• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@01Fのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

バージョンアップしたで~!!

バージョンアップしたで~!!















↑フロントアンダーパネルにカーボンシート貼り付け!!


まぁパッと見、いい感じ♪





本題は木曜に作ったリアディフューザー!!





まぁこれはversion1・・・


結構つくりが荒かったんでversion2を作ることに(笑)


まずはversion1を参考に形をマーキング



切りだし



2回目だけど相変わらず修正しながら・・・めんどくさい(笑)


取り付けてばっちりだったんで

次は羽翼版の製作♪



適当に切り出して~

カインズにお買い物~

ビート出陣(笑)



カインズで薄めのアルミの薄いL字アングル購入

その場でノコと万力借りて適当にCUT!!




羽翼版はこれで留めます↓



リベット!!


で、こんな感じになりました~↓



おぉかっこいい(笑)


やっぱリベットはいいね!!



取り付け





またしても伝家の宝刀を使います(笑)



完成!!




低くなりすぎ??

たぶん車体の一番低い位置と同じくらい・・・なはず。


これでversion2完成です!!


アルミ複合版1枚(3980円)で2つ作れるんでコストパフォーマンス高いと思います(笑)


次はどうなるか・・・



アイデアが・・・ない!!
Posted at 2014/12/07 17:56:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

新たな秘策・・・

新たな秘策・・・












この間のロド天で思ったことが1つ・・・






俺の車・・・地味!!



ボンネット白くてオレンジ入ってるくせに何言っているんだ!!

と思ったあなた・・・


まだまだですね~




特に後ろからが普通すぎるんですよね・・・

リアバンパー切ってるわけでもないし、車高が極端に低いわけでもないし、タイヤが張りだしているわけでもないし・・・・





よし!!じゃぁジェットストリームのディフューザーつけるか!!

ってなるわけですが

40000ぐらいしちゃうわけなんですよ~

最近サーキットが続いてそんなお金あるわけない!!




あれ??プラすちーるさんの格好よくね??







てことで

作っちゃえ~!!



材料はもちろんアルミ複合版(笑)



(値段上がってね?この前3000円だった気がするのに3980円だった・・・)




下にもぐりながら固定の仕方とか形状とか考えつつ

切ったり穴開けたり・・・

こんな感じになりました↓



さらっと書いてるけどこれだけで数時間かかってますww



で固定!!

固定はメンバーの補強バー?みたいなやつのところと

牽引フックのところのナットから吊るしました~


どん!!





伝家の宝刀、オレンジのラインも貼りました(笑)

これがあるだけでだいぶ違うんだな~!!


着地!!↓






一応、リアバンパーから出ない程度に・・・







ほんとはもっとフィンとか作って厳つくしようと思ったけど、

めんどくさくなってしまった(笑)


それとこれ以上位置が下がると支障が出るww


雨が降ってきて形状がちょっといびつなままなんで

そのうち修正しよう!!

これで鈴鹿も大丈夫!!(行かない)










このパネルはversion1なんでこれからの進化にこうご期待!!(笑)












効くのか・・・??


Posted at 2014/12/04 16:46:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ロド天in日光~初出場初優勝!!~

ロド天in日光~初出場初優勝!!~













昨日は日光サーキットでロードスター天国、通称ロド天でした!!



朝3時半起き、4時ちょっと出(;^ω^)


ロド天といえば、ロードスター系の走行会で一番熱いんじゃないかということで・・・

前日はいまいち寝れず・・・w


まぁそんなこんなで日光サーキットへ行くと・・・


何やらごにょごにょしている白い3台が(笑)




自分はここでナンバーを付け替えてw


ドラミやって完熟歩行・・・




この時はパイロンがだいぶ外にあってやべーとか思ってたら

何とか改善されてよかった・・・



ロド天は午後のスーパラップで順位が決まるので午前は気楽に~



にしても185Specialホイール装着率がやばい(笑)



たまたま横になった3台も同じだし、見てるといたるところに・・・・

超人気です。。





でいよいよ午後のスーパーラップ一本目・・・




42.088


実は後ろから広島のあの方に追われて、一緒に走ってたらまったくの同タイム!!

これはビックり!!




んで最終、スーパーラップ2本目!!



42.065



あ~41秒台には入んなかった(;^ω^)


セクター1がくそ遅い時がベストラップか・・・

ちゃんとセクターそろえば1秒台入ったな~

これは悔しい。。。





で結果・・・






185cup ミドルクラス 優勝!!


(まぁそもそも台数的に表彰台は決まってたから誰が真ん中を取るかの勝負w)


台数少ないとはいえ、やっぱ優勝はうれしいですね!!


念願の?赤ステッカーまでもらっちゃったし(笑)



思えば1年前なんてまだ日光走り始めたばっかり。。。

ロド天の存在は知ってたけどレベルが違うな~

とか思ってて、まさか優勝できるなんて思ってなかった・・・





参加賞とか賞品とか、持って帰ってくるのが大変なレベルw



優勝賞品の岡本梨園さんの梨、でかい!! 

そしてめっちゃうまい!!












ほんと昨日は充実した1日でした!!

絡んでくれた方、応援に来てくれた方、joyfastさん・・・・

皆さん、ありがとうございました!!


来年は・・・祝日月曜か・・・

行けないかも(-_-;)




最後にベストラップを・・・

って思ったけど、ミスってて恥ずかしいので

広島のあの方に追われて同タイムが出たラップをw






そろそろ4コーナーから6コーナーでレブ当てるの何とかしよう・・・




ではでは~(^^





Posted at 2014/11/24 16:30:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

日光スポ走!!つ、ついに・・・(嬉)

日光スポ走!!つ、ついに・・・(嬉)













ロド天前、最後の練習に日光サーキットに行ってきました!!

あっロド天の練習じゃなくて塗装失敗の憂さ晴らしです(笑)



今日のロドだらけになると思ってたけど、そこまでではなかったかな??
(まぁいつもの方々は当然のごとくいらっしゃいましたけどw)






今日は涼しくていい感じにイケそうだったので

ベスト更新を目標に♪



一本目!!






41.949!!



わぁ~お

41秒台はいっちゃった(笑)

今シーズンの目標達成しちゃったぜ(^^






しかしどうもセクター1が遅い・・・



そこで

あの白のB6の#○1さんから

「セクター1はここをこういう風にこうやって極力こうやって通ると速いよ!!」(笑)

とありがたいアドバイスをいただいて

二本目!!





ほえ~

41.848!!




セクター1がコンマ1ぐらい速くなった(喜


しかも割と頻繁に41秒台が出た!!


(#○1さん、ありがとうございます)


久々に車載↓(音がなぜかちょいズレなのが残念w






これでロド天準備はおっけーかな(笑)


そもそもミドルクラス少ないしw




ただZ2☆・・・



減り早いっすね(;^ω^)


帰りは佐野ラーメン食って帰宅!!



今回も壊れなくてよかった~








てことでロド天頑張ります!!



Posted at 2014/11/20 15:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

線ひいちゃえ!!~盛大に失敗編~

線ひいちゃえ!!~盛大に失敗編~















先日の失敗からまだ数日ですがリベンジ!!


今度は塗装!!

またまたロドだらで書いてもらったピンストに合わせて

マスキングでラインを





3mm幅♪


でこの間と同じようにマスキング








で塗る♪


なかなかオレンジは色が出なくて大変だったけど

まぁまぁ順調??














えっ!?!?!?!?!?!?!?!?




フロントフェンダーのラインだけなんか黒いタイヤかすみたいなのが浮いてきた・・・



なんだなんだ!!


は~

へ~

え~





え~



どうやら自分で塗装したフロントフェンダーだけ

下の塗装が溶けて浮いてきたらしい・・・


高級なウレタンクリアー使ってたんだけどな。。


ウレタンクリアの上に塗装すると溶けるの!?


きいてないわ~


で結局・・・





はぁ・・・



しかも写真じゃ見えないけどラインの周りのマスキングしてたところもなんか溶けて跡が残ってる・・・


1000番から磨いても無駄・・・


またフェンダー塗装ですかっ!!


ヤフオクで黒フェンダー探そうかな・・・



結果・・・






後ろ半分は結構いい感じなのに・・・(;'∀')




やっぱ外装はプロに頼むのがいいっすね・・・



対策考えよう


この28純正ビタローニも復活させたかったのに
先になりそう・・・


Posted at 2014/11/15 18:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい(?)サーキットマシンです🏎️」
何シテル?   09/21 18:55
自分より年上の車に乗るのもなんとなく違和感ありますが... ほんと一度乗るとハマっちゃう車ですよね。 ぜひ付き合いお願いします。 日光サーキットによく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

謎の故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 00:13:59
メガーヌ3RS ECUチューニング -ダイナパックと車載で見る- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 22:31:18
ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 18:15:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ロードスターはしばらくお休みです…
マツダ ユーノスロードスター M2 1001F (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスター、H25・3/14完成。 NA6ベース、1001仕様、1028エンジンです ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
New Machine
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23Wの4型MTです! 通勤車輌として買いましたがはたして…(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation