• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@01Fのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

新年弄り&走り始め♪

新年弄り&走り始め♪









あけましておめでとうございます!!


今年は元日に発熱(初熱??)をし、ぐったりしましたが

インフルではなく1日で熱が下がったので一安心(笑)

そして2日に繰り出した首都高の車止めでディフューザーをぶっ壊す(;'∀')



そんなこんなで初弄りは4日。

エンジンオイル&デフオイルの交換、ディフューザーの修理でした。。。


デフオイルは実に8月以来の交換(-_-;)

今回はこれ↓



speedmasterの85W-140

エンジンオイルはいつものBPの10W50


ディフューザーはサイドだけサクサクっと!!



ちょっと強化した(笑)



ステッカーも!!





で、本日6日。

日光サーキットへ♪

ほんとはロードスター乗りの若手数人と行くはずが...

みんな雨疑惑で辞退(笑)

俺には今日しかないので降水確率10%の午前を狙って凸!!


どうしてもバネを試したかった。。。


行ってみると....

誰もいない。。。

こんな感じ↓



結局時間がたつにつれ9台ほど集まりました(^^)

本日の添加剤は...



Rmagicのレツェプトって言うやつです!!

製造はSUNOCO



1本目~



42.019

割といい感じ♪


2本目~



41.952

41秒台は数回出るも、それ以上は。。。

バネ硬くした分、今までの安定感は減りカウンターを当てる場面が多い。

だがそれが面白い(笑)


3本目~



41.950

これが今日のベスト♪

全体的にグリップ感は薄いかな。

高速コーナーでヒヤリとする場面が...

だがそれが面白い(笑)





バネレートアップは

やっぱセクター1で効いている模様・・・

ベスト9.506が出てるんでもう少しで9.4台に入る!!

ただやっぱ運転は難しくなるかな。

修正舵が多い。

ここを煮詰めていけばもうちょいタイムアップできるかな?



久々に新しい感覚で走れて楽しい日光でした!!



車載はまたもやベストは撮れていなかったので

41.952のものを(笑)



やはり高速コーナーでカウンターが(;^ω^)

面白い(笑)
Posted at 2015/01/06 15:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

さてと今年一年振り返りますか・・・(笑)

さてと今年一年振り返りますか・・・(笑)











今年も一年、無事事故も故障もなく?過ごせました!!

一年、なにか大きな進化があったかと言われればそうでもないけど

まぁほどほどに成長しました(笑)




まず1月・・・

ん~ブログ見返しても何もない・・・
確かサーキットも走ってない(-_-;)

まぁテスト期間で忙しかったんです。。


2月・・・

日光サーキット2回走行。
以上(笑)


3月・・・

・某PAの若手ロードスターMTGに初参加する
・100※センターパネルを入手する
・日光サーキットで42秒前半に入る




4月・・・

・横浜フリマでインテークパイプを入手し、エンジンルームに花が咲く
・エキマニにバンテージを巻き、エンジンルームが綺麗に見える
・ロードスター祭in本庄で185クラス初優勝をする!!




5月・・・

・筑波サーキットファミライを取得し、TC1000デビューをする
・TC2000を走りに意気揚々と出かけるも、走行5分でパンクしリタイア(-_-;)
・軽井沢MTGに初参加する






6月・・・

・アンダーパネル製作に精を出す
・ロド天レギュを確認しに初めてjoyfastを訪問する






7月・・・

・ロド天の申し込みのためFAXと格闘する
・01の遺品である羽を付ける
・バーストメテオさんのアルカンターラシフト&サイドブーツを付ける







8月・・・

・メータフードを革張りする
・ロードスター魂in仙台ハイランドに初参加する
・ウレタンブッシュに交換する








9月・・・

・新型NDロードスターの発表会に出演させていただく
・M2ミーティングin女神湖に初参加する







10月・・・

・羽をオレンジに塗り分けし、オレンジ化が進む
・タイヤを新品にする
・日光サーキット2回




11月・・・

・エアクリを新品にする
・ロドだらin本庄185クラスで完敗する(-_-;)
・日光でついに41倶楽部入会完了する!!
・ロードスター天国in日光,185ミドルで初優勝を果たし赤ステッカーを入手する!!






12月・・・

・リアディフューザー製作に精を出す
・バネをカヤバの17k&15kにレートアップする













と、長々とまとめました(笑)

サーキット走行は全14回。

各種MTGにも参加できて、楽しい車ライフでした!!

絡んでくれた方々、ありがとうございました!!




来年は・・・

就活あるからおとなしいかも(;'∀')

できる限りサーキットもミーティングも参加したいですが・・・



まぁこんな感じですが

来年も皆様、よろしくお願いします!!





ではでは、よいお年を~(^^
Posted at 2014/12/30 20:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

newパーツ投入♪

newパーツ投入♪











さぁ、いよいよ・・・


バネに手を出しました!!



今までのスプリングは

フロント13k、リア11kのswiftのバネでした=


というか、01の時からついてた足で、自分では買ってません(笑)


日光走りこんでくうちに、ちょっとやわらかいかなぁ~

とか思ってたけど、なかなかお金がなくて・・・




けど、今回
一念発起して
わりかし評判のいいカヤバのスプリングを買っちゃいました!!!(笑)







じゃーん!!



いいね!!

ちなみにレートは・・・

フロント17k!!


リア15k!!




理由は・・・

ズバリ・・・





あんまり聞かないレートだから!!(笑)



いやなんか16kとか18kとかは使ってる人よく聞くんですよ~

でも17kってあんまり聞かないな~って思って・・・


あっこの理由、ガチです(笑)


で、カヤバのバネって実測値?のデータがちゃんと同封されてるんですね!!
(もしかして新品のバネってどこのメーカーもそうなの??)

ほぼ差はないけど気分的に固いバネを右側にもってくように決めました~



右フロント


左フロント


右リア


左リア








早速組み付けて~


フロント


リア



ん~かっこいい!!(^^


で、軽く車高調整してから若手ロドミを兼ねて首都高へ~


そこで感じたのは・・・








乗り心地、いい!!



下手したらswift13&11よりいいんじゃ・・・(;'∀')



さすがにレートあるんで首都高だと跳ねますけどね・・・



ちなみに固くなった分、車高の調整幅は少なくなったかなぁ。

左後ろは全下げです(;^ω^)




1月6日の日光サーキットが楽しみになってきた=!!


運転は難しくなるんだろうけど、これ以上のタイムアップを果たすには鍛えないと!!



ベスト更新目指します(^^


Posted at 2014/12/27 18:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

リトラのがたつきとは…

リトラのがたつきとは…




 



たぶんNA乗りだったら1度は経験したことのある?リトラクタブルのガタツキ…


アリドリングや信号待ちで前の車に照らされてるライトが

チラチラっ

ガタガタっ


なんかいやですよねー



そこで

リトラ交換しました!


まえだくんからもらったやつを

適当に黒く塗って…


結果…




治らん!






通算3個目のりとら(笑)




ここで思ったんです。



これはボディが原因ではないかと…



知ってる人は知っている…

僕の車、右前はフレームを簡易修復してるんです。








フレームを押さえるとガタツキが多少収まるんで…


諦めますかー…



閉じてれば問題ないから気にしなきゃいいか…





だれか

状態のいいロードスターください(笑)






あっメリークリスマス(⌒‐⌒)


Posted at 2014/12/25 19:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月18日 イイね!

日光走り納め??

日光走り納め??








走ってきました!!今年最後(かもしれない)日光サーキット(笑)


ロド天との変更点は
・触スト
・ディフューザー
・Z2☆逆履き



行ってみると

ふむふむ・・・

S2000はいつも通り多いな~



















あれ、ロードスターが一台もいないぞ??





ロド天前はあんなにいたのにw





ちなみに今回、TOTALのドーピングをしました(笑)



オクタンブースター!!

持ってくガソリンにあらかじめ・・・









で、早速一本目~(寒っ




もうね、路面グリップしね~(-_-;)

路面温度低すぎ??


特にホンダFF勢は辛そうでしたね。。

いたるところでクルンくるん。。



まぁしょうがない、気をとりなおして




二本目~




キター!!気合の41秒台!!

セクター1はロド天の時よりいい感じ♪

ただセクター2の高速コーナー入り口でアンダー頻発・・・

いつもは入り口でアクセルオフ

荷重を前に移動させて鼻の向きを変える

高速コーナー後半はアクセル全開!!


って感じなんですが、この入り口でどうも鼻が入んない・・・



つまり・・・







ディフューザーが効いてる!!??




とプラスに考えるも

結局セクター2はタイムダウン・・・




チェッカーフラッグを準備してるのが見えた最終ラップは

絶対に41秒台に入れてやるっ

って本気で一周に賭けたので


ベストは更新しなかったものの超うれしくてガッツポーズしてますww



そして三本目~




あれ~・・・まぁいいや(笑)


アンダーがどうしようもなくなって諦めモードでした・・・



今度はちょっとフロント下げよう(^^;



日光名物カレーを食って退散!!(しかも今回はから揚げつき♪






GoProクオリティでベストラップは途中までしか記録されていなかったので

次点の42.025をw




ほとんどカウンターを当てずに走れるようになってきた。。


あとはどこを縮めるか・・・


バネほしい(笑)








新年の走り始めは1/6(火)かな~

それまでに秘策考えようww






あっ言い忘れた

ドーピングの効果は体感できません('◇')ゞ
Posted at 2014/12/18 18:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい(?)サーキットマシンです🏎️」
何シテル?   09/21 18:55
自分より年上の車に乗るのもなんとなく違和感ありますが... ほんと一度乗るとハマっちゃう車ですよね。 ぜひ付き合いお願いします。 日光サーキットによく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 00:13:59
メガーヌ3RS ECUチューニング -ダイナパックと車載で見る- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 22:31:18
ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 18:15:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ロードスターはしばらくお休みです…
マツダ ユーノスロードスター M2 1001F (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスター、H25・3/14完成。 NA6ベース、1001仕様、1028エンジンです ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
New Machine
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23Wの4型MTです! 通勤車輌として買いましたがはたして…(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation