• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ノンレオのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

白内障手術を受けました

白内障手術を受けました
昨年、右目に「網膜剥離」という病気を患い失明こそ免れたもののその影響で視力が落ちてしまい、仕事でも運転でも不便な思いをしてました。

夜の首都高を走ったときは他車のランプの光が乱射してる状況で速度出さないといけないしカーブ多いから怖い怖い(汗)

先生に相談したら「白内障だと思うけど手術した網膜が安定するまでもう少し待った方がいいよ。」
と言われ「結構、仕事で字が見えづらくて困ってるんです」と答えると
「とりあえず片目だけコンタクトしとけば?」と言われました。

コンタクトつけてもやはり以前ほどの視力は出ておらずいつになったら手術受けられるかな?と思いながら通院すること9カ月。

やっと「じゃ、そろそろ手術しようか?」と言われて「お願いします!!」
ということで日帰りの白内障手術を受けてきました。

同日に手術受ける人を見まわしたらお婆さんばっかり。。。
「そうだよね。普通40代で白内障にならないよね」とか思いながら、2度目の眼の手術なのでそれほどの不安もなく手術は10分ほどで完了!

翌日、眼帯を取ってもらったら眼圧が上がっているせいで霞んでいるように見える。
眼圧を下げるお薬をもらって少し下がって霞みも取れて矯正視力も左目と同じくらいまで回復しました。

でも近視を治す手術ではないので、生活に眼鏡は必要だし、もしかして無くなるかな?と期待した老眼もちゃんと残ってましたがつい先日までの視力を考えたらホントありがたいです。


眼も良くなり気分よく東京ラーメンストリートに行ったら麹町にあるミシュランの人気店「ソラノイロ」の支店が出店してて、ここの売りは麺、スープ、トッピングすべてに野菜を使った「ベジソバ」らしいのですがオーソドックスな「中華そば」を食べました。



アッサリすぎずコッテリすぎずちょうど好みな感じのスープでさすがミシュラン、旨いっすねこのお店。

今度は看板メニューの「ベジソバ」いってみよう!



Posted at 2016/03/05 19:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2013年06月26日 イイね!

NEWパーツ取付・・・車じゃなくて自分用

NEWパーツ取付・・・車じゃなくて自分用先日、歯の詰め物が割れてしまい、そこから炎症が発生してしまったので歯医者さんに行ったらおそらく「歯ぎしり」が原因と言われました。
自分では全く自覚がないのですが、ブラキシズムという症状で放っておくと顎関節症になったり、歯が割れたり、どんどん削れていったりと悲惨なことになるらしい。
対策としてマウスピースを作って寝るときに付けることを勧められました。
値段も8千円程とのことだったので、その場で型を取ってもらい、一週間後に引き取りに行きました。
最初は少し違和感があったのですが段々と慣れてきました。
これで歯の健康が保てるのなら8千円なんて安いものですね!

Posted at 2013/06/26 18:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2013年06月14日 イイね!

バナナを食う男

バナナを食う男  先週末、風邪でダウンして内科で検査したところ、白血球と血小板の数値が異様に下がってるので大きな病院に行きなさいと紹介状を渡され・・・

 不安な気持ちいっぱいで紹介された病院に行って再検査したところ数値が良くなっていてウィルスによる一時的ものだと思いますと言われて一安心したのですが、免疫を高める白血球を増やす食べ物ってなんだろう?とネットで調べてるとバナナが効果あるといろんなサイトで書かれてました。

 そういえば先日、テニスのフレンチオープンで優勝したラフェエル・ナダルもよく試合中にバナナ食ってるけど、疲労回復とか効果あるんだろうなぁーと思って、自分も毎朝バナナを食べ始めました。

 歳とっていくと免疫が低下するのは避けられないのですが少しでも予防できればいいなぁーと思います。

 
 
Posted at 2013/06/14 21:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2013年05月02日 イイね!

PC用メガネ

PC用メガネ眼鏡市場でPC用眼鏡を買いました。

これは楽ですね~。

ブルーライトを軽減する効果があるのですが目の疲労をかなり抑えられます。内勤でずっとPC画面を見てますし通勤時間帯もスマホやってるので必需品です!

自分の場合、細かい文字が見えづらくなったので(・・・いわゆる老眼 (;_;))、近視用にしています。
眼鏡のかけ替えをかなり頻繁にしなくてはいけなくなりました。(笑)

PC眼鏡は度なしでも作れるので、視力低下防止におすすめします!
Posted at 2013/05/02 20:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | その他
2013年03月15日 イイね!

花粉症対策

花粉症対策花粉症の季節、車の中でもティッシュは手元に置きたいですよね。
あまり店頭ではお見かけしないキューブ型ティッシュをamazonで入手しました。
アームレスト下のボックスにちょうど収まってくれるので重宝しています。プラズマクラスターとキューブ型ティッシュで花粉症対策はバッチリ(?)です (・∀・)






Posted at 2013/03/15 22:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | その他

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1779441/car/3250630/profile.aspx
何シテル?   10/14 21:48
ノンレオ(旧名はノン421)です。ドライブやワンコや趣味の登山ネタなどをブログに上げています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP SYNCHRO WEATHER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:42:36
アルミホイールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 07:34:51
MICHELIN PRIMACY 4+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:56:57

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
安全機能が充実してる上に外観・内装ともにこのクラスの日本車の中では断然素晴らしいと思いC ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ランティスが車上あらしでオーディオが盗難されたのをきっかけに乗り換えしました。 コラムシ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もらったペルソナを早々に手放して初めて自分で契約した車でした。セダンでしたが走りは楽しか ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
親族からただで譲り受けた初めてのマイカーでした。当時トヨタカリーナEDという4ドアハード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation