2015年05月10日
おいおい、車検通したばっかでそれはない。
いやいや、車検から戻ってすぐ戻すよね?
ヘッドライト、フォグ、コーナー、
車高、ガラス、テールだけちょろっと戻して
だめと言われても神奈川で通してんねん
と半ば強引に?笑、通したもんだから
ちと不機嫌気味で帰って来たんですよ(-∀-`;)
ついでだからって元より5mm下げたら
中間のうねってる所で5cmギリ?
あるやもないやもしれない低さ。
あー、17系中間からリアうねってるもんね?
つまりまだ純正のまま。
マフラー変えてからどれくらいたっただろうか?
まだそのまま。
近々買います。
なぜなら、5mm下げたのに
2mm上げるハメになってしまったからなのだ。
と言うのも、それ以前は
おっと〜!な轍で擦る程度だったのに
5mmでなんてことないほぼ平らな道でも
ジャンジャカ擦るようになったのです。
中間が下がってるのと
車高調の減衰MAXでもバネが柔らかい挙句
35タイヤでクッション性に欠けるのね。
下げたのを上げるのは癪だけど
可哀想だから2mm上げたって訳。
そうゆう訳で?どうゆう訳で?
中間ストレートに
やっと気が向いたと言う話でした(๑꒪▿꒪)
Posted at 2015/05/10 01:42:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日
おいおい、車検通したばっかでそれはない。
いやいや、車検から戻ってすぐ戻すよね?
ヘッドライト、フォグ、コーナー、
車高、ガラス、テールだけちょろっと戻して
だめと言われても神奈川で通してんねん
と半ば強引に?笑、通したもんだから
ちと不機嫌気味で帰って来たんですよ(-∀-`;)
ついでだからって元より5mm下げたら
中間のうねってる所で5cmギリ?
あるやもないやもしれない低さ。
あー、17系中間からリアうねってるもんね?
つまりまだ純正のまま。
マフラー変えてからどれくらいたっただろうか?
まだそのまま。
近々買います。
なぜなら、5mm下げたのに
2mm上げるハメになってしまったからなのだ。
と言うのも、それ以前は
おっと〜!な轍で擦る程度だったのに
5mmでなんてことないほぼ平らな道でも
ジャンジャカ擦るようになったのです。
中間が下がってるのと
車高調の減衰MAXでもバネが柔らかい挙句
35タイヤでクッション性に欠けるのね。
下げたのを上げるのは癪だけど
可哀想だから2mm上げたって訳。
そうゆう訳で?どうゆう訳で?
中間ストレートに
やっと気が向いたと言う話でした(๑꒪▿꒪)
Posted at 2015/05/10 01:41:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日

1:あなたの愛車は?
3L 175Athlete
2:新車?中古車?
もちろん中古です(/´△`\)
3:いくらした?
100万くらい…
4:一括?ローン?
一括!
5:年式は?
平成14年式
6:今走行距離どのくらい?
180000kmちょい
7:乗って今年で何年目?
内緒(  ̄▽ ̄)
前の含めて2年半ちょい
8:いつまで乗る予定?
もちろんぶっ壊れるまで!
なんなら壊れても乗るし笑
9:愛車のテーマは?
純正をいかした特別仕様
10:エアロのメーカーは?
純正エアロのまま
11:ホイールのメーカーは?
ANHELO
って書いてるよ…笑Σ(-∀-`;)
12:ダウンサス?車高調?エアサス?
車高調です。
13:洗車は月何回する?
暇さえあればいつでも洗車!
人間毎日お風呂入るやろ?
14:燃料費は毎月いくら?
んー、30000前後?
15:1番高かったパーツは?
アルミか車高調…?
16:今まで総額いくらかかった?
分からーーーん
17:この車で良かった事は?
全て(*´ㅈ`*)♡
17愛してるし。
18:この車で悪かった事は?
たまに…
新しい車との差を感じて
現行crownに気がいってしまう事
19:1番お気に入りのポイントは?
もちろんテール!
おめめも好きよー!
20:1番嫌いなポイントは?
ブレーキダストの排出量。
21:次乗るなら何に乗る?
17系はあるか分かんないから…
でもcrown系には間違いない!
22:愛車以外で好きな車は?
TOYOTA系列
23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
なんでもいいけど
色違いもいいかも…笑
17-KAZ-さんからコピーで
ちゃっかり愛のバトン渡してます♪
バトン受けとるなら…↓
1:あなたの愛車は?
2:新車?中古車?
3:いくらした?
4:一括?ローン?
5:年式は?
6:今走行距離どのくらい?
7:乗って今年で何年目?
8:いつまで乗る予定?
9:愛車のテーマは?
10:エアロのメーカーは?
11:ホイールのメーカーは?
12:ダウンサス?車高調?エアサス?
13:洗車は月何回する?
14:燃料費は毎月いくら?
15:1番高かったパーツは?
16:今まで総額いくらかかった?
17:この車で良かった事は?
18:この車で悪かった事は?
19:1番お気に入りのポイントは?
20:1番嫌いなポイントは?
21:次乗るなら何に乗る?
22:愛車以外で好きな車は?
23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
Posted at 2013/09/07 19:25:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日
これみて、これ!!!
こっち側からだと余計にやばい!
奥の道幅は車1台分の道幅なんですが…
このトラックね。
あかんやろ。
確かに、通れなくもない。
縁石乗り上げれば。
でも、あたしのあすりーとさんは
アルミ出てるからちょっと
角度ついた所からは乗り上げたくない。
でもマーチが行ったのをいいことに
トラック退かす気ないらしい。
作業員に行きたくない風の顔したら…
作業員「いや、通れますよ」
ワタシ「通りたくない」
作業員「頭振れば行けるんで誘導しますよ」
ワタシ「だから…」
「通れないとかじゃなくて乗り上げるやろ…」
作業員「え…」
ワタシ「もう、いい、行くから」
とゆうやりとり。
両サイド5cm~3cm。
縁石…。
まあ、行きましたよ。
あれですってたら文句でしょ。
あたしが運転うまかったから
いいけどさ…(  ̄▽ ̄)爆笑
それも仕事なんだから
横着すんなや、とゆう話。
いや、本当、ガチで狭かった。
自分でゆうのもあれですが…
あたしは結構攻める派ですが…
一瞬、無理でしょって思うくらい。
でも通れたからいいんだ╰( ´ ` )╯
そんだけ。
Posted at 2013/06/28 19:47:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日

この前洗車してる時に
気付いちゃったんすよ…( ´△`)
バルブキャップが1つない事に…
昨日まではあったのに…
多分飛んでった笑
飛んでなくなった事より
車体に傷がつかなかったか心配し
念のため見たワタシ…(  ̄▽ ̄)
と、その日からかれこれ1週間。
仮のキャップつけてて…
さらに仮で買いましたん。
ん?ドンキですけど何か笑?
ほら、3つだけ…
Posted at 2013/06/28 19:31:42 | |
トラックバック(0) | 日記