• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

iPod nano 交換プログラム

9年前の発売直後に手に入れたiPod nano(第1世代)ですが、充電池からの発火問題を受け、4年前から無償交換の受付が始まりました。

電池交換ではなく、当時販売していた第6世代への交換という対応が取られていましたが、個人的にあまりこの第6世代が好みではなかったため保留。


その間もこのボロボロのiPod nanoをずっと黒ムーヴのカーナビ用に使用していましたが、発火はしませんでしたw

保留しすぎて忘れかけていましたが、今夏辺りから交換品が第7世代に切り替わっていたようなので早速交換プログラムを申し込み、届いたものがこちら。

iPod nano第7世代+30ピン→Lightningのアダプタ(13,800円+2,900円(税別))

これまでの2GBという容量の少なさに不満を持っていた両親も、16GBにアップした事によりご満悦w

iPhone5の時もそうでしたが、不具合があると部品交換ではなく本体毎の交換になるのは、面倒でもあり、ある意味お得な感じもしますねw
Posted at 2014/11/17 18:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2014年11月09日 イイね!

デミオのクリーンディーゼル車に試乗してみた

今日は友人の車探しに同行してきました

その流れで、まだ実車を見たことのない新型デミオを探しにマツダディーラーへ

するとガラガラ音を響かせながら試乗から帰ってくるデミオが



そういえばディーゼルもあったのか…という事でもちろん試乗です٩( 'ω' )و

ディーゼルターボなのでそれなりの力強さも感じますし、それなりに回ります

運転席に乗っている分にはエンジンのガラガラ音も気になりません

内装はというと、エンジン始動と同時にメーター上部に立ち上がるディスプレイや、センターコンソールに設けられたコントローラー等、グレードにもよりますが他の国産コンパクトカーのそれよりもワンランク上の仕上がりに感じました




他の国産メーカーにもこういうクルマづくりをして欲しいですね



おまけ

途中立ち寄った店舗にあった某コンパクトカーの給油口内の塗装(エンジンルーム内も同様)
Posted at 2014/11/09 19:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation