• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

ヴィッツのMC、そしてターボ?

ヴィッツのMC、そしてターボ?さて、数日前から徐々に明らかになっていくヴィッツのMC情報。

ココの「ヴィッツ掲示板」では、中の人からMCとTRD Turbo Mに関する情報が(多分)明らかにされてます。

そこでのMCの内容ですが、今のところ惹かれる変更はないかな?個人的に。

強いていえば、オートエアコンくらいでしょうか?
個人的に使い勝手はマニュアルエアコンの方がイイのですが、見た目的にオートエアコンの方がよく見えますね。…どうでもイイけど。

あとはMT乗りなので関係無いですが、CVT車(1.5LのRS)へのパドルシフトの設定。パドルシフト自体は、海外向けオーリス等で使った事がありますが、正直要らないです。
ただ気になったのが、それに伴い通常のシフトもシーケンシャル風シフトになるという事。まぁ、コレも結局エンブレ時くらいにしか使わないので要らないような気がしますが…。



それより気になったのが、TRD Turbo Mの方!
今のところ発売は11月となってますが、どうなることやら…。

Posted at 2007/06/24 19:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2007年06月17日 イイね!

今日は父の日( ´∀`)

今日は父の日( ´∀`)今日は父の日です。

と言うことで、早速朝からそのプレゼント選びに出掛けました。

ました…

…ハズが、

何故か去年の秋以来の八幡平アスピーテラインにw

きっかけはmixiのマイミクさんの日記だったんですが、天気もよかったのでついつい…(ノ∀`)



そして帰りはホイールを見に、フジ・スペシャルブランドへ…



今日のメインはムーヴのホイールです。

16インチから17インチへインチアップも考えましたが、乗る本人である親に却下されました(´・ω・`)

って事で16インチのを…

いやぁ…目移りしちゃいますねw

そしてヴィッツ18インチは高いんでやっぱりパスかなぁ…(´・ω・`)

カッコよさ気なステアリングもあったので、しっかりチェック!(`ω´)




…さて、本題の父の日のプレゼントですが、結局財布にしました。

少しだけカジュアルな、しかしフォーマルでも(多分)使えそうなモノをと思い、選んでみました。



気に入ってくれるか心配です…(;´Д`)
Posted at 2007/06/17 19:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2007年06月16日 イイね!

家に帰るとそこにはMOVEの…

家に帰るとそこにはMOVEの…注文書(売買契約書)がありました。

どうやらやっと決めてきたようです。

結局今回も“ダイハツ”では買いませんでした。

まぁ、車両本体からの値引きが10万にすら届きそうにありませんでしたから…。

…ダイハツディーラー強気過ぎw

結局、DラーOPはサービス、オイル交換し放題の条件で契約してきたみたいです。


そして今家にあるMOVEは、今年度高校卒業する妹へと渡ります…


…MT車だけどね!(ノ∀`)




…ヴィッツの時は確か…結局車両本体からの値引きは10万位…

カーペット等のDラーOPはサービス

納車後のDラーOP20%引き+取付工賃無料

他いろいろやってもらったなぁ…

今なら車両本体からでも20万は普通に超えるのかな?

もうMCするし…



MCと言えば…どこがどう変化してくるのか気になりますね~

流用できるものはどんどんしたいですw

その頃にはヴィッツターボも発表されるみたいなんで、今からwkwkですよ!(・∀・)
Posted at 2007/06/16 19:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月10日 イイね!

試乗してみた(インプ編)

試乗してみた(インプ編)前編はこっち



次に行ったのはスバル。

もちろん見るのは新型インプレッサです。

着いてさっそく、外の試乗車へ。

1.5Lの4ATでした。

乗ってみての感想ですが、まったり乗るにはイイ車です。

どっしりと重く、ふわっふわな乗り心地です。



この試乗から戻ると、そこにはもう一台の試乗車、2.0Lターボ(5MT)のやつが戻ってきていました。

コレは乗っておかないと!という事で、やっぱり試乗w

初っ端からエンストしてしまいましたw(ノ∀`)

…ATの時も思ったケド、なんかアクセルレスポンス悪い?というか、踏み始めの遊びが大きい気がしました。

この重量に対して2.0L+ターボは必要十分で、ストレス無く加速しますね!

そして乗り心地ですが…タイヤが17インチになっていますが、

やっぱりふわっふわ(;´Д`)

…1.5Lと同じ足回り!?

走りを求めるならWRX STI仕様じゃないとイマイチかもしれません。





そしてその後、新型アリオンを見る為にトヨタ店へ行きました。

内装は流用デザインだらけな気がしないでもないですが…、普通によさ気な車でした。

どちらかと言うと年配向けですね。

試乗車は来週来るそうなので、機会があれば行ってみたいと思います。



2007/06/10写真
Posted at 2007/06/10 21:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月10日 イイね!

試乗してみた(コペン(・∀・)編)

試乗してみた(コペン(・∀・)編)今日はMOVEの値引き交渉へ、今度は先週とは別のダイハツ店に行きました。

と言っても自宅からは一番近いディーラーです。



そこで目に入ったのがコレ!

コペン アルティメットエディション!

BBSホイールやビルシュタインのショック&サス、そしてレカロシート等がが標準装備!

外から覗いていたら、セールスマン登場。

試乗できますよ~って事だったので、もちろん試乗してきました!



いやぁ~、(・∀・)イイヨイイヨ~



乗ってて凄い楽しかったです。

ビルシュタインの足回りは、ヴィッツのTRDスポルティーボのそれよりも硬く、とてもカッチリとしていました。

小型で軽量という事もあり、ギュンギュン加速していきます!

そしてMT車!楽しいね!(*´∀`)

…189マソするけど…orz





肝心のMOVEの値引き交渉ですが、他より値引きがシブく、店長の態度があまりにもアレだったので帰りました。

(詳細は気が向いたら書くかもしれません…)

自宅から一番近いダイハツ店ですが、メンテでも来る事はないでしょう。

今の家のMOVEの時も酷かったので結局ココからは買いませんでした。

分かってたから、今まで来なかったんですけどね…。





つづく…



2007/06/07写真
Posted at 2007/06/10 21:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation