• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月05日

レーダーの性能テスト

昨日装着したレーダ君のテストを兼ねてウロチョロしてみました。今までつけていたのとは別であまり誤報がありません。例えば、自分の走行速度が40キロ以下だとアラームは出さないといった機能がついているからです。自動ドアの前でも同様でなりませんでした・・・ただ、PCがそばにいるとレーダ君はよく喋ります(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/05 23:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の今年のLFMがやっと区切りついた
灰色さび猫さん

終活クルマが来ました!!(2025 ...
RA272さん

テレビを処分してもNHKを解約でき ...
ととろ555さん

2025年10月25日(土)
ハチナナさん

2025 岸和田祭り^_^
b_bshuichiさん

10/25)皆さん、おはようござい ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年5月6日 0:21
どうもです。
最近のは大変賢くなっているんですね。以前、義弟がつけていた機種は、交差点で停止していても「危険です、危険です、スピードを落として、スピードを落として」とまぁ、喋る、喋る。アレが耳に残っているのでレーダ探知機にはイマイチ関心がない状態でしたが、これでうっかりミスが防げるのなら一種のお守りの様に有るに越したことはないですね。
コメントへの返答
2006年5月6日 0:33
コメントありがとうございます。
それって、カーロケってヤツですかね?
PC等の電波を受信すると喋るんですよ・・・
今日、PC2台とすれ違いましたが同様の動きがありました。
でも、よく喋るかな・・・笑
2006年5月6日 8:40
「カーロケ」うちの方では喋りません。
何故なら搭載してあってもPHSを使って
データをやり取りしているからです。
なのでレー探のカーロケ機能は無用の
機能です(笑)
最新の画面表示する機種では消防・救急・
道路公団など色々な無線で警報する
みたいですが、喋りすぎじゃないです
かね?(~o~)
コメントへの返答
2006年5月7日 17:47
コメントありがとうございます。
まだ使いこなせていないのでなんとも言えませんが、思っていたより喋らないですね・・・PC以外の緊急車両と遭遇しましたが喋らなかったです。PCは相変わらずですが・・・気長にウォッチしていきます。
2006年5月6日 11:54
私のレーダーはホームセンターの安売りで購入したものなので大した機能はついてません・・・。(笑)なぜか同じ交差点に近づくとアラームが誤作動してうるさいです~(笑)
コメントへの返答
2006年5月7日 17:48
コメントありがとうございます。
確かに今まで使用した物と比べると、関係ない所では鳴らなくなりました。少しは進歩したのかもしれませんね。

プロフィール

「[整備] #IS スマートキーの電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/177923/car/2215967/8410498/note.aspx
何シテル?   10/25 14:03
はじめまして、レビン→カムリ→アバロン→ウィンダム→レクサスIS(GSE20系後期モデル)に乗り換えです。大人しく地味にいじって行きたいと考えていますので、アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レクサス(純正) フューエルタンクフィラーパイプシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:05:49
ガソリンキャップをプチ弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:43:20
OBD車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 05:23:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ウィンダム(MCV30)から乗り換えです。ISオーナーのみなさんよろしくお願いいたします。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
アバロンから乗換です。ドノーマルですが徐々にVerUPしていく予定です。先輩のみなさんよ ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
ずっーとカローラ神奈川にお世話になっています。現車アバロンも・・・羊の皮を被ったオオカミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation