• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@01Fのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

project-T SMTG!!

project-T SMTG!!









昨日ですがプロジェクトT スピードミーティングに参加してきました♪

場所は日光サーキット!!

このプロTは痛車系のイベントですが、友達が出るんでなんとなく申し込みました(笑)

ちなみに僕はアニメに関しては無知です・・・・・



で、まさかの雨・・・・・・・・・・・

事前天気予報で曇りまで回復してたのに(-_-;)


タイヤ溝なしで、リアなんて逆ばきだよ(泣


気を取り直して今日のロド勢↓


さすが個性的~

(ちなみにこの青いの、来週のロド天も出るので3週連続です(笑)






いざ、一本目!!

wet・・・(;'∀')

すべるすべる!!楽しいぞ(笑)

どんな感じかというとこんな感じ↓

最終立ち上がり


5コーナー


6.7コーナー



ドリフト大会でーす(笑)

ちなみにタイムは。。。



んで、二本目も。。。


1000分の1秒まで同じっていう奇跡w



三本目は若干乾いてきた!!




そして4本目!!

もう完全ドライ!!

自己ベストを更新する人がいる中、


テンションアゲアゲでドライブ!!

すると・・・


高速コーナー出口で滑って泥遊び(;'∀')



結果4周で終了。。。



クラス順位は下の方(;´・ω・)






でも、勝負はラスト五本目のスーパーラップで決まるので

このままでは終われない!!





あー惜しい、41秒台には入らなかった。。。



けどクラス2位いただきました!!



(ちなみに今回のAクラスは6クラス中、上から2番目のクラス)


一番速いクラスは上位3台とも39秒台(笑)


こんな景品も♪






今回はウェット~ドライまで走れたからよかったかも!!


ただ・・・

タイヤ買おう(笑)

限界だー

ここ最近の日光のタイムが

41.5→41.8→42.0・・・・・

確実にグリップしなくなってるし。。
てかうまくと溶けない!!

あっすいません、言い訳です(笑)





さて、金曜はロド天ですねー!!

観に行けたら行きたいなー!!






主催者さん、お疲れさまでした!!



おまけ(日光ダートコース)

Posted at 2015/03/08 19:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

日光スポ走~大黒からの日光~

日光スポ走~大黒からの日光~








初の土曜のフリー走行にいってきました♪


前日に若手ロードスターの集まりあり、大黒PAに行き・・・

3台で夜中の2時ごろ首都高を出発・・・

首都高で新井宿まで行き・・・

下道新4号で宇都宮まで・・・(笑)



途中のコンビニで仮眠するも、バケットは眠れませんねー



んで、日光サーキットに到着!!


土曜とか初めてなんで、めちゃくちゃ混んでんのかと思ったけど、そうでもない感じ??

混んでるときの平日ぐらい!!



しかしまぁロードスターが多いこと(笑)



S2000も多いけど、今回のロドは12台以上^_~




若手組~(みんなご存知抹茶号も!!)




今回は新たにライセンスとるロド乗りが4人??


楽しくなりそうですね~(笑)






で自分の一本目は・・・



盛大にスピン(;'∀')

久々にビビりました。。。。。。



前回どアンダーだったのでリアの車高を上げたせいか、

今回はどオーバー(笑)


なので二本目前に車高は前回と同じに。


結果、まぁ乗りやすくなったかな♪

ベストはコンマ3落ちの

41.876

だったけど、タイヤなりに上出来でしょう(笑)


ベスト更新はしてないので今回は

盛大にスピンした動画を(笑)




内側のコンクリの壁に行かなくて一安心。。




自分の車はこの二本で走行終了♪

来週の土曜のproject-T走行会あるしね!!



で!!今回のもう一つの目的は・・・


このロードスターに乗ること!!



ポルシェブルーのNB6!!

若ロド組で日光デビューの友達の車です♪

オープンデフで足のみ(;^ω^)


乗ってみると、

「これがデフなしかー」

って感じ。

ブルーキングやアクセルオンでお尻が出やすいのと、

お尻が出てからのコントロールができない・・・


あとこの車パワステレスなんで、普段パワステで快適にサーキットドライブしている僕にとっては中々きつい(笑)


まぁ結果としては43秒台になんとか入ったぐらい。

デフ入れてやれば42秒台行ける感じはしました!!





こんな感じでめちゃくちゃ楽しい日光でした!!

ライセンス保持者もかなり増えたことですし、日光の魔力にはまってしまうことは間違いないでしょう(笑)


日光マイスターたちの指導をきちんと受ければすぐ追いつかれそうで怖いですがw



皆さんお疲れさまでした!!




Posted at 2015/03/01 11:23:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

2年に1度の一大イベント!!!!!!

2年に1度の一大イベント!!!!!!










そう、みんな大好き「車検」です(;'∀')



ほんとは3月中旬なんですが、いろいろあるので先週とりましたー


学生に車検制度はきついものがありますが、仕方ありまへん。

ユーザー車検っていう手もあるけどたまにはプロに見てもらわないと・・・

まして自分の車は2年前にばらばらにして作り直してるので(笑)




とりあえず自分で整備して

あとはお店に丸投げ~(笑)


木曜に預けて金曜に車検とって土曜に返ってくる

っていうスピード車検です^_^


心配だったフロントガラスは大丈夫だったみたい。。



ただ、リアキャリパーとバッテリーは良くない診断結果(汗


まぁ2年間サーキット走っててこれといった故障もなかったしこれくらいはしょうがないねー。。。。



んで返ってきてちと仕様変更。

またこうなって↓





フロントのアンダーパネルの出幅を2cmに!

CUT!!





もともと4cmだったので半分に・・・



次回から185cupでは先端からの飛び出しを禁止するので
これでもアウトっぽい(;^ω^)

そのうちまた作り直しますけどね!!


あとは前回の日光でアンダーが強かったんで

リアの車高を1回転アップ。


土曜の日光でチェックします!!



それとこの手切りステッカー↓



貼ってはみたものの・・・






目立ちすぎたのでこうなりました↓(笑)




またそのうち考えます。。。



で、今後は

明日、大黒行ってからのそのまま土曜の日光フリー走行へ!!


そして3/7にproject-T走行会in日光!!

3/13はロド天in日光(見学)行けたらいいなー

Posted at 2015/02/26 16:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

日光スポ走~路面改修効果??~

日光スポ走~路面改修効果??~












この頃、後ろ姿が派手になってく01F・・・



小細工してこんなの貼ったり↓




カッターでこんなの作って貼ったり↓






結果こんな感じに・・・↓




んーちょっとごちゃごちゃ感(;^ω^)

まぁこれはこれでありでしょ(笑)



んで気持ち馬力が30馬力ぐらい上がったところで改修後の日光サーキットに行ってきました!!



前回との変更点は

ワイトレで20mm外にでただけ。。




1本目!!



41.719

早速ベスト更新♪

新路面は結構いい感じ!!

ただ裏の高速コーナーはひたすらアンダー(;'∀')

たぶんセッティングの問題かなー

この時点でフロントの車高をちょっと下げればよかったけど
やらなかった()



で2本目ー




41.549!!


初めてセクターベストが揃った!!(笑)

つまりはこれ以上伸びしろがないってこと??(;´・ω・)


41秒台前半まであと少し!!


最終3本目!!




41.684

更新ならず・・・

でもちょくちょく41.6台が出てるからまぁオッケーでしょ♪



今日のベスト↓



なんかドライビングが綺麗じゃないな(-_-;)




走行を終えてから

タイガー号登場(笑)



いや、引き取りに来たんですね。。。
朝一って言ってたような言ってなかったような(笑)






今のタイヤはこんな感じ


スリップサインが出るくらいだけどグリップ感そのものはあまり変化ない、と思うけど
垂れるのが早い。。。

イーグルSスペックがほしいなー

RE-71Rはやっぱすんごいタイムが出るらしいけど

すんごい減りも早いらしいし、そもそも14inchでZ2☆と1本3000円も違うからきつい・・・


185cupのシリーズ戦は果たしてどうなるかな??



来月のプロジェクト-T出たいなー

ロド天0.5は若ロド仲間が結構出るから見に行きたいし・・・

そのまえに車検もある・・・








・・・(-_-;)

就活だし・・・
Posted at 2015/02/12 19:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

異常・・・??

異常・・・??








なんだかバタバタ?してまして、久々のブログに・・・



そんな中、我がM2 100Fが初の車検を迎えようとしています!!

これといった異常もなく?2年で25000km以上走破!!

















が!!















今日、ハンドレッドワンに車検のお話をしに行った帰り、

交差点を曲がろうとおよそ30kmで2速か3速で走ったら・・・




「ガンっ!!」




という音と振動が・・・・!!

乗ってた感じとしては後輪の片側が一瞬ロックしたような・・・


すぐに止めて診てみるも異常なし。

デフかな?
ハブかな?
ミッションかな?


その後はその症状は出ず・・・


なんでしょうね・・・


まぁデフとかハブはいつ交換したかもわからないようなものなんで。


明日軽く診てみよう(たぶんわからない)






それはそうと今日はロードスターブロスの発売日ですよ!!

あの方やあの方、いろいろ出てます!!

(俺は集合写真にまぎれてるぐらいw)


ロードスター乗りはぜひ買いましょう(笑








次は2/12に日光サーキットに行く予定・・・

筑波のライセンスも更新したから行かないと(^_^;)

RE-71Rのモニターに当たったら行こう(笑
Posted at 2015/01/31 19:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい(?)サーキットマシンです🏎️」
何シテル?   09/21 18:55
自分より年上の車に乗るのもなんとなく違和感ありますが... ほんと一度乗るとハマっちゃう車ですよね。 ぜひ付き合いお願いします。 日光サーキットによく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 00:13:59
メガーヌ3RS ECUチューニング -ダイナパックと車載で見る- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 22:31:18
ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 18:15:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ロードスターはしばらくお休みです…
マツダ ユーノスロードスター M2 1001F (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスター、H25・3/14完成。 NA6ベース、1001仕様、1028エンジンです ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
New Machine
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23Wの4型MTです! 通勤車輌として買いましたがはたして…(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation