• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

コンデジの進化を垣間見た。

コンデジの進化を垣間見た。 3年近く愛用してきたコンデジのLX3をRX100へと買い換えました。

F値1.4のレンズが魅力的なLX7や、ミラーレス機ながら沈胴式電動ズームレンズでコンパクトなGX1やGF5も気になりましたが、最終的にコンパクトかつレンズバリアが付いているRX100を選びました。

1.0型センサー、F値1.8レンズなのもいいですね。

ただそれ故に、開放で使うと被写界深度が浅さから意図しない部分までボケるので、撮る時は結構気を使いますね。
その辺は明るいレンズを付けたデジイチと同じような印象です。

まだ使い始めで手探り状態ですが、のんびり使いこなしていこうと思います。




それと今朝ヱヴァQを観てきました。

情報収集したら後でまた行くかもしれませんw
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2012/11/17 19:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 21:14
LX3・・・まだ使ってますぅ!

知り合いが、一眼のオリンパスPENの2代目(2年使用)を格安で譲ってくれるそうですが・・・検討中!

あんま詳しく知らないのよねぇ・・・格安っていくら位のことを言うんだベなぁ?

(ー’`ー;) ウーン



コメントへの返答
2012年11月18日 10:01
ミラーレス機の方が画質がいいのは確かですが、レンズによって撮れる画が変わってくるのはデジイチと同じなので、その辺が面倒といえば面倒かもしれません。
私の場合はそういうのはデジイチだけにしたいので、今回はコンパクトなデジカメを選びました。

ちなみにLX3の方に付けてる社外品のオートレンズキャップ、かなり便利です!
2012年11月17日 22:24
もうエヴァQ行ったんですか。
早いですね~(^_^;)

コメントへの返答
2012年11月18日 10:02
観たいのは初日に行くのが基本ですw
2012年11月17日 22:27
最近のコンデジは、デジイチに引けをとらない進歩だよね(といっても、デジイチには敵わないが・・・・

おらも、オリンパスのコンデジを9月に買ったけど、これが良いんだ♪
望遠がコンデジとは思えない倍率で、かなり遠くからの盗撮も可能で?!(笑)
コメントへの返答
2012年11月18日 10:06
高倍率デジカメといえば、F2.8通しのFZ200が気になりました。
こういうデジカメはあんな事やこんな事に使えるので欲しくなりましたが…ここはグッと堪えて我慢ですw

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation