• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

角館でお花見を。

あまり遠出するつもりはありませんでしたが、せっかくのGWなので角館まで行ってみました。

いつものように回鮮寿司さこうで腹ごしらえをしてから角館武家屋敷へ。

天気は小雨まじりの曇り。

人は多いし天気は悪いしで、テンション下がり気味('A`)の中のお花見でしたが、とりあえず写真はいくつか撮ってきました。



※その他写真フォトギャラ(リンク)

いまいちパッとしない写真ばかりなのは本人のテンションのせいですw



この角館武家屋敷はしだれ桜が多いですね~。街の景色も相まって、独特の風情を感じます。

対して河川敷は見渡すかぎりのソメイヨシノ。

一ヶ所で二度美味しいお花見スポットでした。

今回は天気に恵まれなかったので、またリベンジしたいですね(`・ω・´)
Posted at 2011/05/05 21:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2011年04月29日 イイね!

桜満開、お花見日和。

例年であれば地元で「日高火防祭」が2日間にわたって開催されるはずでした。

しかし先日の大震災の影響なのか今年は中止に。

火防祈願の祭なのだからかえって良くない気もしますが、それはまず置いといて、花見だけでもしておこうと朝早くから北上の展勝地まで足を伸ばしてきました。

1
現地到着直後は小雨が降ったり止んだり…。



カメラ写りはもっさりだわ、濡れるわでテンションダウンしまくりでした(´・ω・`)
2
しかししばらくの間軒下で待機しているうちに天気が回復。
3
無駄足にならなくてよかったですw
4
これは何という鳥でしょうか?










この後小雨が降り出したので撤収。

しばらくの間地元のファミレスで時間を潰し、水沢公園へ向かいました。

1
天気予報通り、昼頃からは晴れ。



絶好のお花見日和となりました。
2
どっかの最強の魔法少女のようなピンクですw
3
この後もカメラ片手にパシャパシャ撮り歩きました。
4
いつもデジイチは部屋に眠りっぱなしなので、たまに使うともたつきまくり。



いい加減使い慣れないといけませんね。










残りの写真も含めたフォトギャラリンク↓

日記用・2011桜・北上展勝地

日記用・2011桜・水沢公園
Posted at 2011/04/29 18:47:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2010年10月24日 イイね!

2度あることは3度ある。3度目の正直。

いや、もうね、もう行くつもりは無かったんですよ。本当に。

前日に「週末は天気がいいなぁ」って何シテル?でつぶやいたら反応した人が居たんでね…つい。



当日は出発してから現地入りの時までずっと霧に包まれて視界が悪かったんですが、トンネル…ではなく、スノーシェルターを抜けるとそこは青空でした。

今年は微妙な天気ばかりだったのでテンション上がりっ放しでした。

確かに紅葉はもう終わりかけてましたが、この天気だけでも満足です。

私はゆっくり現地入りしたので撮ってませんが、綺麗な朝焼けの写真はこの方のブログでどうぞ。



ここからはいつものように写真無双です。(クリックで大きくなる気がします)













 おしまい。







フォトギャラ 2010年秋 3度目その1


フォトギャラ 2010年秋 3度目その2
Posted at 2010/10/24 20:31:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶらり | クルマ
2010年10月17日 イイね!

今年は八幡平に行く時に限って天気が悪い

※写真だらけ、またアスピーテラインブログです。



土曜日の朝は天気が悪いようなので昼過ぎに八幡平入りすれば大丈夫。

なんて思ってましたが、考えが甘かったですね。

現地は一日中、晴れては雨が降るの繰り返しでした。

若干テンションが下がりつつ出発…。




途中からは晴れ間が見えてきました。








天気と共にテンションも回復してきたので、ここで記念にババヘラアイス…。


正直凄い寒かったです。



しかし頂上が近づくにつれ霧が濃くなり、視界がほぼゼロに…

景色どころの話ではありません。




ゆっくり走りながら霧(雲)から脱出、そのまま大沼へ。

寒さも相まって哀愁すら漂います…。




その後は樹海ラインを通り、太古の息吹を経由して帰路へ。


いつもは早朝を狙って紅葉を観に来ていましたが、今回のようにゆっくり夕方を目処に来るのもいいですね。

今年は天気に恵まれませんでしたが、来年こそは…。

Posted at 2010/10/17 20:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり | クルマ
2010年10月10日 イイね!

天気が良くないのは知っていたけどせっかくだから八幡平まで行ってみた

昨日の事になりますが、例年通り八幡平のアスピーテラインまで行ってきました。

数時間の仮眠だけで出発し、途中で味噌ラーメンを食べて八幡平入り。

日が昇るまでのんびりしすぎたせいか、現地で合流する予定だったKAOさんを待たせてしまいました…。


合流後は一緒に紅葉ドライブへ。


途中何ヶ所か寄り道をしながらアスピーテラインを往復し、その後は麓の山賊まつりに立ち寄り駄弁り。

天気が微妙だったのもありますが、毎年来てるので感想は省略します。

他の写真はフォトギャラへ



昼はディーラー巡りをし、夜は駄弁って夕飯食べるだけの簡単なオフ会へ。

夜舞鮫さんのサンバーの解体が見られると聞いたんですが、今回は見送られたようです。

夕食を済ませ23時近くになったので帰る準備をしているとYOUYAさんKIYさんが合流。


お二人には先週もここでお会いしたばっかりなのにわざわざありがとうございますw



こんな一日。

Posted at 2010/10/10 18:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation