅れて


主査登場😉


天気も怪しかったので先ずは全体写真📸









そして今回参加の主査をはじめMAZDA関係者とジルカフェメンバー全員で集合写真📸



ちとアップ

皆さんナイススマイル😁


そして会場に入りオフ会開始


今回はカラーデザイン部の松岡さんにジルコンロドのプレゼンをやって頂きました😊




ジルコンロドの御神体🙏🏻✨笑


そして会場内でも記念撮影📸


外に出てサイン会やら車の前で談笑したり


自慢の各ロドを見てもらったり


折角なので990sで並べたり


並んだり😙

楽しい時間を過ごすことが出来ました🎶

そして一時解散して各ホテルにチェックイン✅


夜の懇親会へと…


つづく🙇🏻‍♂️






































Posted at 2024/09/26 13:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

COLOR of LIFE MTG女神湖2024当日編

COLOR of LIFE MTG女神湖2024当日編ロド乗りの朝は早い🥱




四時半に近所のガソスタにて
東の空は朝焼けながら西の空は真っ暗
まさかの雨…




なんとか天気も持ち堪えて集合場所にてカルガモ開始



ジルカフェ
みかん🍊さん
塩ビさん
各2台にて幌開けて快走




次回は雲海見たいすね




第一待機場所にてジルカフェとみかん🍊さん
遅れて入場







会場は各カラーにて整列の満員御礼!




開会式も無事に済み










初めましてのネコさん号







同じロドとは思えん🤣




抽選会も終わりあっという間に閉会式💦




そこから各カラーにて自由行動
ジルカフェも新たに2台合流し12台にてカルガモツーへ出発!




ビーナスへ向かうも天気が怪しく🤔




霧ヶ峰無料駐車場🅿️にて昼食後Uターン




長門牧場に移動して




雨も上がり気持ちよく撮影タイム📸




ソフ活も決め🍦✨




女神湖音楽堂の会場に戻りジルカフェオンリーでの撮影会📸










ランダムに並べたり




サークルを作ったりしてメンバーさんと記念撮影📸




楽しい時間はあっという間!




またこの場所に戻りたい!
そう強く思った夏の思い出😙




番外編は
撮る人を撮る
そしてその人を撮っている所を撮る🫢w




帰宅後早速入会希望を頂き
ジルカフェ40台達成👏👏👏

分かる人には分かる…by齋藤主査





今週末も楽しみ楽しみ🎶

おしまい




































Posted at 2024/09/20 21:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

ジルコンサンドメタリックのロド乗りさんと一緒にzircon cafe racingと言うクラブを作って楽しんでます(´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:21:11
ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 00:52:38
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:03:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAグリーンVスペ以来30年ぶりのおもちゃ着弾 ジルコンサンドメタリックのロド乗りさんと ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
増車
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
快適
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
夢を運ぶカーゴトレーラー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation