• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

やべぇ…あまりのうなりにオレ自身がついていけねぇ…

やべぇ…あまりのうなりにオレ自身がついていけねぇ…ヴィッツを車検に出したら、ヴィッツが代車で来ました。

しかも4WDですw

重くどっしりした車体!

うなりを上げるエンジン!

しかし進まない('A`)…

そして降りる時に感じる車高の高さ

同じクルマなのに…面白いですね~

フォトギャラリー↓

代車のヴィッツとかなんとか

↑今更気付いたのですが、フォトギャラリーを見てもらえば分かるとおり、なぜか17インチよりも15インチの方がタイヤの幅があります。

S.Driveも結構角ばっててスポーティーだと思ってたんですが…

Posted at 2008/07/04 19:00:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年04月15日 イイね!

気になる商品(´・ω・)

気になる商品(´・ω・)←元ネタが分かるかな?










最近気になる商品が2つ。


・BLITZ THROTTLE CONTROLLER


・PIVOT 3-DRIVE


お分かりの通り、どちらもアクセルレスポンスに関する商品です。

普段自分のクルマだけ乗っているとそのレスポンスで妥協してしまいますが、いざワイヤー式のスロットル車に乗るとその違いに愕然(´・ω・`)

その時改めて自分のクルマのもっさり具合を痛感します。

…コレを導入すればその不満も解消されるかもしれません。

…が、しかし結構なお値段…

…悩む…( ´ω`)

Posted at 2008/04/15 20:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月28日 イイね!

J娘にて衝動買い…(ヽ´ω`)

J娘にて衝動買い…(ヽ´ω`)J娘の15%OFFハガキを使ってバッテリーを交換してきました。

しかしはっきり言ってコレは、通販で買った方がかなり安いです。

…が、どうも突っ張り棒を外すのが面倒な上(外す為の工具が家に無い)、周りの配線がごちゃごちゃし始めていて面倒だったので、結局他人任せにしました…

'`,、('∀`) '`,、



取付け中、店内をうろうろしていたところ、気になるものを発見。

すべらないシートの車種別版

完全に衝動買いです。

ドアアームレスト部分の小さいポケット用のシートがあったりと、なかなか痒いところに手が届いてるなぁ~、なんて思っていたのですが、よく見ると助手席のアッパーボックス用のシートが無い。運転席側はあるのに…。

なんか中途半端…(´・ω・`)

というかこの商品、割高ですね…(ヽ´ω`)
Posted at 2008/03/28 18:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月23日 イイね!

いろいろやったけどやっぱり元に戻る

いろいろやったけどやっぱり元に戻る昨日は土曜出勤で、しかも一週間分の疲れが貯まってたのもあり、今日は昼近くまで寝てました。

洗車してからちょっと出掛けようと思ってたのに、その時点で一気に萎えました(´・ω・`)

という事で、遠出はせず家の庭にこもり、エアコンフィルターを交換。ついでに去年末に買ったまま放置してた、

LEDイルミ

を付けてみました。

まぁ、普段は消してそうですが、なんとなく…ね。



その後、今度はオーディオの設定をイジりまくってみました。

試行錯誤する事たった30分…。

ある程度セッティングを決めてドライブに出てみました。

…が、

停まってる時と動いてる時だと、音の聴こえ方がまるで違う…

結局ほとんど元に戻してしまいましたw(ノ∀`)

最終的に、高音側の中心周波数のレベルの変わり方を緩やかにしただけで終了。

…まぁ、このストラーダは音質の評判があまりよろしくないし…コレが限界か…

素人の自分には、どうしたらいいのか全然分かりません(´・ω・`)

でもあんまり深入りするとキリが無さそうなのでこの辺で…

Posted at 2008/03/23 21:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月09日 イイね!

束の間の夏仕様(ヽ´ω`)

束の間の夏仕様(ヽ´ω`)←デジカメ忘れたので、ケータイで撮りました(´・ω・`)

今日は天気もよく暖かかったので、タイヤ交換してみました。

しかし!

去年の二の舞になる可能性があるので油断できませんw

今はただ、降らない事を祈るのみです



今回はとりあえず、先日ポチった15インチにしてみました。

いい感じにドレスダウンしてますw

恐らく一般の人には理解されないだろうドレスダウン…

だがそれがイイ(^ω^)



タイヤ交換後、空気圧を調整して近く(でもない)お山へ行ってみました。

以下、15インチ+Neovaの、17インチ+S.Driveと16インチ+Revo1(スタッドレス)との比較インプレ

・乗り心地の良さ
16インチ+Revo1>15インチ+Neova>17インチ+S.Drive

・ロードノイズの小ささ
16インチ+Revo1>17インチ+S.Drive>15インチ+Neova

・ハンドル操作の軽さ
16インチ+Revo1>>>15インチ+Neova>17インチ+S.Drive

・横方向のグリップの良さ
15インチ+Neova>17インチ+S.Drive>>>16インチ+Revo1

・応答性の良さ
15インチ+Neova>17インチ+S.Drive>>>16インチ+Revo1



この中でも一番感じたのは、応答性かもしれません。

やっぱり軽いからかな?

純正16インチ+Revo1の時よりも、合計で19.2kgも軽量化したわけですしw



夏は気分によって、ちょこちょこ履き替えてみようと思います。

前輪15インチ+後輪17インチの、

チョロQ仕様なんてのもいいかもしれませんねw

Posted at 2008/03/09 19:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation