• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

かくれんぼオフと見せかけた駄弁りオフ

今日はまみ~~さん主催の第2回かくれんぼオフ

昨日のヒント②で場所の見当はつきました

ちなみに、おはじさんが何シテル?であげた謎のヒントの意味に気付けた人は居なかった模様w

追記)どうやら私の方が深読みをしすぎたようですw(ノ∀`)



今朝は洗車してからの出発

下道が面倒になったので盛岡南⇒西根だけ高速を使って無事到着しました

場所が分からずさまよった人も居たようですが、結果的に予定の時刻までにほぼ全員集合!…流石ですw

せっかくなんで集合場所にある、焼走り溶岩流を歩いてきました

初めこそ風景を楽しんでましたが、徐々に足元しか見なくなり口数も減っていきましたw


足場も足場なんで、結構疲れますね('A`)


盗撮返しをされてますw


一部整備中のエリアがあって入れなかったのが残念…


その後は駐車場へ戻ってずっと駄弁り…


みなさんのクルマ、まだまだ進化が続きそうでなによりです

私はメインの維持と冬用セカンド購入の為、現状維持です(´・ω・`)

夕方になると流石に寒くなってきたので解散


みなさん、今日はお疲れ様でした~

あ、かぐら@ばんどーさん、ゆでたまごを2個もありがとうございました~

1個は家に帰ってからおいしくいただきましたw


追記)やっぱりここはソフトバンクの電波が届かなかった…('A`)
Posted at 2009/10/24 21:28:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

昨夜のお散歩の結果報告

私は昨日からふつーにお仕事…

世間の雰囲気とは逆にテンション下がりまくりでした

昨日夕方からのクルマドーでのイベントもスルーする予定でしたが、夕食をとり、まったりPCの前に座り、みんなの何シテル?を見ていたらいてもたってもいられず…

“散歩がてら”ということで行ってしまいましたw



相変わらず被写体がクルマじゃないのはいつもの事…
そして今回のターゲットはおはじさんですw





途中でみんなのshoさんが長旅から帰還!

このSWで日本を半周ほどしてきたせいか、何だか神々しく見える…


八つ橋やらお酒やらのお土産をやますさんへプレゼントしてました


こちらは先日の痛フェスin東北にも出展されたmini


ちっちゃくてかわいいですw



私は今日も仕事だったので滞在1時間ほどで撤退しましたが、皆さんお疲れさまでした~

少し元気を分けてもらった気がしますw
Posted at 2009/09/23 17:20:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

気付けば痛くないクルマは自分だけだった件

さて、今日は痛フェスin東北が開催されたスプリングバレー泉高原スキー場まで行ってきました

ちょっとのんびり出発したせいか、現地手前から大渋滞w\(^o^)/

しかもなぜかスタッフとしてKAOさんが居るしw

渋滞で動けない私に愚痴をこぼして去っていきましたw



会場入り後はYOUYAさんKIYさんと合流、会場を見て周りました

さて、会場内の痛車を片っ端から撮っていったのはいいんですが…

撮影枚数が300枚を軽く超えてましたw

充電池の消費も早ぇwww

全部載せるのは流石に無理&掲載許可なんて取ってないんで、思いっきり“引き”の写真のみで、雰囲気をお楽しみ下さいw








で、スタッフとしてお手伝いしてたKAOさんのヴィッツ、即席の痛車になってましたw



明日から家族でこのクルマに乗って函館に行くらしいので、イベント終了後に剥がしてしまうそうです…もったいないw

…スイスポ、まぶしいなぁ…( ´∀`)てか欲しい



…で、合流したYOUYAさんのRAV4もプチ痛車化してましたw



…あれ?気付いたら痛くないクルマってオレだけじゃんw('A`)

なんかこの会場に居ると、痛くないクルマにの方が恥ずかしく思えてくる…

なんて恐ろしい!



会場を後にした私たちは、イオン富谷へ



軽い食事をとり、しばらく(?)の間駄弁ってから帰りました

高速上でもちょっと戯れましたがw
(途中SAに寄った結果、絶妙なタイミングで再遭遇w)



私は見物人としてでしたが、

参加された方々、お疲れ様でした

またこういうのが近所であればいいですねぇ( ´ω`)
Posted at 2009/09/20 23:59:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月13日 イイね!

横手TRGオフの本番に参加してきた

今日はどんより天気の中、横手ツーリングオフの本番に参加してきました

メインである、北上⇔横手コースよりも、その前後の水沢⇔北上コースの方が楽しかったような気がしますが、気のせいですねw

さて、文才が無いのでいつものように写真ブログです



錦秋湖の道の駅にて…残念、見切れてますw


湯田の某所にて…立派ですねw(※R-18指定)

秋田ふるさと村にて…幹事・萌え金さんの、堂々たるフレームインw


ユニークな味が皆に評判だった、焼そばソースソフト…実にユニーク('A`)


!?



エンジンルーム公開中…


イプサムですが、フルバケ2シーターw


さっぱりりんご


…を撮るshoさんw…後ろのかぐらさん、にやけ過ぎですw




参加された皆様、今日はお疲れ様でした~

また機会があったら誘ってくださいまし( ´ω`)ノ



その他の写真はこちらへ↓↓↓
その壱その弐
Posted at 2009/09/13 22:28:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

とある週末の覚書日記

昨日は(強引に)KAOさんを誘って、盛岡で行われたKOTOKOライヴへ

ライヴでは歌はもちろん、「音楽と人生」を題目とした講話まである豪華っぷりw

多少の予習不足は否めませんでしたが、周りに置いていかれない様に楽しんできましたw

最後は汗だくで耳が遠く…(;´Д`)

夕食は盛岡南イオン…の近くの幸楽苑でラーメン食べて帰りました



KAOさん、付き合ってもらってどうもでした~




そして今日、昨日の分のみんカラブログをチェックし、選挙投票ついでに横手まで行ってきました

内容的には、9月にあるツーリングオフの事前調査というオフですw

参加者はおはじさん、萌え金さん、かぐらさん(萌え金さんのデミオに同乗)、天神蛙さん、金四郎さん、そして私…

現地の詳細レポは来月のオフと被っちゃうので割愛します

一応、写真だけさらっと…


メイン会場、秋田ふるさと村



いわゆるB級グルメ、横手やきそば(ピリ辛)



お土産コーナーで見つけた、「羽後牛カレー」

まぁ、買いましたけどね…てかコレ、高けぇ…orz



駐車場にて



デジイチも持っていったんですが、常用レンズしか持って行ってなかったんで遊べませんでした('A`)

慌てて参加した結果がこれだよ!



おはじさんと別れた後、帰りに湯田牛乳等を売ってる場所に寄りました

来月も来ると思うのでとりあえずそこに駐車した時の写真だけ載せときます

さぁて、事前調査も準備万端!

来月のツーリングオフ、楽しみですね( ´∀`)

参加したい方、いつでもお待ちしておりますノシ



てか今日の事前調査オフだけでもお腹いっぱいな気がしないでもないw(ノ∀`)

Posted at 2009/08/30 20:27:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation