• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるゆきのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

宮ヶ瀬詣で


天気も良いので宮ヶ瀬詣で。
まずは宮ヶ瀬の氏神様にご挨拶に。
今年も事故のないようお願いしますっと。



いつもの場所に到着。








流石に正月は閑散としている。



北岸林道を抜けるとオギノパンが営業中。




敢えてのカレードーナツ





デッキの眼前に広がる長閑な風景。



そのまま帰宅。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/01/02 11:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月30日 イイね!

丹沢周回モーニングクルーズ

終了@おんりーゆー

















Posted at 2017/09/30 12:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月29日 イイね!

徘徊

宮ヶ瀬に行くつもりでやまびこ大橋まで行ったが何となくスルー。
やまびこ大橋を過ぎた辺りの駐車場で湖の様子をみる。噂通り貯水量大分減らしている模様。



そのまま裏道を駆使し、鶴巻温泉入り口でR246に出る。
道の駅山北の不老天重を目当てに丹沢湖へ。
しかし、売り切れ。
道の駅の手前に新しい橋が架かっていた。
キャンプ場用かな?


折角なので上まで登ってみる。
堤頂の駐車場に車を停めて湖を見ると
やっぱり水量が少ない。






ここでふと隣のレストハウスのワカサギフライが
美味かったのを思い出して昼食。
身が痩せてるのか衣多めだったが相変わらず美味し。





駐車場に戻り少し戻ったトンネル手前を左折。
玄倉方面に抜けて中川林道経由で一周しようとしたが生憎の通行止め。
引き返して、そのまま下山。
帰ろうと思ったが渋滞が嫌になりR246を御殿場方面に走る。
1時間強で時之栖 茶目湯殿に到着。



はー。やっぱり温泉はいいなー。




Posted at 2017/07/29 16:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!初めてブログを書いたのはみんカラだったんだなー。
まあ、会員以外が見られない事が分かって
速攻でライブドアブログに切り替えたんだけど…
もう一度戻ってくるとは思いもしなかった。
Posted at 2017/05/01 22:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

Restructure(再構築)

リストラ=首切りになってしまっているけど
本来の意味は再構築です。
久々のあんぱん会出席の後、紅椿の湯の先にあるホロホロで牛タン定食を堪能した。
肉厚で美味しかった。道志道沿いの店は道の駅以外知らなかったから、ちょっと感動。
しかし、道志道を走る最中思った以上に
運転技術がぶっ壊れている事が露呈し、
絶品の牛タン定食を食った後に非常に苦い思いをしたw
実は前日の運転でも酷かったため、秘密基地の主にチェックをお願いしていた。
ポジションが悪いのは分かっていたが、何が悪いのか原因も分からず試行錯誤繰り返しているうちに更に悪化。
基地に向かう道中、これが俺の運転か?と何度も凹む。
基地に到着後、主に横に乗ってもらい再び宮ヶ瀬へ。
運転中、シートが近すぎる。ハンドルさばきが危ない。と指摘を軽く受けて、
道の駅でドラポジの矯正。今までのポジションよりもかなり後ろになり、不安を覚えた。
一度固めた後、主人と運転を代わり一度、麓に降りる。
さすがに上手い。慣れない他人のMT車でも
スイスイとコーナーをクリアして行く。
欠点を洗い出してもらいながら、麓のコンビニで再び運転交代。
ドラポジを再調整して、半原まで一気に走り抜ける。
矯正の効果は覿面に出た。慣れないドラポジでスピードは上がらないが、
ステアリングさばきがかつてないくらいスムーズになった。
その証拠に飯山温泉から半原までの道中、シフトチェンジ以外で手がハンドルから離れることは無かった。
スピードは抑え気味で、直線での速度は全く出せなかったが、コーナーリングが明らかに速くなり
トータルで見たら矯正前雲泥の差だと思われる。
ゴーンさんも真っ青の再構築だったw
レッスン代は半原の興福順。
ホルモンとニラ玉頼んだが、ニラ玉がホットプレートのお好み焼きサイズで出て来た。
美味いんだけど量を日本人に合わせてくれ(´;ω;`)
帰り道、逆噴射しかけながら何とか基地に到着。
興福順での失態はさて置き、ドライビングについては
数年振りに光明が差した。GWは今のポジションを定着させるためのリハビリに費やそう。













Posted at 2017/05/01 22:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@フォル太 さん こんばんは。銀河英雄伝説を30年ぶりに見て、感心したのは「政治の腐敗は政治家の腐敗ではなく国民が腐敗に慣れきって、政治を諦めてしまう事だ。」という台詞を聞いて、田中芳樹凄え!と感心した次第。(←10分前の出来事)」
何シテル?   07/20 21:59
ばっちこい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:49:05

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー・パルサーVZ-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
年末ギリギリの納車。 初外車、初AT、初ターボ、初ハッチバックと 初物尽くし。 今まで ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
国産スポーツカーの中古相場高騰と好条件物件が重なり乗り換え。 初代と比較しても乗り味が大 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
過去のトラウマから過積載じゃなくなった車 ※2015/10/04 追記 とにかく速い ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
燃費もよく居住性も高い。更にリアシートを倒せば 絨毯が5~6本詰めてしまう使い勝手の良さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation