• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

カッコいい方が、いいじゃないですか。

カッコいい方が、いいじゃないですか。新型ヴィッツを見てきました。
※タイトルはその新型ヴィッツのカタログに載っていたフレーズ。

外観は写真で見るより角張っていて、なかなかカッコ良かったです。「無難」といえば、それまでですがw

ただ、サイド・カーテンエアバッグが標準ではなくなったり、ラクティスとメーター意匠を使い回しにしていたり、サイドレジスター前のドリンクホルダーが廃止されていたり、助手席前のアッパーボックスが無くなってティッシュボックスが置けなくなったり、インパネアッパーが未塗装樹脂になっていたり、エンジンスタートボタンのインジケーターが無くなっていたり…

いろいろと思うことがありますが、長くなりそうなのでこれ以上は書かないことにします。

いつもの店長と話をしてきましたが、あまりクルマに詳しくない人から「これのハイブリッドはいつでるの?」という質問をよくされるそうです。

そもそもヴィッツでハイブリッドがでたらネッツ店専売になっちゃうじゃなイカw

その小型HVの生産は岩手なので、気になる人はそっちを待って買って下さいね。

貰ったカタログ↓


パッソとは逆の路線で、カッコ良さをアピールしているようです。



・おまけ

深夜に雪かきをしていない家の裏に白ムーヴを移動した後の写真。

Posted at 2010/12/26 20:03:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月04日 イイね!

岩手の冬がこんなに生優しいわけがない

岩手の冬がこんなに生優しいわけがない「やべー!思いっきり雪が積もっちゃったけど、まだタイヤ交換してねーわー。」

…みたいな、地獄のミサワ的なウザいブログでも書こうと思ってたんですが、今年は全然積もらない。雪自体はさらっと降ったみたいですが、朝には溶けてました。

このまま引っ張っても寒くなるだけなので、さっさとスタッドレスタイヤに交換してしまいました。

去年リアタイヤに使ってた2本はまだ皮むきが出来てないのでちょうど良かったのかもしれません。



GT5の方はというと、レースそっち退けで写真ばかり撮ってます↓
(クリックすると大きくなります)







クルマは好きですがレースゲームはあんまり得意じゃないので、こういう機能は大歓迎です



フォトギャラ①(一部前回とダブりあり)

フォトギャラ②
Posted at 2010/12/04 19:27:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月11日 イイね!

一年間燃費記録をとってみて

一年間燃費記録をとってみて去年の9月からとり始めた燃費記録。

ここまで連続して記録してみるとある種の達成感がありますね。

しかし連日の猛暑もあってかここ最近の燃費が悪化、自ずと低燃費走行を意識してしまうようになってしまいました。

そんな自分に嫌気がさしたので燃費記録はもうとらない事にします。



ただしこのまま終わらせるのもつまらないので、最後に精一杯の低燃費走行を実践してみました。

数日に分け、深夜をメインにA/Cを使わずにのんびりドライブしてみたのですが、140km弱程走ったところで我慢の限界にw

ちょっと走行距離が少ない気がしますがその時点で給油。

結果は22.41km/Lでした。(MT車の10・15モード走行は17.6km/L)

とりあえず20km/Lは超えたので満足かな?

ということでここで燃費記録をとるのは終了。

一年分の燃費記録は以下の通り。

給油回数 32 回
標準燃費 16.63 km/L
最高燃費 22.41 km/L (10/09/11)
最低燃費 14.48 km/L (10/07/09)


…まずまずですね。エコカー減税対象外車でしたし、こんなもんです。



それと昨日走行してたら77,777km達成しました。

あらかじめコンデジをメーター前に固定して撮影したので斜めになってますw

黒ムーヴや白ムーヴを通勤車にして距離が伸びないようにしていましたが、ついにここまできてしまいました。

100,000kmは…どうでしょうね?
Posted at 2010/09/11 20:04:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月28日 イイね!

社外品の精度ってピンキリだよね

社外品の精度ってピンキリだよね最近は雪も積もらなくなったので、ヴィッツのタイヤ交換を1ヶ月半前に済ませました

もう春ですね(*´∀`)



私のヴィッツは完全に現状維持のみですが、妹のスティングレーはちょっとずつ進化(変化)をしています

内装に全く溶け込んでいないフロントテーブルやらサイドテーブルが付いてますが、私は乗らないので気にしない事にします

ちなみに今回はフロントグリルを社外品に交換しました

パッと見はいいのですが、やっぱり社外品ですね

精度や品質は純正品には遠く及びません

ディーラーでも取り扱ってる社外品であれば純正品と同等の品質がありますが、それ以外はあまり…

まぁ、こまけぇこたぁいいんd(ry

個人的には、あまりクルマに興味のない妹がこれだけのパーツをつけた事に驚いてますw
Posted at 2010/03/28 20:47:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月06日 イイね!

気になるクルマのベースグレードを見てきた

ジュネーブモーターショー2010にて正式に発表されたポロGTI

そのベースのグレードとなるコンフォートラインを見てきました

この外観が


こうなって


このヘッドライトが


こうなるんですね


来年の今頃は日本でも見られるようになるでしょうか?

楽しみです(^ω^)
Posted at 2010/03/06 21:18:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation