• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

近頃のPC環境事情

去年初頭にモニターをフルHD液晶に買い替え、同8月にPC本体を買い換え、

今度はマウスを買い換えました。


以前使っていたLogicool VX Revolution(左)を家族が壊してしまったので、同じLogicoolからMarathon Mouse M705r(右)を選択。

実はもう半年程使っているのですが、

「3年間。その高性能は、止まらない。(キリッ」

という概要通り、今現在のバッテリー残量は988日(95%)となっています。

この辺は以前のものとは比べ物にならないくらいの長寿命です。

稀に反応が鈍くなる事があるのが気になりますが、それを除けば概ね満足です。



そしてWindowsエクスペリエンスインデックスで気になっていたディスクのデータ転送速度の低さ(7.1)ですが、IDEモードになっていたのでAHCIモードに変更。これでやっとSSDらしいスコア(7.8)になりました。


といっても元々速かったのでその変化を感じることはできませんでした(´・ω・`)

残る不安はSSDの寿命ですが…今は気にしないことにします。



それと今日、一番近くのエリア86の店舗にて86(※ただし展示車)を見てきました。



エンジンを掛けてヒール&トゥの動作をしてみましたが、先日のアクセルペダル形状変更は然程気になりませんでした。

前にも言ってますが、早く試乗したいです。

その他を含むフォトギャラ→PC用スマホ用








Posted at 2012/03/25 20:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年03月01日 イイね!

奨学金の繰上返還を申し込む

奨学金の繰上返還を申し込む「次乗る車は何にしよう。」

今年の夏に車検を控えるヴィッツに乗りながらそんな事ばかり考えていましたが、その前にやっておきたい事があったのでそれの申し込みをしました。

タイトルにもあるように奨学金の繰上返還です。

これまで利用していた日本学生支援機構と市の両方に、毎月及び毎年返済をしていましたが、現段階で残りの借用金額が86の安いグレードが買える程度にまで減っていたので、これくらいならと一括で返済してしまおうと思い立ちました。

さすがに繰上返還してからの車購入は厳しいので、今回もヴィッツの車検を受ける事になりそうです。



86も乗換候補の一つでしたが今回は見送り。未練たらしくGT5でいくつか撮ってみたので貼っておきますw






その他を含むGT5フォト置き場・4(TOYOTA 86)
Posted at 2012/03/01 20:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation