• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

遅れてきた自動車税納税通知書と重要そうなハガキ

遅れてきた自動車税納税通知書と重要そうなハガキ東日本大震災によって先延ばしになっていた自動車税の納税。

今日やっと通知書が届いたので納付してきました。

市の管轄である軽自動車税については5月に通知書が届いたので納付済みです。

これであと一年は…と思ったら、5月までなんですね。当たり前ですがw



それはそうと、この通知書と共に白ムーヴに関する「重要」と書かれたハガキが届きました。

内容はというと、「なんだかんだでエンジンオイルがにじむかもしれないから気をつけてね!」という「注意喚起」でした。

リコールやサービスキャンペーンでもないのにわざわざこんなハガキを送るなんて律儀ですね。12ヶ月点検なんかでこっそり直せば(ry



これとは別に、白ムーヴには未対策のサービスキャンペーン項目が2つあります。

どちらも最悪の場合火災に至る項目で、片方は既に火災が発生したという事例があります。

リコールではないので放置してましたが、そのうちディーラーに行った方がいいかもしれませんね。
Posted at 2011/09/02 19:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月06日 イイね!

LEDデイタイムランプを新調してみた。

先日福井からこちらまで来ていたR.Akuさんとお会いしました。

その際に様々な光モノと同時に、以前から気になっていたLEDデイタイムランプも拝見。



今まで私が付けていたのは直進性の強い普通のタイプ。少しでも斜めになると視認性が落ちます。

R.Akuさんが付けているこのデイタイムランプは、拡散性はもちろん、その光量も申し分なく、なんたって市光工業製です。



…と、いう事で私も付けてみました。

モノ自体は去年に買っていたのですが、配線の引き直しが面倒で今まで放置してましたw

多少加工が必要でしたが、何とか取付完了。



そして点灯確認。なかなかいい光りっぷりではないですか!

今までのLED×15個から6個へと数は減りましたが、GEEユニットによるキラキラとした発光が素晴らしいです。また、拡散性も素晴らしい。

メンドくさがらないで早く付けていれば良かったですw
Posted at 2011/05/06 20:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年04月24日 イイね!

低燃費タイヤの実力は

低燃費タイヤの実力は先日家の黒ムーヴのタイヤ交換をしました。

純正のPOTENZAから、今回は吸音スポンジ搭載で有名なLE MANS 4へ。

今日はそのインプレを兼ねて買い出しついでに50~60km程走ってみました。

確かにロードノイズは小さくなりましたが、溝の無くなったタイヤから新品タイヤへの履き替えなので当然といえば当然です。

普段メインで運転している親は満足しているようなので、適切な選択だったと思います。

ただ、純正のなんちゃってPOTENZAよりも多少のふらつき感があったように思いました。

エコタイヤなのでこの辺はしょうが無いかもしれませんが。



最近登場した低燃費タイヤについてはcarviewにもありますので参考までにどうぞ。↓

国産低燃費タイヤ3本比較 ベストチョイスはどれだ (試乗レポート)
Posted at 2011/04/24 19:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月30日 イイね!

純正バッテリーの寿命は

純正バッテリーの寿命は納車から3年と8ヶ月が経過したL175ムーヴ。

先日遂に純正バッテリーが上がりました。

ガソリン節約の為、2~3日動かさなかったのが追い打ちをかけたようです。

それまではほぼ毎日、月1000kmペースで使用していました。

純正バッテリーだからもう少し長持ちすると思っていたのですが、その辺の市販バッテリーとあまり変わらないようですね。



今回の買い替えはカー用品店の半額以下で買える通販を利用。

震災で滞っていた宅配便が再開していて助かりました。

本当はBOSCHか古河電池にしようかと思ったのですが、高かったのでパナソニックにしておきました。caosはメンテナンスフリーなのに液栓があるんですよね…。

なにはともあれこれであと3年は大丈夫でしょう。

そういえばヴィッツも今のバッテリーに替えてから3年が経過。

そろそろ交換時期です(´・ω・`)
Posted at 2011/03/30 19:26:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月24日 イイね!

Audi A1、それとCR-ZにシビックタイプRユーロ。

たまたま通ったAudiディーラーの前にA1が停まっているのを確認。

せっかくなので用事を済ませた後に立ち寄ってみることにしました。

試乗車もあるようなので迷わず試乗。

パワーも必要十分だし、Sトロニックも普通のATのように扱えます。

多少思うところもありましたが、概ね満足です。

これで19.4km/Lも走るのだから素晴らしいですね。

そして何よりオシャレですw








それと今日の本来の目的である「CR-Zの6MTに試乗する」ですが、

なかなかコクっとしたシフトフィーリングでした。

他は以前試乗したCVTとあんまり印象が変わらなかったので割愛します。



フィットハイブリッドにも試乗しましたが、あまり興味が無いので助手席のみ。

試乗後は店内に展示されてたシビックタイプRユーロの観察もしてきました。





やっぱり新車はいいですね。

ますます次の車が欲しくなる一日でしたとさ(´・ω・`)


フォトギャラリー
Posted at 2011/01/24 21:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation