• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

2014年、始まります。

新年あけましておめでとうございます。



今回の年越しもカウントダウンライブで過ごしました。

やっぱり楽しいですね、こういうの( ´ω`)



それでは、どうぞ今年もよろしくお願い致します。





その他フォトギャラリー(メガウェブメイン)…
Posted at 2014/01/02 20:10:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年06月09日 イイね!

ザ・ハピネス・イヤーの夢の国へ

先日の事になりますが、東京方面と東京ディズニーランドへ行ってきました。

初日は都内をブラブラ…。

森美術館ではたまたま初音ミク関連のイベントも行われていたり、初めて昼間の東京シティービューからの眺めも楽しみました。


続いて東京スカイツリーへ。

建設途中も含めると4度目になりますが、天望デッキへ行くのは今回が初めて。

次は夜景を楽しみたいですね。その時まで天望回廊はお預けにしておきますw

夜はバスで東京ゲートブリッジやリニューアルした歌舞伎座を眺めながらグルっと周ってきました。



そして2日目は東京ディズニーランドへ。

開園と共に目的のアトラクションへダッシュなんて、修学旅行の時以来でしたw


スマホで混雑状況を把握したり、ファストパスを利用しながら目的のアトラクションをこなし、合間にパレードも見られてかなり満足( ´∀`)



しかしそんな夢の様な時間もあっという間に過ぎ、閉園間際になるとなんとも言えない寂しさが込み上げて来ました…


…また行きたいです(´・ω・`)



3日目はお台場や渋谷付近をブラブラ…。

ディズニーランドでもそうでしたが、行く先々で修学旅行生に遭遇しました。

すごく…楽しそうです…。



それなりにお土産を買いましたが、みんカラらしく(?)トミカの写真だけ載せておきます。



他の写真を含むフォトギャラ↓

東京方面・TDLへ

…実際にデジカメで撮った写真は800枚程ありましたw
Posted at 2013/06/09 20:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月06日 イイね!

200系やまびこに乗って

先週の事になりますが、新幹線の200系やまびこに乗って東京まで行ってきました。


来週まで何本かの特別運行もあるようですが、仙台駅以北では最後の運転だったようです。

内装はリニューアルされているので乗った印象はあまり他と変わりません。
(こういうのはあまり詳しくないのでw)

乗車中はマスコットキャラのトレインジャーと記念撮影をしたり乗車記念証明書を貰ったり、車内販売で記念グッズの販売もしていました。

終始子どもたちも含めて騒がしい車内でしたw



ここからは写真をメインにさらさらと…

オープンしたばかりのKITTEに立ち寄ってみたり、上野公園まで戻ってみたり。
桜はなんとかギリギリといったところでした。

池にはたくさんの花びらが。

赤坂ではTBS前にてオールスター感謝祭の中継が行われていました。




そして以前撮れなかった、東京駅(復元後)のライトアップ。



リニューアルした渋谷駅のヒカリエも気になりましたが、結局いつのもメガウェブへ。

そこには去年のレジェンドカップを制した関谷選手の86がw

ちゃんとルーフにはあの顔写真がありましたw

そして顔が厳ついアクアG's。

タイヤサイズは結局ヴィッツRS G'sのサイズではなく、195/45R17になったようですね
ロードインデックスが気になりますが、スイスポと同じなので問題ないのでしょう。




…ダイバーシティ前に佇むガンダム。



ACEではガルパンとラブライブの痛車が展示されていました(どっちのアニメも観てないけど)

ガルパンのヴィッツとプリウスはこのまま販売されるようですね。…ヴィッツRS G'sのはどこいったんだろ?



そして最後にインキュベーター。



おわり


その他を含むフォトギャラリー→
Posted at 2013/04/06 19:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月06日 イイね!

東京方面へ 2012春・2日目

日付変わって4月1日。

アクアシティお台場を経由しながらいつものようにメガウェブへ。



ここでは初めてライドワンを利用してみました。

試乗したは86(AT)とヴィッツ RS G's(MT)の2台。

86のMTも乗る予定でしたが、客の事故でメンテ中との事だったので中止に。

ライドワンのコースは狭い上に40km/h制限だったので、その素性をあまり知ることはできませんでしたが面白い経験となりました。

86(AT)は低速でも運転の楽しそうな車だという事が分かりましたが、ヴィッツRS G'sはクラッチペダルがカチャカチャ、3速に入れると必ずガリッとなるのが気になりました。これは試乗車として大丈夫なんだろうか…。
基本的にRSと同等なので、クイックじゃないシフトやレスポンスの鈍いアクセルもそのまま。良くも悪くもしなやかさは感じられませんが、こういう古典的な硬さを好む人にはアリなグレードだと思います。個人的にコペンのアルティメットエディションのそれに近い感覚でした。

MTに関しては、後日地元でBRZのMTをじっくり試乗できたので良しとします↓




その後は銀座三越や、東京駅一番街・GRANSTAでお土産を買いつつ帰路へ。

お土産といえば、店の「がんばれ!さいとう製菓!」のポップを見て、このゆりかもめの玉子も衝動買いしてしまいました。

東京・お台場でしか買えない地元企業の商品ですw


…のんびりコーヒーを買っていたら新幹線に乗り遅れそうになりました。



その他を含むフォトギャラ→PC・スマホ用

メガウェブ関連のフォトギャラ→PC・スマホ用

86/BRZ関連のフォトギャラ→PC・スマホ用
Posted at 2012/04/06 19:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月06日 イイね!

東京方面へ 2012春・1日目

先週末の事になりますが、ふらっと東京方面へ行ってきました。

本来なら桜も見る予定でしたが、まだ開花して間もない&天気が芳しくなかったので予定を変更。

とりあえずグランドオープン間近の東京スカイツリーへ。



先日名称変更したとうきょうスカイツリー駅はまだまだ改装真最中でしたが、タワー周辺は観光客で賑わっていました。

この後ほぼ真下まで行って見上げてみましたが、デカいですねw首と腰が疲れますw



その後は雨風を凌ぐ為に越谷のイオンレイクタウンへ。

強風で武蔵野線が運転見合わせとなるトラブルもありましたがなんとか到着。

主にカバン屋や帽子屋、各トヨタディーラー、ついでにアニメイトも見て周りました。

とりあえず端から端まで歩いてみましたが結構疲れました…。



今度はもっとゆっくり見て周りたいですね。



夜はオールスター感謝祭の屋外中継で賑わう赤坂サカス周辺へ。

中継はほとんど終わっていましたが、今回はその余韻を楽しめただけでも良しとしましょうw





その他を含むフォトギャラ→PC・スマホ用
Posted at 2012/04/06 19:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation