• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

新型ムーヴカスタムがやってきた

先週からパーツレビュー等をあげていますが、我が家に新型ムーヴがやってきました。

親がムーヴからムーヴに乗り換えるにあたって、私のムーヴを下取りに出したので、親が乗っていたムーヴを私が買い取るという形になりました。

今回のモデルは外観の変化はもちろん、ボディーも大きく進化したようで、走りも全体的にカッチリとした印象を受けました。

個人的に外観は先代くらいがちょうどいい気もしますが、保守的なワゴンRとは正反対の路線を行く姿勢は嫌いじゃないです。



とりあえずカーナビやスピーカー、サブウーファーを取り付けましたが、ヘッドランプやフォグランプ、ルームランプ等は初めからLEDですし、カップホルダーや小物入れのLED照明、フットランプなんかも付いているので今後いじるところはあまり無さそうですね。

ムーブカスタムのパーツレビュー



ついでにこの前行った角館や祭りの写真のリンクも貼っておきます

角館の桜とか 2015春のフォトアルバム
Posted at 2015/05/01 20:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月19日 イイね!

ダウンサイジングターボ

もう一週間ちょっと前になりますが、オーリスの1.2Lターボ車の試乗をしてきました。この手のエンジン搭載車両の試乗はアウディA1以来になります。

前期型よりも少しアクの強い顔ですが、メインターゲットである欧州の同クラス車と比べるとそうでもない気もしてきました。





内装はというと(最上級グレードからなのか)かなりの質感向上が認められ、ソフトパッドやニーパッドの追加、そして120Tの(店長お気に入りの)木目調パネルも写真で見るよりも好印象でした。

プリクラッシュセーフティシステム等の安全装備が(廉価グレードを除き)標準装備となりましたが、それがそのまま車両価格に反映され、全体的に車両価格が高くなったのが残念ですね。

試乗してみてですが、ターボ車というより排気量そのものがアップしたような感覚で、パワーに関しては何の不満も感じませんでした。高速道路ではどうなるか分かりませんが、街乗りでは十分過ぎるほどです。
同乗した店長曰くノーマルにしては足回りが固めとの事でしたが、個人的にはこれくらいがちょうど良いです。

マイナーチェンジしたこのオーリス、乗り換え候補のひとつでもありますが、唯一の不満は価格が高いというところですね。

いろいろと検討していくとハッチバックのベンチマークともいえる「ゴルフ」が見えてきますが、このオーリスの開発者がゴルフと比較して「まだまだ」と言っているのが気になります。(参考)

いずれ値引きが拡大すれば(6MTのRSですが)購入を視野に入れたいところです。



ついでに先日仙台で見掛けた桜、それから地元の公園で観てきた夜桜の写真をいくつか。








そして玄関にたまっていくカー用品。
自分の車用でもないのに、今週末はこれの取付に追われそうです…(’A`)
Posted at 2015/04/19 20:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月09日 イイね!

デミオのクリーンディーゼル車に試乗してみた

今日は友人の車探しに同行してきました

その流れで、まだ実車を見たことのない新型デミオを探しにマツダディーラーへ

するとガラガラ音を響かせながら試乗から帰ってくるデミオが



そういえばディーゼルもあったのか…という事でもちろん試乗です٩( 'ω' )و

ディーゼルターボなのでそれなりの力強さも感じますし、それなりに回ります

運転席に乗っている分にはエンジンのガラガラ音も気になりません

内装はというと、エンジン始動と同時にメーター上部に立ち上がるディスプレイや、センターコンソールに設けられたコントローラー等、グレードにもよりますが他の国産コンパクトカーのそれよりもワンランク上の仕上がりに感じました




他の国産メーカーにもこういうクルマづくりをして欲しいですね



おまけ

途中立ち寄った店舗にあった某コンパクトカーの給油口内の塗装(エンジンルーム内も同様)
Posted at 2014/11/09 19:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月21日 イイね!

車検と高校野球

車検と高校野球散々迷いながらも鈍亀ヴィッツの車検を受けてきました。

ブレーキフルードやVベルトの交換等、自賠責や重量税を含めて10万円程がこれに消えていきました。

そしていよいよ10年目に突入です。

最近は休日でもあまり乗らなくなった上に洗車もここ数ヶ月していないという体たらくですが、とりあえずあと2年は一般公道を走れます。

消費税増税やタイヤ等の消耗品の事を考えると、今年初めに乗り換えを決めておけばよかったと後悔…してもしょうがないので、暫くはこれに乗り続けようと思います。







夏といえば高校野球という事で、今年も母校の応援へ。

↓その時の写真

逆転サヨナラエラーで終わった瞬間(1試合目)と、犠牲フライで勝ち越した瞬間(4試合目)です。

結局今日の試合でコールド負けをしてしましましたが、それ以上に仕事でその最後の勇姿を見届けられなかったのが残念ですね。
Posted at 2014/07/21 19:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年02月24日 イイね!

仙台モーターショー2014へ



昨日は仙台モーターショーへ行ってきました。





レポートは他の方に任せて、撮った写真だけをいくらか載せておきます。

フォトギャラリー


帰りは隣のアウトレットモールを見て回り、ハイドラ!チャレンジバッジを獲るために近くの「タワー」まで。

道中いろいろと苦戦(?)しましたが無事に獲得できましたw

それにしても、先日降った雪が仙台市内の至るところで溶けずに残っていたのは驚きです。それだけ記録的な大雪だったという事ですね。



同行してくれたKAOさん、土曜及び日曜日会場に足を運ばれた方々、お疲れ様でした。
Posted at 2014/02/24 20:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation