• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ8のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

北関東レクサスのツーリングオフ会に参加してきました!

今日は、みん友さんのレクサス350さんからお誘い頂き、ツーリングオフ会に参加してきました。
目的地は、榛名山ロープウェイ近くの駐車場です。
ますは、カルガモ走行するため「トリセン大原店」を目指します。

自宅を4:15に出発です!

今回もCDを録音しながら・・・(笑)

経路は、東名→圏央道→関越道→北関東道→一般道 となります。

最初の休憩は、関越道の上里SA。

北関東道はガラガラ・・・

集合時間調整のため、手前のPAで朝食休憩です。

集合場所には、予定通り6時半に到着。

7台で次の集合場所に向けてカルガモ走行。

13台で目的地を目指します!


現地合流もあり14台が集まりました!

IS



HS

RC-F


LC


NX

LS

CT

OB号




土産店の看板ニャンコ(笑)

お馬さん(笑)


で、自分は11時前に帰路へ

県道28号から高崎ICを目指します!
この道、狭いです・・・(;^_^A
対向車とすれ違えるところが少ないです・・・
自転車、スーパーカブ、自動車 と峠道でのすれ違い、気を使います!

無事に高崎ICへ

上里SAで昼食をとります!

ちゃんぽんを頂きました!
あとは、行きと同じ経路で渋滞もなく無事帰宅となりました。

燃費もまあまあでしょう!?

次回もよろしくお願いします!!

これから、会社の若手メンバーとゴルフ練習会です(;^_^A
Posted at 2020/10/18 15:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

1年点検に行って来ました

今日は、Dラーで法定12ケ月点検を受けてきました。

リフトアップの機会は滅多にないので記念撮影(笑)

リア側

フロント側 マークXの補強パーツを多様しています!

で、料金ですが。。。
レクサスIS価格だと約22000円。
トヨタ店のラージ(クラウン)価格は、約19000円。
ミディアムラージ(マークX)価格は、約17000円。

今までは、ミディアムラージ価格で請けていましたが、今回からレクサス価格になるとのことで、店舗側も低姿勢・・・で、今回は間をとって20000円となりました。
今後は、レクサス価格になるらしく、車検時も高くなりそうです(;^_^A
やっぱりレクサスは維持費も高いね・・・
Posted at 2020/10/17 16:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

長島PAオフ会に参加してきました!

今月も長島PAオフ会に参加してきました!今年は皆勤賞かな(笑)

片道約300キロのドライブです!

昨日着たCDを録音しながら・・・

ガス満タン!空気圧の確認!!

早朝の東名は貸切状態!!!

約1時間でいつもの駿河湾沼津SAに到着!
ここでトイレ休憩とコーヒーブレイク!

燃費も優秀です(笑)

そう言えば富士山って雪積もったニュースを見た気がしますが・・・

新東名も貸切状態!レーダークルーズで楽チン走行(笑)

浜松SAに到着!ここで朝食です!!

燃費も優秀です!

朝ラー!ニンニクタップリ(笑)

豊明IC近くで事故・・・いきなり1車線になってビックリ・・・(;^_^A

いつもの湾岸長島PAに無事到着!


燃費は、12キロ超え!!

時間あったので足湯・・・(;^_^A

さて、今回集まった仲間たち!
IS




IS-F


GS



GS-F

RC


RC-F


せっかくなので車種ごとに記念撮影!
IS系

GS系

RC系


初参加の方が多くてあっという間に昼食タイム!

自分は、13時半に出発!!
途中のPA・SAでの休憩はしませんでした!

定番の渋滞も短くて約3時間で帰って来ました!

往復で600キロ超え、燃費も12キロ超えで無事スタンドに到着!

沢山食べて頂きました(笑)

地元のDラーで来週の点検打合せと部品の発注をして帰宅となりました!

来月は、通常の長島PAオフ会とLEXUSオフ会があるので大変です(;^_^A
でも、楽しみです!!
Posted at 2020/10/11 18:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

免許の更新に行って来ました

今年は免許の更新となります。

土曜日はお休みなんですね・・・
で、よ~く見ると、日曜日午後の一般は、15時までですが、優良者は、16時までとあったので、15時過ぎに行くことにしました。

相鉄線二俣川駅で下車して、運転免許試験場を目指します。

ここから、上り坂・・・駅から徒歩15分弱って感じでしょうかね。

あら、場所が変わっていた(;^ω^)

予想通り、ガラガラです!!
10分で手続きを終了し教室へ、5分後講習がスタートして30分で終了。
免許証渡しも、生年月日の日付下1桁(1→0)の順番らしく、自分は31日生まれなので、最初に交付されました!
講習含めて約45分で終了でした!!早かった( ^ω^)・・・

みん友さんに言われて、無事故無違反記録をと思いましたが、平日のみだったので、あきらめて帰宅となりました。。。
Posted at 2020/10/04 17:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月26日 イイね!

今日は洗車メンテナンスでしたが・・・

今日は、毎月お世話になっている「ユナイト」さんで、洗車メンテナンスの日でしたが、天気回復しませんでしたね・・・雨天での洗車すみません・・・

で、天気も良くないので、先日バッテリー交換したNワゴンですが、みん友さんからバッテリー交換後、設定をクリアする必要があるとのことで対応してみました。

バッテリー内部抵抗値リセット方法は
①電気(AC、ルームランプ等)すべてOFFにします。
②イグニッションをOFFにします。
③イグニッションをACCにします。
④間をおいてから、エンジンを始動させアイドリング状態を1分以上回す
⑤イグニッションをOFFにします。
この③~⑤を、4回以上繰り返します。
4回以上というのは、通常4回の電圧平均を記憶しているようで、バッテリーが
劣化後、新品に交換しても劣化時の情報を保持しているからみたいです。。。

あわせて、カーナビもリセットされていて、セキュリティコードを入力する必要がありました(;^_^A
セキュリティコードはどこにあるのだろうかと、焦りましたが車検証入れに入っていたので良かったです(;^ω^)

これで、対応完了です。
始動も問題ないし、試乗してみましたが問題なさそうです!
Posted at 2020/09/26 18:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しんやパパ さん
今は、外国人と呼びますからねー。
注意しましょう♪」
何シテル?   08/14 06:47
はじめまして、レビン→カムリ→アバロン→ウィンダム→レクサスIS(GSE20系後期モデル)に乗り換えです。大人しく地味にいじって行きたいと考えていますので、アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンキャップをプチ弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:43:20
OBD車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 05:23:17
ヘッドライトを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 18:57:00

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ウィンダム(MCV30)から乗り換えです。ISオーナーのみなさんよろしくお願いいたします。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
アバロンから乗換です。ドノーマルですが徐々にVerUPしていく予定です。先輩のみなさんよ ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
ずっーとカローラ神奈川にお世話になっています。現車アバロンも・・・羊の皮を被ったオオカミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation