どもども!暑くて何もやる気がでないminisupraです、皆さん生きておられますか-p-
仕事してソファーで寝ころんじゃうともうそこから一歩も動きたくない毎日が続いておりますです。
さてさて、最近すごいなって思った話題。
21世紀になって暫くたちますが、未だにパトレイバーやガンダムの様な、血沸き肉躍るロボットができあがったって話は聞かないですよね-x-
アシモや小ぶりのロボットはいくつか出来ていますが、人が乗れるタイプはどういう訳かおりませんでした。
てな訳で誰も作らないなら自分でつくっちゃるって、作っちゃってる人がいます!
http://www.facebook.com/#!/suidobashijuko より転載
http://www.facebook.com/#!/suidobashijuko より転載
http://www.facebook.com/#!/suidobashijuko より転載
倉田 光吾郎さん
なんでもつくるよ。
このロボット、新しい技術や部品はなくてパワーショベル等の部品を寄せ集めで作っちゃってます。
要するに今ある技術で、このぐらいはできるよって事なんですね。
この方、「根性試しに作った。」という理由で1/1ボトムズ(スコープドッグブルーティッシュカスタム)を作っちゃったっていうかなりの猛者です。
1/1ボトムズの制作からずっとブログを拝見していますが、いつだって有言実行で憧れの人です!
なんちゃらかんちゃら出来ない理由を探して一歩も前に進まない人は、ぜひこの方のブログを見るべしです。
なんでも良いからやってみて、最後までやり通そうとすることの大事さがよーくわかります。
さてさて、このロボット、量産して売り出すことを目標としているようですので、一家に一台どうですか!?w
※本文中の画像はすべて、倉田 光吾郎さんおよび水道橋重工の著作物です。
Posted at 2012/07/30 14:33:47 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | 日記