• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makorukinのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

2013年、始まる。

2013年、始まる。あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!(`・ω・´)ノ




今回の年越しは久々にカウントダウンライブで過ごしました。

やはりこういうイベントで騒ぎながら過ごすのは楽しいですね!

まだその時の疲れが残ってますが…(´・ω・`)



とりあえずフォトギャラを丸々コピペしておきますね。

1
Do As Infinity カウントダウンライヴ後のホテルにて

(今治)タオルとチケット、メッセージカード、そしてクラッカーから出てきたメッセージ入りテープ
2
メガウェブ越しのビックサイト(12/31)

素通りだけしたけど人がゴミのようだったw
3
シャア専用オーリス

通常の3割増程度の運動性能はありそう
4
86 CLUB HOUSE

今ならBRZも展示中!
5
マークX G's ヘッドライト

カッコイイ(・∀・)
6
マークX G's 後ろから

コンセプトの頃とあまり変わらない、好みの後ろ周り

※ライドワンで試乗済
7
復元された東京駅

戦前の東京駅建設には地元の偉人も関わっているようです
8
東京駅丸の内南口駅舎

復元されたドーム天井を内部より
Posted at 2013/01/01 22:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年12月30日 イイね!

気付けば今年も残りわずかになっていた。

気付けば今年も残りわずかになっていた。最近年を追うごとに月日の流れが早く感じてきました。

…ヤバいですね(;^ω^)

特に今年は何の変化も無かったのでより一層そう感じるのかもしれません。

とあるものの発注とキャンセル、奨学金の繰上返済、他部署へ半年間だけの配置転換…こんなところでしょうか。

基本的にモチベーションは現在進行形で低空飛行中です。



鈍亀ヴィッツも先日10万キロを超えました。これで車両の価値も10万円くらいですねw

とりあえず大きなトラブルも無いので現状維持だけはしておきます。



みんカラで面白かったものといえばハイタッチ!driveアプリですね。

あまり普及してない片田舎ではありますが、それでも動き回るきっかけにはなったと思います。



さて年末は現実逃避してくるのでこの辺で…。

それでは皆さん、よいお年を!(´・ω・`)ノ
Posted at 2012/12/30 18:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年11月17日 イイね!

コンデジの進化を垣間見た。

コンデジの進化を垣間見た。3年近く愛用してきたコンデジのLX3をRX100へと買い換えました。

F値1.4のレンズが魅力的なLX7や、ミラーレス機ながら沈胴式電動ズームレンズでコンパクトなGX1やGF5も気になりましたが、最終的にコンパクトかつレンズバリアが付いているRX100を選びました。

1.0型センサー、F値1.8レンズなのもいいですね。

ただそれ故に、開放で使うと被写界深度が浅さから意図しない部分までボケるので、撮る時は結構気を使いますね。
その辺は明るいレンズを付けたデジイチと同じような印象です。

まだ使い始めで手探り状態ですが、のんびり使いこなしていこうと思います。




それと今朝ヱヴァQを観てきました。

情報収集したら後でまた行くかもしれませんw
Posted at 2012/11/17 19:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年11月11日 イイね!

純正HIDバーナーの寿命は

純正HIDバーナーの寿命は先日黒ムーヴの左HIDバーナーが点灯しなくなりました。

以前から左の光量だけが落ちていたようで、その後は点灯したりしなかったりの繰り返しだったそうです。

配線やバラストの不具合も疑いましたが、今回はバーナーが原因だったようです。

車の購入から5年以上経っているとはいえ、HIDは光量は落ちても切れるイメージは無かったので意外でした。(安価な粗悪品は除く)

水銀フリーのHIDバーナーが純正で採用されてからまだ日が浅いのも理由のひとつでしょうか?

切れた側のバーナーは白濁していました。

それはそうと、以前から純正HIDの黄色っぽさが気になっていたところだったのでちょうど良かったです。

これでやっとLEDポジションバルブと色味が合いました。

あとはフォグランプをイエローにしたいところですw


…スティングレー同様、交換が楽で助かりましたw
Posted at 2012/11/11 18:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月14日 イイね!

iPhone5でもっとパノラマ撮影をしてみればよかった。

iOS6から使えたらしいパノラマ撮影ですが、今日の八幡平に同行したKAOさんに言われて初めて使ってみました。

それがコレ↓(クリックで拡大)



思ってたより上手く写ってるなーと思いつつ、結局他の場所で撮るのを忘れていました。…残念。

こういう時でもないと使いどころが(ry





という事で、今日も紅葉を観てきたので普通のデジカメ写真を数枚。



Posted at 2012/10/14 19:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation