• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

最終的にインチダウンの方向で

最終的にインチダウンの方向で夏(春?)へ向けて、現状維持するかインチダウンするか、散々悩んだ挙句、インチダウンすることにしました。

最終的な候補は次の2つでした。

・夏用17インチのタイヤをREGNO GR-9000に履き替える。

・軽量15インチへのインチダウン。

ほぼ前者に決めかけていたのですが、某オクを漂っていると状態の良い黒いTE37(15インチ)が目にとまりました。

何気にNeova履いてるし…

値段はタイヤホイールセットでも、先日見積もったREGNO(タイヤのみ)とほぼ同等。

これは!と思い、TE37+Neovaの方を選んでしまいましたw

届いてみると、かなりの美品!

去年うっかりガリキズを付けちゃったT57-RCよりよっぽどキレイです(ノ∀`)

ちなみにタイヤ・ホイール共に、うちのヴィッツと同じ2005年7月製でしたw

これでますます春が待ち遠しくなってしまいました…(´・ω・`)

でも外径が小さくなった分、いろんなところでリップを擦りそうです('A`)






・自分用メモ

T57-RC(鋳造17インチ)+S.Drive(205/45)…約17.5kg

TE37(鍛造15インチ)+Neova(195/55)…約13.0kg

純正アルミ(16インチ)+Revo1(195/50)…16.0~17.0kg位(かなり曖昧、後で量ってみる)約17.8kg


Posted at 2008/02/04 18:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月26日 イイね!

夏に向けて。

夏に向けて。夏に向けて、試しにタイヤ館にて夏タイヤの見積もりをしてもらいました。

無論ここはブリヂストン系列なので、その範囲での見積もりです。

比較した銘柄は4つ。

それらを値段順に並べると、

REGNO GR-9000 > POTENZA RE050 > POTENZA RE-01R > ぷれいず

※RE-11は未確定。

3月または4月より、各メーカーでタイヤの値上げが始まるので早めに決めたいと思います。



上のR-VIT i-Colorですが、最近の皆さんのブログを見て気になったので写真に撮ってみました。

普段は回転数ではなく速度を表示してます。純正スピードメーターはわざと早く表示されますから…

あとは気分で切り替えてます。

ちなみに制御関係は知識が乏しいので弄ってません(;^ω^)
Posted at 2008/01/26 21:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月03日 イイね!

補修不能

補修不能先日のスタッドレスタイヤのパンク。

エアを入れて調べてもらったところ、サイドウォールから漏れている事が判明。

よく見てみると確かにキズが。

その周辺にも、擦った跡があります。

縁石等に乗り上げたのでは?と言われましたが、そんな事はしていません。

しかし自宅へ着いてようやく気付きました。



この角か…




そういえば昨日、この辺で少しハンドル切ったな…。



このパンクは完全に自分のミスです。

自業自得ですね。




※コメント不要。
Posted at 2008/01/03 17:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月02日 イイね!

新年一発目の車イジり!

新年一発目の車イジり!明日修理しに行ってきます…

(´・ω・`)…
Posted at 2008/01/02 20:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月08日 イイね!

妄想…(=ω=.)その2

妄想…(=ω=.)その2写真は通勤用MOVEのブレーキランプ交換の様子。

ユニットごと外して交換するのを知らず、まず初めにラゲッジのサイドトリムをバラしてしまいましたw(ノ∀`)
サービスホールカバーが無い時点で気付くべきでしたw


それはそうと、以前妄想…(=ω=.)というブログを書いていましたが、アレから半年…どんどん考えが変わってきています。


それも、どちらかというとドレスダウン方面へw


まずはエキマニ交換やS/C装備。これはコストに対する効果や、ガソリンの高騰により、ますます手の出しづらい状況になってきました…。余程の事がない限り、夢に終わりそうです(´・ω・`)


キズだらけのフロントスポイラーを社外品へ(ryは、この夏に実行済み…でしたが、すでにそのスポイラーもキズだらけですw
今のスポイラーが完全にダメになったら、シンプルかつ上品なコレにしたいです(・∀・)


18インチ(ryですが、今はむしろ15インチにインチダウンしたい衝動に駆られてますw
今の17インチのタイヤサイズ(205/45R17)だと、規格上どうしても空気圧も高くなってしまい(ショップおすすめは2.7kg/c㎡)、乗り心地も固め。長時間乗ってるとやはり疲れます。そこで思いついたのが、ヴィッツレースでも採用されている15インチへのインチダウン。今までは大型ホイールがイイと思ってましたが、だんだんコレはコレでかっこよく見えてきましたw
もしするならタイヤもちょっとスポーティなのにしたいです(・∀・)




…いやぁ、考えるだけならタダなので楽しいですねw

現実は…(´・ω・`)
Posted at 2007/12/08 20:16:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation